« BMW 困ったものです。 | トップページ | E46 不調です。 »

2010年9月26日 (日)

E46 久し振りに名神高速で

今日は息子の高校に用事があって京都に行ってきました。(←久し振り!)

高校では文化祭が催されていたのですが、そちらはメインじゃなくて担任の先生に・・・。

ま、それはそれとして、私としては往復のドライブが楽しみで・・・(←不謹慎?)

まずは名神高速です。

E46をドライブすること、そのものも楽しみなのですが、遭遇する様々なクルマも楽しみの一つではあります。

まず往路では、

Photo_2

B7ですね!

発見するのが遅れ、かみさんがカメラを構えた時にはすでにB7は、SAに進入するところでした。しかもピントがE46のドアミラーに・・・。

次に草津で休憩中に、Studieのステッカーが付いた335iクーペ!

Photo_3

草津では、E46から降りたとん、「キィーィィィィィー、ドーン!」とものすごい音がしたんですが、本線で事故。中央分離帯側のガードレールに接触した反動で、左側側面に正面から激突・・・小型乗用車は大破。助手席エアバッグは出てて怪我は無かったようです。運転されていた方は顔に少し傷をしていたようですが、2人ともクルマから降りてきたので大丈夫なようです。良かった~。

気を付けて行こうと思います。

名神高速から京滋バイパスに入り、目的地付近のICを降りたところで、コンビニで昼食。

Photo_4

BOSSは頂き物を持参していったので、買わずに済みました(笑)。というか、かみさんと一緒だったので、我慢できました。かな?(笑)。

Photo_5

高校の男子寮に到着。ここにE46を置かせて頂きます。文化祭にみえたらしいご父兄の方々のクルマが沢山駐車してありました。

その中に・・・・ありましたー!我らがBMW E39!

Photo_6

更には・・・・。

Photo_7

アストンマーチン・・・ですか!

E46は、このような枠の無いスペースでも、一応るぱん式で。

Photo_8

写真左後ろに見えるE39さんも奥の隅を選ばれていたのかも知れません。

高校での文化祭及び担任の先生との面談はカットして(笑)、いきなり帰路に入ります。(←とてもポジティブな思考です

帰路は新名神を通って帰ろうかと思ったのですが、21キロの渋滞情報が出ていたので当然、往路と同じ経路を選択。

京滋バイパスから名神高速に入り、非常に順調です。何度も走るうちに自宅から高校までの距離が短くなったような気がするのは錯覚なのでしょうが、ナビもなぜか2時間以内で帰れることになっています。

かみさん曰く、「何回も利用すると特典が付いて距離が短くなるとか?」・・・シラ~。

とにかく順調に駆け抜けて行きます。

これなら、トイレ休憩もなし、ノンストップで行けそうです!

一宮辺りで多少の渋滞はあるかも知れませんが、大したことはないでしょう・・・。

と思いきや、事故渋滞で約1時間のノロノロ運転。

しかも、事故は同一渋滞の中で2件も・・・。

Photo_9

ここまでで、今日は持参してきたBOSSを3本も消化していたせいか、ト、ト、トイレが・・・。

この事故さえなければ、自宅までノンストップのはずだったのに。

もう少しだったのですが、我慢ができませんでした(笑)。尾張一宮で休憩。

Photo_10

トイレから戻ってくると、隣の隣に今日最後の出会いの車か!

近くで見ると、迫力というかスゴイというか、とにかくカッコ良かった。

Photo_11

このクルマだけは、撮影の許可を得ました。ちょうどクルマから離れていかれるご婦人が見えたので、デジカメを向けて「写真を撮ってもいいですか?」という仕草をしたところ、ニッコリと笑顔で「こんなクルマで良かったらどうぞ♪」と快く承諾して頂きました。

なので、どうどうと!遠慮なく!(笑)。

Photo_12

何となく雰囲気がBMWに似てると思うのは私だけでしょうか。

ところで、ハコスカGTRのシートベルトって・・・。

Photo_13

しかし、透明のガラスは、本物!

