« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月

2010年5月31日 (月)

鶴の糞?

買い物に行った先での駐車場。

E46クンをふと見ると、

「あー! また鳥の糞!」

洗車したばかりなのにー! クソー!

かみさんが、

「わぁー、鶴みたい!」

「あれ、ほんとや!」

って、感心してる場合じゃないです。

今月、11回目の洗車・・・。

ところで息子のアメフト、ルールも良く知らないんで、メールで聞いてみました。

ポジションは、ワイドレシーバーと言うところらしい。あと、コーナーバック。

Touchdownというアメフト雑誌に自分が載ってるって言うんで、急いで買ってきました。

確かに載ってましたが、記事中に名前だけ。

写真かと思ったのに・・・。

まあ、それでも一応記念品?として置いておきます。

05311 05312

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月30日 (日)

燃えるぞ!

昨日、名神高速道路で神戸まで駆け抜けたんですが、E46クンの顔は虫の死骸だらけになってました。

フロントガラスも、ドアミラーも、虫、虫、虫、

今月、10回目の洗車をしました。

昨日、息子のアメフトの試合を見たんですが、応援のチアガールも危険な仕事?だなあと思いました。

空中で宙返りとかもしてました。

選手も応援も、皆、情熱に燃えてるなーって思いました。

私も、もう一回、燃えてみたい

よーし、燃えるぞ

と決意も新たに、洗車(笑)。

05301 05302

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月29日 (土)

7時間ドライブ

神戸、王子スタジアム行ってきました。

E46クンは無事に往復約450キロを走破してくれました。

往路は約3時間、復路は約4時間かかりました。

息子のアメフト試合観戦は、約2時間。

なーんかなぁ・・・。

でも、スタジアムでは久しぶりに息子の姿を見ることも出来ました。

息子はまた身長が伸びていたようです。

それにしても、アメフトって初めて生で見ましたが、ぶつかり合う音って凄かったです。

05291 05292

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2010年5月28日 (金)

E46 冷却水補充

今月、9回目の洗車完了!

明日は、神戸(王子スタジアム)まで駆け抜けるんで、タイヤ館でタイヤ空気圧もチェック!

フロントが、0.2減ってましたと。

あと、自分で点検しておくところは・・・。

そうだ、冷却水を見ておこう!

以前、警告灯が点灯したことがあったし。

その時は、温まるとすぐ消灯してたので、冷却水が膨張するとセンサーが反応しなくなったようです。

なので、漏れてない限り、警告灯が点灯してからでも充分間に合うのですが。

んで、タンクのキャップを外したら、

あら?フロートスティックが見えない?

かなり下の方にありました。

やっぱり減ってました。

でも警告灯が点灯してないということは、まだまだフロートスティックは下がっても大丈夫ということなんでしょうか?

とにかく、規定位置まで水道水を補充しておきました。

これで明日、往復約400キロは大丈夫でしょう!

05281 05282

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月27日 (木)

森林浴ドライブ

昨日E46クンにエンジンオイル添加剤をぶち込み、快適なエンジン音になったところで、ちょっとだけドライブ。

何だか秋口を感じさせるような爽やかな天気の中、E46クンも森林浴です。

すごくゆっくり走っても気持ち良かった!

05271 05272

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (7) | トラックバック (0)

2010年5月26日 (水)

エンジンオイル添加剤

BMWのエンジンオイル交換は、普通のカーショップではやってくれません。

補償などの問題があった場合にうるさいそうです。

取扱説明書などにも書いてあります。

エンジンオイル添加剤なども一切使用しないで下さいと。

なんですけど、やっちまいました!

エンジンオイル添加剤、ぶち込みました!

10年選手だし、栄養ドリンク気分で。

E46クン、最近、気になると言えば、少々エンジン音がうるさいかな?という程度。

でも、引っ張った時、3000回転を越えて3500回転くらいになろうとした時に、

「キィーン」と、少し耳障りな音がしてました。

最初は、おっ、ターボか!なーんて、有り得ないんですけど(笑)。

それが、エンジンオイル添加剤をぶち込んだら、消えました。

静かになりました。

滑らかな吹き上がりになりました。

これなら週末に、名神高速を200キロ走り続けても大丈夫な気がしてきました。

05261 05262

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年5月25日 (火)

