ガス欠寸前でした。
昨日から燃料警告灯が点灯し始めてたんですが、燃料計の針はまだ大丈夫そうだったのでそのまま走行してましたが、警告灯は気になるもんです。
燃費は11.4km/Lだったし、今回はちょっと遠出したし600kmは行けるかな?と思ってたんですが、さすがに走行距離が600kmを越えると心配になってきました。
残り推定走行可能距離は、32km。燃料計の針は、残り1mm。過去に色々な車にも乗りましたが、車によっては燃料計の針がゼロの目盛より下になってもまだ行けるのもあったし、いったいこのE46は、どんなもんでしょう?という興味もあったのですが。
こんなことを実験するために、ガス欠になって立ち往生するのもバカらしいので、ガソリンスタンドへ。
60リットル入りました。確かE46のガソリンタンク容量は、60リットルじゃなかったでしょうか。
オンボード燃費=11.4km/L、満タン法=10.04km/Lでした。燃費10キロで60リットルで600キロですけど、推定走行可能距離の32キロはどこまで信じていいのでしょうかね。あと3リットル分残ってることになりますけど。
ガソリンタンクからエンジンまでの間にいくらか残ってるんでしょうね。
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント