« 癌の疑い | トップページ | 腎臓をきれいに »

2009年12月15日 (火)

ワイパーブレード交換

ワイパーのばたつきが気になりだしたんで、ブレードごと交換しました。勧められたのは、BOSCH製「Aerotwin Multi」(エアロツインマルチ)。

「Aerotwin Multi」は1999年から数多くの欧州車に幅広く純正採用されている「Aerotwin」に、汎用性を加えた次世代のワイパーブレード。国産車と右ハンドル輸入車の U フック対応。

っていうことで、純正は右側(運転席側)のみスポイラーが付いてますが、エアロツインマルチは左右ともブレード上部全体がスポイラー形状になってます。また金属エレメントを使用してないので錆びの心配もなく、均等な圧力がかかる構造。

すっきりした感じ。装着翌日雨が降ってくれて、つまらない雨も楽しい雨に・・・。当然ばたつき無し。とっと、ところが~!拭き上げた時はいいのですが、戻る時に右側のみ中央に、な、な、何と拭き残しが~!こ、こ、これはどうしたことだぁ~!古いブレードではばたつきはあったけど、拭き残しは無かった。ガラスの傷を修復した経緯があり、わずかに窪んでいるとか?または部分的にそこだけ油分が付着してるとか?ウォッシャー液をかければ、きちんと拭いてくれましたけど。まだ馴染んでないのかなぁ~・・・。しばらく様子をみます。

E46用(右ハンドル)型番:AM55A(右)AM50B(左)

1399 1400

|

« 癌の疑い | トップページ | 腎臓をきれいに »

BMW」カテゴリの記事

コメント

るぱんさん こんにちは( ^ω^ )

確かに・・BOSCH製「Aerotwin Multi」のことが分かりました。
欧州では実績が多いし、均等な力がかかるのかぁ~。

交換後の拭き残し・・よく確認してませんが今度よく見てみます。
ブレードが少し長いのか、掃除するときに右ブレードが左アームに当たるのが少し気になってます。
大したことではないですけど・・

ルパンとE46 のコンビネーション、共通点がありそうですね。
ではでは、

投稿: clarice_papa | 2009年12月26日 (土) 09時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ワイパーブレード交換:

« 癌の疑い | トップページ | 腎臓をきれいに »