福岡ツアーまたしても延期

1度延期になった、E46クンで行く福岡ツアーは、今週末が今月最後のチャンスだったのですが、またしても延期になってしまいました。

高3になった息子のアメリカンフットボールの観戦(応援)に行くことになったのです。

在学中に1度は見ておきたいねと話ていたのですが、今週末の試合で負ければ、もう出場できる試合は無くなる可能性が大きいとのことでした。

試合場所は神戸市の王子スタジアムだそうです。

ネットで調べたところ、片道約200キロ、所要時間約3時間でした。

距離と時間だけ見ると大したことないような気がしますが、どうなんでしょうか・・・。

10年選手のE46クン、大丈夫でしょうか・・・。

福岡まで行こうとしているのに、神戸ごときで心配しててはいけないのですが。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月24日 (月)

暗闇の恐怖

孫の由ちゃんにとっては真夜中のはずの、23時過ぎ。

孫の由ちゃんは目を覚ましてしまった。

どうにも寝付かなくなってしまった。

仕方なく一旦全て消灯する。

家の中は真っ暗闇となった。

灯りが無くなり、本を読むことも出来ないので、タバコを吸おうとベランダに向う。

中々目が暗闇に慣れてこない。

確かこの辺りにテーブルがあるはずだから・・・・。

そろりそろりと歩を進める。

ガツ

激痛

「痛

その場にへたり込み、むこうずねを揉みながら涙ぐむ

その呻き声に孫の由ちゃんが、駆け付ける。

心配そうに覗き込む。

暗闇でも見えるらしい。

襖の向こうから「大丈夫?」とかみさんの声。

「ひぃ・・・・・」

何とか立てるようになり、再びベランダに向う。

ガシャ

「あっ

暗闇で見えないので、転んでも手を付く位置がわからない。

床に崩れ落ちる・・・。

いつもはテーブルの下にあるはずのおもちゃ箱がはみ出していた。

襖の向こうから「ウヶヶヶヶヶヶヶ、ウキャキャキャキャキャキャキャ、クククククク」

かみさんの押し殺した笑い声・・・・。

止まりません、鳴り止みません、ブラボー

孫の由ちゃんまで笑い出し・・・・。

暗闇の中の大爆笑でした。

足・・・青あざ、出来てました・・・。

05241

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

チャイルドシート

昨日、孫の由ちゃんのためにE46クンに設置したチャイルドシートに、早速由ちゃんを乗せてお買い物に出掛けました。

ガッチリ体を固定されるので嫌がるかと思ったら、意外にも心地よさそうにしてました。

チャイルドシートの無い今までは、かみさんかママが抱いていたりしていたのですが、動き回って仕方なかったので、身動きが取れなくなってわめき出すかと思ったのですが。

自分専用のシートということが気に入ってくれたのか、とても満足げな表情でした。

05231 05232

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 順調です 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

減点1とは知らなかった!

今頃になって、チャイルドシートが義務付けられているのを知りました。

「あかちゃん乗ってます」シールを貼っとけばいいぐらいにしか思ってませんでした。

もう10年も前からだそうです。

10年前・・・日本に居なかったし・・・。

あかちゃん(孫)、車に乗せるなんて、ずっとずっと先のことだと思ってたし。

チャイルドシート自体に興味無かったし。

調べたら、罰金は無いものの、減点1だと。

かみさんに聞いたら、薄々知っていたと・・・。

どーうして、言ってくれないの?

E46クンで孫の由ちゃん連れて、どこにも行けなくなっちゃいます。

由ちゃんママの車から外したり、取り付けたりするのも面倒です。

速攻で、買ってきました!

孫専用シート!

05221 05222

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 初報酬明細書が届いた  やったー  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月21日 (金)

吸い込み最悪100円損した。

今日は気温が32℃くらいまで上がってました。

こんな日が毎日続く夏がまた来るのですね。

昨夜ほんの少しだけ雨がこぼれたらしい。

E46クン、まだら模様になってました。

近所でマンションの建築工事やってるんで、そこの土埃も手伝ってるようです。

仕方ないです。許せませんから。

ノーブラシ洗車にしました。

今日は樹脂系、内装系を重点的に。

ところが、ここの掃除機、吸い込みが悪いのなんのって。

小さなゴミ、芝生の先とか砂のような石とか、手でつまんで取った方が早かった。

機械はうなってるんですけど、吸わないの。

使い方が間違ってるのかなぁ・・・。

05211 05212

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 がんばれるぱん 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月20日 (木)

洗車71分

ようやく雨が上がったところで、早速洗車!

