E46 エンジントラブル33%
今日のE46は、1発でエンジン始動し、アイドリングも正常でした。
どことなく、くたびれた感じではありますが・・・。(←乗り手も同じ?)
昨日のことがあるので、最初からアクセル踏み込んでエンジン始動しようかとも思ったのですが、一応通常通りキーのみでやってみました。
とりあえず昨日のようにエンストしてしまうこともなく、普通にアイドリング・・・。
「コンプリートファイル・インポートVol.003 BMW E46 完全保存版 3シリーズ1998~2007モデルライフ詳解」に掲載されていた、E46オーナー100人からの調査によると、トラブル体験カテゴリーでは、エンジンのトラブルありが、33%となってました。
この「エンジントラブルあり」33%は、「エアコン関係のトラブル」の30%についで2番目でした。
3番目は、「センサー等のトラブル」で、28%。
エンジントラブル体験の中には、アイドリング不調でアイドリングが約600~1500rmpの間をいったりきたり→原因不明で修理不可や、タペットまわりから異音でアイドリング不良の修理費25万円なんてのも・・・。
センサー関係では、ATなのに信号待ちのたびにエンストし、修理費は2万5000円くらいなど。
いずれも318i M-スポーツ・・・。
だんだん、不安になってきました。
機械は壊れて当たり前! それを許せるか、許せないか、ってことのようで・・・。
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ コチラの応援もヨロシク!
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お~怖いですねぇ・・・
本当になにもなければいいですが、とにかく回復を祈っています。
そういえば、まえに7、800から1300rpmを勝手に行ったり来たりしたときがうちのE39でありましたよ。
でも、勝手に治っていまは普通です。
投稿: 気まぐれ日記 | 2010年9月28日 (火) 20時23分
多分幾つものセンサーが一度に...
ってことは無いと思います。
それに、もしエアマスでも
うまく中古品を探せば
安く済ませることが出来ますよ。
私もそうしましたので。(笑)
投稿: kicchan | 2010年9月28日 (火) 21時39分
こんばんは~。
なんともなければイイですねえ。
俺のも古いから何が起きても不思議ではない・・・
投稿: BMの竜 | 2010年9月28日 (火) 23時02分
33%って、3台に1台ですか…。
でも、3台に2台はOKってことですよね!
修理代がかからないよう (-人-)祈ってます。
投稿: gou-san | 2010年9月28日 (火) 23時54分
心中お察し致します。
一度ディーラー?修理屋?に診てもらった方がよさそうですね。
ドイツ本国では10~20万km以上は普通に乗るようですが、
日本みたいなストップ&ゴーを繰り返す乗り方は合わないんでしょうかね!?
投稿: タカちゃん | 2010年9月29日 (水) 15時15分
★気まぐれ日記さん
勝手になおってくれたんですね!
自然治癒力があるとか?(笑)
だといいのですが・・・。
★kicchanさん
中古品でも大丈夫なんですね!
でもどうせなら新品の方が・・・とも思うのですが・・・。
お財布との相談になりますよね(笑)。
★BMの竜さん
確かに・・・。
何が壊れても不思議ではありませんよね。
形あるものですから・・・。
★gou-sanさん
毎日、朝昼晩の3回、お祈りをお願します!(笑)。
★タカちゃんさん
普通に乗る、10~20万キロが、どのくらいの期間で乗るかにも
よるかも知れないですね。
3年で10万キロと、15年で10万キロとでは違うでしょうし・・・。
投稿: るぱん | 2010年9月29日 (水) 21時33分