後ろからも失礼させて頂きます。

Photo_14

とても大切に乗ってられる方なのでしょうね、ピカピカです。

尾張一宮は先に出たのですが、知らない間にこのGTRに追い越されており、しかも降りるICが同じで、国道の信号で隣り合わせに・・・。

信号待ちで、ひょいと隣を見ると、先ほどのご婦人が助手席で会釈してくれました。覚えてられたんでしょうか・・・。

とにかく、アルピナB7に始まり、ハコスカGTR KPGC10に出会えたハッピーな一日でした!ってことに・・・。

  ↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村

  ↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!

人気ブログランキングへ

  ↓↓↓ コチラの応援もヨロシク!

るぱんのアドビュー大作戦

オーナーさん募集中!

北海道まるごとカレー

北海道グルメ 北海どんどん 海産物 かに ほっけ 魚 蟹 全額返金

|

« BMW 困ったものです。 | トップページ | E46 不調です。 »

BMW」カテゴリの記事

コメント

いいこといっぱいありましたね。
KPGC10、無職ガラスで本物だ~。
昔の2ドアハードトップの車はみんなこんなシートベルトでしたね。
私は18歳の頃、知人からのもらい物ですが
昭和53年式の量産型117Copupeに乗ってました (^^;
しかし、おにぎりセット気になります。
東海では売ってないですよね!?

投稿: gou-san | 2010年9月26日 (日) 21時29分

■gou-sanさん

おにぎりセット、小振りですが美味しかったですよ!
福岡(明太子)名古屋(天むす)仙台(牛タン)の3点セット。
なので、名古屋で売っててもおかしくないと思うのですが・・・。

117って、丸目から角目になりましたよね。それからピアッツァ?何でしたっけ?

投稿: るぱん | 2010年9月26日 (日) 21時52分

こんばんは~。
有意義な1日でしたね~。
羨ましいっす。
神戸空港でも何かやっていたみたいですし。
俺は1日仕事でした。トホホ。
最近遠出してないですね~。
今度みなさんが集まる時に俺も参加させてもらってイイですか?
土岐のアウトレットまで2時間くらいで行けますから,名古屋近辺なら容易に駆けつけるコトができると思います。

投稿: BMの竜 | 2010年9月26日 (日) 22時28分

KPGC10とは珍しいですね!
ナンバーは当時ものでした?

Z432の本物には縁あって乗ったことあるのですが、吸気音最高でしたね~。

投稿: masarun318 | 2010年9月26日 (日) 22時29分

珍しい車、ちょっと遠出したときに見れるってなんかいいですよね笑

僕もきょう、BMW GrpupStudioへ行った時にM635を2回、635CSiを1回、コードは忘れましたが、M535の時の520iを一回みました~

るぱんさんはハコスカがすきなんですね!

僕は旧車の中ではハコスカは好きですが、ケンメリも好きですね~

投稿: 気まぐれ日記 | 2010年9月26日 (日) 22時53分

■BMの竜さん

神戸では何があったんでしょうか?
お誘いしますよ!
皆さんの都合が合うといいですね!

■masarun318さん

吸気音ですか!
ウェーバーとかソレックスとかでしたっけ?

■気まぐれ日記さん

ハコスカが好き!と言うよりもハコスカも好きです。
桜井さんがこだわったクルマですよね!

投稿: るぱん | 2010年9月27日 (月) 00時11分

こんばんは。
ハコスカ、ピカピカだったんですね。 古き良き時代のクルマをピカピカに磨いて乗る・・・ その心がけを見習いたいです。
PS.ハコスカ、同じICで降りられたとは・・・ お家は案外近くかもしれませんね。

投稿: タカちゃん | 2010年9月27日 (月) 18時27分

■タカちゃんさん

愛知県は間違いありません(笑)。
ある旧車のメンバーの方のようでした。
とにかく、ハコスカは現役で高速を走ってます!

投稿: るぱん | 2010年9月27日 (月) 19時56分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E46 久し振りに名神高速で:

« BMW 困ったものです。 | トップページ | E46 不調です。 »