今月7回目。

前回は70分だったので、時短に挑戦しようと手際よくやったつもりが、71分でした。

ホイールに33分。

セイコースカイプロフェッショナルのストップウォッチで測定したんで正確のはず。

これは、ブラシで擦るスピードを上げれば時短できるかも知れませんが、多分腕がつると思います(笑)。

ボディ水洗いが完了し、さあ拭き取りにとりかかろうとしたところで、鳥の嫌がらせ。

糞ですわ、糞。

ホースを巻き取ったところで。クソ!

これが無ければ、70分を切ったかも。

05201 05202

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦  

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月19日 (水)

仕事が入った!

知らない番号から携帯に電話が入った。

「あ、もしもし、◇◇の○○と申しますが!」

「はあ、えーっと◇◇さんはー、えーっと何だったかなー・・・」

「あの、△△さんから仕事を紹介するようにって言われたんですが!」

「仕事? 紹介? ですかぁ?」

「はい、あの、××さんじゃないですか?」

「いえ、違いますが」

「あれ?・・・・」

「・・・・・・・」

「すみません、間違えたようです」

仕事の紹介、頼んでないし、連絡入るはずもないし、実際間違い電話だし。

でもどんな仕事だったんでしょう?

聞くだけ聞いておけばよかったか。

聞くだけ聞いて「違います」って言ったら怒られたんでしょうね。

いい仕事だったら

「はい!行きまーす!」

って、そりゃないですわね。

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦  

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月18日 (火)

バイオリズム

今日は、どうしようもなく無気力でした。

一日中、ボーっとしてしまって・・・。

E46クンのスペーサー、納期が1~2ヶ月くらいかかるらしいし・・・。

バイオリズムってどうなんでしょう。

身体リズム下降線真っ只中で、上昇中の知性リズムとマイナス側で交差。

91343955105

にほんブログ村 その他日記ブログ 無職日記へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年5月17日 (月)

目で見る管理

喫茶店などでE46クンを駐車しておく時は、出来るだけお店の中から見えるところにしてます。

話しながら窓の外を見てます。

話す相手の目は見てません(笑)。

05171

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 いい感じです

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年5月16日 (日)

語学は聞くことから

1歳2ヶ月になる孫の由ちゃんは、「あー、あー」とか「まんま、まんま」、「ないない」「いないいないばー」とかしか喋れません。

でもこちらが喋る意味はほとんど理解しているようです。

「おでかけするよー」

と言うと、玄関に行って自分の靴を用意します。

まだ自分で履くことも出来ないのに、履こうとします。

「オムツを替えるよー」

と言うと、「ねんね」と言いながら、仰向けに寝転びます。

食べ物で汚れた手のまま、ダッコをせがまれた時に、

「そんな汚い手じゃ、ダッコできないよ」

と言ったら、自分でティッシュを取りに行き、口の周りを拭いてました。

理解してます。

由ちゃんには分かるまいと思っても、理解されてると思うと、会話にも気を付けなければなりません。

05161_2 05162

にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月15日 (土)

開けて~!

私、喫煙者なのですが、自宅での喫煙はベランダでしてます。

数日前、中から施錠されてしまい、締め出されてしまいました。

締め出されるような事をしたわけではありません。

犯人は、1歳2ヶ月の孫の由ちゃんでした。

ついに鍵に手がとどくようになってしまいました。

そして、閉めることは出来ても、開錠することは出来ません。

これからは、万が一のために携帯電話を持ってベランダに出た方が良さそうです。

05151

にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 好調です  

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2010年5月14日 (金)

石川五ェ門

「お~い、五ェ門! 何やってんだぁ~?」

また、つまらぬ物を貼ってしまった

「それよりかさぁ~、フェンダーの隙間、やっぱ気になんねぇかぁ?」

05141 05142

正面から撮影したかったんですが、るぱんのバカ面が映りこんでて・・・。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 ~ぞぉ~

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月13日 (木)

E46クン車検から戻る

昨日車検に出したE46クン、今日戻って来ました! 早い!

たまたま工場が空いてたのと、主だった作業も無かったからだそうです。

予定では週末までには何とか、ってとこだったんですが。

いくつか交換時期が迫ってきている部品があるそうなのですが、兆候が出てからで大丈夫でしょうとの事でした。

「洗剤がまだ残っているのに、新品に換えることとはない。使い切ってからにしましょう」って言われて、そりゃあもう完璧に納得しますわ!

