« ホテルチェックイン | トップページ | 銀行襲撃 »

2010年3月31日 (水)

ホタテみたいな生牡蠣

昨夜は、Tapas Barってところで赤ワインを舐めながら、生牡蠣を堪能しました。

どこ産か忘れましたけど、最初に頼んだ生牡蠣が出てきてビックリ!

「これ、牡蠣か?違うやろ!」

「いえ、牡蠣です!こんな形の牡蠣もあるんです!」

って必死で答える店員の女の子。

「いやー違うやろ! これ丸いやんか、ホタテと違うんか?」

「まーるい形の牡蠣もあるんです! 本当です!」

まあ牡蠣なんだろーなあ。ホタテってことはないかも。

で、食べてみたら、あらー!美味しいじゃありませんか!間違いなく生牡蠣です。

しかも、歯応えがあるっていうか、腰?があるっていうか、とろりとした部分が少なくて。

初めてでした、こんなホタテみたいな丸い生牡蠣。ちょっと身が薄いかな?

で、普通の細長い牡蠣を、普通に食べたいんで、もう一皿追加注文。

「これとは別の、普通の生牡蠣下さい。」

「承知しました」

「ちょっとちょっと!普通のって言っても熊本産は要らないよ!ダメだよ!

フランスかアメリカかどっかの、でっかいやつよ!」

「承知しました」

昔々、生牡蠣は日本産だ!って言って熊本産があったんで、注文したことがあるんでが、

これが、えらい小っちゃかった。小っこいの。

ようやく普通の形した、でかい生牡蠣を頂いて、満足、満足。

Photo_2 Photo_3 Photo_4 Photo_5

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村

るぱんのアドビュー大作戦 

|

« ホテルチェックイン | トップページ | 銀行襲撃 »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ホタテみたいな生牡蠣:

« ホテルチェックイン | トップページ | 銀行襲撃 »