不覚にも、間違えました。
最近はどうか知らないが、BMWは性能重視のため、ブレーキパッドダストには、日本国産品より力を入れてないらしく、ホイールがすぐに黒く汚れてしまうようだ。(特に前輪がひどい)
実家には2週間おきくらいに顔を出すのだがその際にはホイールを水洗いすることにしている。今回は先日購入した「タイヤ&レザーワックス」でタイヤの艶出しもしようと思い、実家に行く時に持参した。
ホイールを洗ったあと仕上げにタイヤにスプレーを吹きかけた。しかしタイヤはすぐに乾いてしまい、まったく艶なんか出ない。こんなもんかな~?と腑に落ちないまま帰宅した。
帰宅し、スプレー缶を部屋の中のいつもの置き場所に置こうとしたら、既にそこには「タイヤ&レザーワックス」があるではないか。すると手にしてるのは?見るとアウトドアー用の「防水スプレー」・・・唖然。
先日ゴルフに行った時に雨を予想し、何かの役に立つのではと「防水スプレー」をキャディバッグのサイドポケットに入れ、実家に行く時には「スプレー缶」しか頭に無く、普通にキャディバッグから取り出して行ったのでした。
思い込みとは恐ろしい。「運転歴28年、不覚にも間違えました。ワックスと防水」
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
防水タイヤの完成ですね!?
投稿: 元管理人 | 2008年9月23日 (火) 13時03分