ただ次の車検まではもたないそうです。

そのいくつかの箇所を実際に車を見ながら説明してもらったので、今後はそれを少し意識して様子を見ていればいいわけです。

良心的

それから、気になる車検費用。

気持ちが伝わっていたようです!

超良心的

交換したのはエンジンオイルだけだったこともあるのでしょう。

手持ちのお金で済みました。

実は私、お金持ちなんです。ウソです

全部出して、小銭が少々残りました。

費用としては、壊れてから交換するか、壊れる前にするか、後払いか先払いかっていう事かも知れません。

どの道、交換時期は来ますから。

私は前者派。

05131

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 いい感じ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年5月12日 (水)

私の気持ちをわかって!

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

E46クンを車検に出しました。

購入先のEurropean CAR sales arkさんにお願いしました。

とてもDに持って行くのが怖くて(笑)。

「どこか気になる箇所とかありますか?」

「いいえ、どこも気になりません!快調です!」

私の気持ち、わかってもらえたでしょうか・・・。

お金無いから、余計な事するなよ!っていう気持ちを・・・(笑)。

05121

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 絶好調

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月11日 (火)

夢膨らみっぱなし

今日も引き続き、E46クンのツライチ対策を考えてました。

すると、マフラーも気になりだし・・・。

アーキュレー・・・、ん? 近所にスーパースプリントってのがあるではありませんか。

イタリア製かぁ・・・。

住所を調べたら、10分くらいのところ。

早速、下見に行きました。

「小売はやってないんですよぉ・・・」

そういうことでした。

仮に小売できたとしても、自分で装着できませんて。

その前に先立つものが(笑)。

今日も夢(妄想とも言う)見る一日でした。

05111

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 

アドビュー絶好調 

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月10日 (月)

考えるだけで楽しい!

E46クンのフロントが、ツライチっぽいということがわかってから(笑)、リアも何とかしたいと思うのが普通ではないでしょうか?

実際やるかどうかは別として、一応考えてみることにします。

考えるだけで楽しいですから 

さて考えます。スペーサーの厚さ。

3mm、5mm、10mm、12mm。

3mm、5mmじゃ、あまり見た目にもわからないかもなあ・・・。

5mmの次って、いきなり10mmかあ。

12mmは多分、はみ出ると思うし・・・。

10mm、うーん・・・・これでも危ないかも・・・。

8mmとかって無いのでしょうか?

仮に、10mmにするとしても、

タイヤとフェンダーの隙間の大きさが気になりだしちゃった。

これも考えてみます。

楽しいですから 

05101 05102

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦 絶好調です 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年5月 9日 (日)

フロントはツライチ?

今日は「七宝焼アートヴィレッジ」っていうところに行ってきました。

七宝焼きには用事は無くて、ビンボー系BMW(E46)ライフのタカちゃんさんとの交流会でした。

第2回になりますが、ミーティング、撮影会、ランチと順調にプログラムは終了しました(笑)。

2人で約4時間。

これ、もし3人とか4人だったら、6時間とか8時間になる?

私のくだらないお喋りを減らせば大丈夫なのでしょうけど(笑)。

タカちゃんさんに言われて気が付いたのですが、2台とも同じタイヤサイズのはずなのに、私

のE46クン、フロントだけツライチ?

ツライチっぽい?

ほとんどツライチでした。

ホイールサイズに違いがあるのでしょうか?

こうなると、リアもツライチにしたくなるのでありますね。

05091 05092

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦

大作戦は絶好調 

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2010年5月 8日 (土)

バック!

孫の由ちゃんを連れて買い物に行った帰りに、ゲットしました!

77,777km

更にトリップメーターが、7.0km

更に気温が、27.5℃ (あまり関係ないですが)

とにかく7が合計、7個出現しました。

もっと7を出すには、トリップメーターが、7.7kmになった時です。

ですが、スーパーの駐車場に入った時には、7.8kmになっちゃいました。

そこで脳ミソがアナログの私はやりました。

そうです。バカです。いや、バック!

確か機械式の時は出来たはずじゃなかったか???

