E46 フィルム施工
ついに孫の由ちゃんをこの日差しから守るべく、E46様にフィルム施工をしました。
月曜にタイヤ館に、価格を聞きに行ったところ、キャンペーン中とのことで以前聞いていた価格よりもかなり安くなっており、即予約。そして今日が施工日でした。
一番濃いのから2番目を注文してました。透過率5%です。
本当はフィルムはあまり好きではなかったのですが、後部座席に孫の由ちゃんを乗せることが多いので、紫外線からも守らなくてはなりません。
それと月曜は、内張りが剥がれてしまったこともあり、断熱対策もしないといけないし、決心がつきました。
予約と同時に代車は要りますか?とのことで、施工には3~4時間と聞き、そんなにお店で待てないし、頼んでありました。
予約時間に約30分遅れで、タイヤ館に到着。代車は何かな~、って少し楽しみ。
駐車スペースに駐車すると、店員さんがお出迎え。「お待ちしてましたー!」
とほぼ同時に私のE46様の隣に、グリーンの車がゆっくりと停車。
その車を見て、店員さんに思わず、「ウソ!マジ?」
店員さん笑顔で、「宣伝してきて下さい!」
普通に乗用車かバンが出てくると思っていたので、それを見て「あれ?代車はBMじゃないの?」っていうジョークまで用意していたのですが、唖然としてしまい、声も出ませんでした(笑)。(この店員さん、確かE46のクーペに乗ってたはず)
「これでどこへ行ってもいいんですか?」
「どこでも好きなところに行って下さい!パチンコでも何でも結構ですよ!」
っていうか、どこにも行けない?みたいな・・・。
代車に乗り込み、気持ちを落ち着けると、まあ自分ではボディのペイントは見えないし・・・とルームミラーを見ると、リアウインドウにも大きく「タイヤ館!」
とりあえず自宅への最短コースです。ふぅ~、退屈なドライブだな~と、ふとステアリングを見ると左右に、+と-のスイッチが。そして右親指あたりに「7 SPEED MODE」のスイッチが・・・。
これ、7速?でもって・・・「わー!これ、やりたかったんだー!」
って、ちょっと遊びましたけど(笑)。
すぐに飽きました(笑)。
自宅に着くと、かみさんが「買い物に乗せてってほしいから」というので、「代車、あれだけど」って言ったら、ベランダから代車を見下ろし、
「一人で行ってきて!」って。うそぉー!
しかも、「宣伝料、貰わんとあかんわ!」って(笑)。
結局、かみさんと孫の由ちゃんと買い物に行ったのですが、かみさん曰く「乗り降りは楽やなー」って。
確かに。
今日も楽しい一日でした!っと。

| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
すごい車ですね~ モビリオスパイクですかね。
フィルムってだいたいいくらくらいなんですか?
投稿: 気まぐれ日記 | 2010年7月30日 (金) 22時50分
ほんとっ楽しい1日でしたね。
これでパチンコに行くと、
なんだかタイヤ館の社員がさぼってる様に見えるんだろうな。
E46クン、引き締まって見えます。
最近モディ続きですね。
投稿: gou-san | 2010年7月31日 (土) 00時27分
う~ん…。
引き締まって見えるようになった分、
ますます、ウインカーに見えるオレンジ色が気になります。
次はステルスバルブいかがですかぁ(笑)
投稿: masarun318 | 2010年7月31日 (土) 01時16分
こんいちは
着々とドレスアップしてますね! v( ^ ^ )v
これで、紫外線対策・熱対策万全でしょうか。
ちなみに、スパイクは、7速モードよりも普通のCVTモードの方が出来が良いです。
投稿: ホシカツ | 2010年7月31日 (土) 08時47分
タイヤ館の代車に乗るるぱんさんを想像すると,かなり笑えます。
(顔を知っているだけに・・・笑笑笑)
投稿: タカちゃん | 2010年7月31日 (土) 17時05分
>気まぐれ日記さん
ホンダという事はわかったのですが、車名まで知りませんでした(笑)。
フィルムは私が実際に他店も含めて調べた価格は、2.52~5人の諭吉さんでした。
フィルムの種類によっても違うようです。透明は高かったような・・・。
>gou-sanさん
一瞬、他のタイヤショップに行こうかと思ったのですが、ジョーダンきついかな?と
思ってやめました(笑)。
>masarun318さん
悪魔のささやきですね(笑)。
>ホシカツさん
CVTモードって、普通のスポーツモードでしょうか?
どちらも、試してみたのは1度だけだったので、よくわかりませんでした。
>タカちゃんさん
ちなみに、髭、剃りました(笑)。
投稿: るぱん | 2010年7月31日 (土) 19時50分
おはようございます。
CVTモード・・・エンジンONのときの最初の状態です。
結局、この普通のモードが一番シフトショックもなく、スムーズに加減速します。
投稿: ホシカツ | 2010年8月 1日 (日) 07時31分
>ホシカツさん
普通モードがCVTモードってことですね!
確かに、それが一番スムーズだったような気がします。
投稿: るぱん | 2010年8月 1日 (日) 21時55分