E46 メーターリング装着 その2
昨日E46様に安物のメーターリングを取り付けたんですが、いとも簡単にメーター裏側の基盤を外すことが出来たりして結構雑な扱いをしたようにも思えます。
一応それなりに気を使って作業はしたのですが。
過去に1993年式の日本名セルシオのメーターパネル照明が切れたことがありました。時々点灯することもありましたが、だいたい消えてました。
あのメーターは照明が切れると昼間でも、ただの真っ暗のボードになってしまうのでスピードはもちろん、エンジン回転数も燃料計も何も見えなくなりました。
ディーラーで診てもらったのですが、原因不明でユニット毎交換になるようなことを言われました。それでもダメならコンピューターをどうのこうのと言われ、費用を聞いたら確か25万円くらいかかると言われ放置した(笑)記憶があります。
そのことを今日になって思い出し、E46のメーターユニットがいくらするのか知りませんが、恐ろしいところに触っていたのだなと、今になってビビッてしまいました(笑)。
今日もE46様でお出掛けしましたが、メーターリングの付いたパネル見てにんまり。
応援クリック宜しくお願します
↓↓↓↓
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
るぱんさんの (=⌒▽⌒=)
にんまりが目に浮かびます。
インテリアのモディは運転するたびに目にするので、いつでもにんまり出来ますね。
素敵なDIYでE46クンも歓んでると思います。
運転中は、あまり凝視しないでくださいね。アブナイですから。
投稿: gou-san | 2010年7月26日 (月) 00時17分
>gou-sanさん
そ、そうなんですよ!つい見ちゃうんですよ!
でもって、にんまりなんです(笑)。
にんまりしながら事故らないように気を付けます(笑)。
投稿: るぱん | 2010年7月26日 (月) 00時51分
このリングがあるのと、無いのでは本当に印象が違いますよね!
るぱんさんの買った品物ですが、自分も購入してみたくなりました。
なぜかって!
それは内緒です(笑)
投稿: masarun318 | 2010年7月26日 (月) 06時44分
>masarun318さん
masarun318のE46には既に装着されてますよねえ。物は違うと思いますが。
なぜもう1セット?・・・内緒って言われてもねー。
気になります。
そのうちわかると思いますので、楽しみにしてます!
投稿: るぱん | 2010年7月26日 (月) 12時47分
なんか似合いすぎていません?笑
にんまり という表現、おもしろくてつい笑ってしまいました笑
投稿: 気まぐれ日記 | 2010年7月26日 (月) 13時30分
こんばんは。
メーターリング・・・やっぱりカッコいい!!
と,いうことで「発注!」しちゃいました~!
今度一緒に取り付けてもらえませんか?(笑)
投稿: タカちゃん | 2010年7月26日 (月) 19時45分
>気まぐれ日記さん
笑って頂けましたかー!良かった!
笑う門には福来たるー!
>タカちゃんさん
ええ!もう発注しちゃったんですか!
接着タイプじゃないでしょうね?
私のははめ込み式で樹脂製なんですけど・・・。
作業は同じのはずですから大丈夫だと思いますが。
投稿: るぱん | 2010年7月26日 (月) 21時19分