当然ですが、7.9kmに増えました・・・。

やはり過去には戻れませんでした。

05081 05082

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦

アドビュー絶好調でーす

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 7日 (金)

私、待つわ

今日は雨でした。

黄砂が混じってなければいいのですが。

かみさんの買い物に。

いつものように駐車は端っこ。

もうちょっとで鉄骨にドアミラーが接触するところでした。あぶなぁ。

端っこに駐車しておきながら、買い物には付き合わずE46クンの中で待ってたりします。

じっと待ってます。

イライラとかしません。

妙に気持ちは落ち着いてます。

05071 05072

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

るぱんのアドビュー大作戦

作戦は非常に順調に進んでます

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 6日 (木)

ACシュニッツァー

私のE46クンは、318i Mスポーツ 1.9L 2000年式の前期モデルです。

ノーマルです。

ACシュニッツァーのホイールを履いてるくらいです。

なので、ペダルもACシュニッツァーを貼り付けて(笑)あります。

本当は、ペダルはMにしたかったのですが・・・。

特別、ACシュニッツァーが大好きというわけでもなく。

リアエンブレムをACシュニッツァーにしたいなー、なんて思ったりして・・・。

どっかに落ちてないかなー。

今日は朝食食べてたら差し歯が取れちゃって、歯医者さんでくっつけてもらいました。

歯医者さんに電話したら、「曜日とかご希望の日はありますか?」って。

希望はすぐでしょ!

前歯です。

由ちゃんのママに言われました。

「カッコわるー」

05062 05061

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

激安輸入代行サイトセカイヤ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月 5日 (水)

特等席

今日も夏のような暑さでした。

エアポートウォーク名古屋、行ってきました。

いつものように離れたところに駐車しようにも、遠くまでいっぱい。

どうせ待つのなら・・・。

運良くミッドランドシネマ1階、両サイドの車に干渉しない日陰になるスペースが見付かりました!

05052 05051

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

激安輸入代行サイトセカイヤ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年5月 4日 (火)

サボテンアイス

1歳1ヶ月の孫の由ちゃんを連れて、植物園に行ってきました。

植物園まつりが催されてました。

春日井市はサボテンの生産量が日本一だそうです。

サボテンういろ、サボテンきしめん、サボテン・・・、色々ありました。

サボテンアイスを頂いてみました。

お味は?

05041 05042 05043 05044

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

激安輸入代行サイトセカイヤ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 3日 (月)

今日も一日ありがとう!

帰国してちょうど丸2年が過ぎ、3年目に入りました。

帰国後、2度の入院、退職、孫の誕生・・・色々ありました。

ようやく警戒心なく、普通にものごとを尋ねたり、挨拶したり、面識の無い方との電話での会話も出来るようになったと思います。

でもまだ交通ルールを守らない人や、マナーの良くないドライバー、車に対して無防備な歩行者、パトカーに止められ職務質問されて、逆切れして警官に怒鳴っている大の大人・・・見かけます。

連日の悲惨な事件報道・・・。

「怖い国、危険な国、日本」のイメージはまだ完全には消えてません。

でも、こうしてブログやネットを通じて色々な方とのコミュニケーションが取れるようになったこともあり、健康で平和で幸せなことに感謝しています。

雨が降るどころか、真夏日の陽気でしたが、E46クンは薄っすらと白っぽいホコリに覆われてしまいました。

サクっと水洗いで、今日もピッカピカ!

05031

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

激安輸入代行サイトセカイヤ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 2日 (日)

ビックリやかん パート2

お湯を沸かそうとしたら台所にやかんがありません。

リビングにありました。

今日も何かやかんの中に入っているようです。

おいおい、勘弁してくれよ、由ちゃん・・・・。

かみさんの、靴下でした・・・。

かみさん、数日前に気付かず、何やら紙のような物を煎じて飲んでしまったそうです。

後で紙の塊りのよな物がやかんの中に残っていたそうで・・・。

05021 05022

にほんブログ村 子育てブログ 孫育てへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

激安輸入代行サイトセカイヤ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月 1日 (土)

車庫付きの家を・・・

昨夜、中途半端な小雨が降ったようです。

またE46クンは肌荒れしてしまってました。

こうなったら、屋根付きのきちんとした車庫のある家を建てるしかありません(笑)。

部屋は狭くてもいいので、広い車庫があったらいいです。

車庫で寝てもいいです(笑)。

ってーことで、今週3回目の洗車。

3回目ですよ!

ご苦労様です・・・。

05011 05012

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

激安輸入代行サイトセカイヤ

るぱんのアドビュー大作戦

| | コメント (4) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »