確定申告
自慢できることじゃありませんが、昨年の所得はゼロなので確定申告はする必要ないのですが、かみさんが市役所に聞いたところ、「申告しなくてもいいけど、後々所得証明などが必要になった場合に申告しておくと、そういう証明が簡単に取れますよ」ということでした。
今日も何も予定は無いし暇つぶしにと、税務署に行ってきました。
記憶では昨年は、すんなりやれたはず。
ところが入り口の外の廊下に15人くらい椅子に座って並ばないといけませんでした。10分くらい待ったところで1人、2人とポツポツ中に入っていったのですが、係りの人が「パソコン操作のわかる方はみえませんか?」と。
昨年もパソコン申告でした。まだ10人は待っている人の中で、手を上げたのは私と子連れの女性だけでした。ってことでお先に!
パソコン操作は出来ても、進め方は聞きながらやらないといけないので、勝手に始めることはできないのですが。
「え~っと、じゃあ昨年の所得は・・・」と聞かれた瞬間に「ありません」「????」「年金とかは?」「ありません!ゼロです」 あんた何しに来たの?って感じなんでしょうかね。
かみさんがパートやってた時のがあったんで、それを見せましたが、「これですと、申告する必要はありませんので、いいですよ」と。
あれれ?「でも、市役所で聞いたら・・・」「いや、申告の必要はないですから」ってことで、特にこちらから押すわけでもなく、「あら、そうなの?な~んだ」程度の返答をして、さっさと税務署を後にしました。
帰りにお米を買って帰りました。所得ゼロなのにご飯は食べないといけないわけで・・・。う~ん、いつかお金が無くなる時が来るんだろうなぁ・・・。収入を得ないといけないなぁ・・・。高2の息子の進路もあるしなぁ・・・。マジメに考えないといけないなぁ・・・・。
こりゃあ、確定申告じゃなくて、「確定深刻です!」なんて笑ってちゃあいけないのですけど。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リトルワールドサイクルミーティング(2023.06.08)
- GW 道の駅3連発(2023.05.05)
- もう14年!(2023.03.19)
- 新郎の父でございます(2023.02.12)
- 老いとか、耳が遠くなるということ(2023.01.23)
コメント
こんにちは。 本当に「確定深刻」ですね。。。
無職日記というカテゴリがあるんですね。
応援ポチッとしておきました。
ブログ村もBMWと同じくらいかなり奥深いですねぇ。。。
投稿: タカちゃん | 2010年1月26日 (火) 15時21分
応援ありがとうございます。
欠員ありましたらご連絡をお願いします(笑)
ブログ村だけでも登録総数40万サイトあるみたいですね。
投稿: るぱん | 2010年1月26日 (火) 17時03分