« 勝川商店街 | トップページ | 100日目のお祝い »

2009年6月22日 (月)

月極駐車場

娘が車(中古車)を購入するにあたって、駐車場の問題がありアパートの大家さん(○○不動産)に聞いたところ、まったく空きが無いとの事でした。

今は自分の車1台分はあるのですが、隣のスペースが空いてます。隣の隣も空いてます。きっとアパートに空室があるので、その分なのでしょう。空いていても空室分は確保してあるのかも知れません。

大家さんに紹介された不動産屋さんに聞いてみました。今のアパートを契約した会社です。そこも空き無しで、空く予定も無し。今まで確保してあった駐車場に何か建物が出来るとかで、その分のスペースを別に確保するので精一杯だったとのこと。

うちはJR駅の近くで、駐車場だらけです。駅前の地下も駐車場になっているらしいし、うちの周りにもいくつか月極駐車場があります。

アパートの裏も月極駐車場で、そこにも問い合わせてみました。満車だそうです。でも少し離れたところに1台空きがあることはある、ということで距離と場所を確認するために歩いて見てきました。

徒歩5分の距離でしたが、中央分離帯のある国道に面しているため、必ず一方方向からしか入れないし、出るのも一方方向。しかも国道はバイパスなので、いきなり流れに乗る必要もあり、免許取立てには心配でした。

駐車場も3方向が建物の裏面に面していて人目に付きにくい。これは車上荒らしなんかの問題でも少々心配です。このあたりはただでさえ、車の盗難が多く車上狙いも多いのです。自宅の前に駐車してあった軽自動車が瞬時に無くなってしまったという話も聞きました。

更に国道とは反対側、JR踏み切り辺りの方にも徒歩で探すことにしました。月極駐車場はあちこちにありましたが、連絡先がわからないのが多く、雨もこぼれてきたので自宅方向に足を向け、道路を渡って帰ろうとした時に、○○ふとん店があり、そこの来客用の駐車場に、1日いくら、で駐車できるようになっていました。

ダメもとでお店に入り月極で駐車させてもらえないでしょうか?って尋ねてみました。

お店の前のスペースはだめだけど、道路の向こう側に月極駐車場として貸してある場所があって、丁度今月出て行く人があるから、そこなら大丈夫ですよ、って。

道路の向こう側。○○医院の横。そこはうちのアパートの門の前でした。あら~!まさに希望通りの場所じゃないですか!

ついでに車庫証明も出してもらえるんでしょうか?と尋ねたら、車を置く場所は出来ないけど、お店の駐車場でなら車庫証明はしてもらえるって。全然問題ありません!

近所をぐるりと歩いて見て探して、結局アパートの横にあった!

聞いてみるもんですね。飛び込みでも。

その○○ふとん店は、当然ふとんも置いてありましたが、クッションや女性下着も少しあったし、2階は展示と作業場になっていて、ふとんの製作や直しもやっているとのことでした。

ついでに、「仕事もありませんか?」って聞く勇気はありませんでした。

【西川・ベビー布団・組布団・日本製】西川カバーリング式 8点ウォッシャブル羽毛布団組布団セットSP203(スヌーピー・ムーンライト柄)ベビー 【西川・ベビー布団・組布団・日本製】西川カバーリング式 8点ウォッシャブル羽毛布団組布団セットSP203(スヌーピー・ムーンライト柄)ベビー
販売元:西川チェーンふとんタウン
西川チェーンふとんタウンで詳細を確認する

迷彩柄羽根布団8点セット シングル 迷彩柄羽根布団8点セット シングル
販売元:ショッピングフィード
ショッピングフィードで詳細を確認する

|

« 勝川商店街 | トップページ | 100日目のお祝い »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 月極駐車場:

« 勝川商店街 | トップページ | 100日目のお祝い »