人間の習性?
由ちゃんママのノートパソコンが数日前から壊れていた。見るとキーボードがいくつか無くなっていたりして見るも無残な姿になっている。孫の由ちゃんの仕業だろうか・・・。
土曜日に洗車したばかりのE46は翌日の雨ですっかりホイールも汚れていたので、洗車でもしようかと思った。
実家の母親が出掛けており、パーキンソン病で難儀な父親が1人で居るという。父親の様子を見がてら実家に行って洗車をすることにした。
父親の様子を見るとは言っても、実際にはE46の洗車がメインで一緒に昼食をとると直ぐに洗車に取り掛った。
日差しはまだ暑いものの日陰は涼しく、汗をかくこともなくE46はピカピカになった。
そこへメールが入った。
娘(由ちゃんママ)が、〇〇ダ電機にパソコンを買いに行きたいから付き合ってほしいと。
何だ、自分で行くはずじゃなかったのかと思いながらも、少なからず頼りにされてるのだと気を良くし、父親には申し訳ない気もしたがすぐに帰路についた。
学生時代はこの峠道を来る日も来る日も通ったものだ。
現在はトンネルを抜けると、そこからはバイパスになっており、あっという間に下ることができるのだが、ふと思い立ち旧道に入ることにした。
旧道はカーブが連続しており、昔は車の往来が多かったのだがバイパスのおかげでほとんどすれ違う車もない。
すでに西に傾いた眩しい逆光線を受けながら、E46は快調に駆け抜けて行く。
な~んて、1人ハードボイルド調?に浸りながら自宅に到着し、既に外で待っていた孫の由ちゃんと、由ちゃんばば、由ちゃんママを乗せて、〇〇ダ電機にレッツらゴー!
いつも駐車する駐車場は、ところどころ舗装が痛んでいるし平日でも結構混んでいるので、道路を挟んですぐ隣に第2駐車場があることを最近知ったので、そちらに駐車することにした。
あら~!すぐ隣なのに、第2駐車場はガランガラン!
ガラガラどころか、1台も駐車してありません。これならわざわざ「るぱん式」で駐車しなくても、ど真ん中で無問題!
今日は由ちゃんはオババじゃなくて、ママにダッコしてもらって、嬉しそう!かな?
ノートパソコンはテキトーに選んで、トットと帰ります。余計な買い物はしません。(←本当はしたくても出来ない)
今日は洗車もしたし、駐車場でもう数枚写真を撮ろうとして、ビックリ!
なんじゃこりゃー
右手前の黒い車は許せるとしても、何なんだあのクルマは!
こんだけ空いてるんだから、もっと入り口近くに停めるとか離れて停めるとか無かったんかあ?
しかも、近づいてみたら、E46寄りに停めてるし。
昨日から不愉快なことが多いって言うか、もうイライラしてきちゃって、思わず声に出てました。
「何でや!こんだけあって、何でや!おかしいやろ!ア〇か!」と大きな声で独り言。
そこに後ろから人が近づいてきた。
そのクルマの持ち主とそのお連れ。
我々が乗り込むためにドアを開けているから、乗れなくて待っている。
「〇ホか!」と独り言。あくまでも独り言です。出ちゃいました。
これはいったいどういう事なのでしょうか?
これだけ空いていても自分で場所を選べず、常に誰かの隣じゃないと不安とか?
「はーい!詰めて詰めて、並んで並んでー!」って学校で教わってきたからでしょうか?
連帯意識?何なの?
私にはまったく理解できません。
日本人の習性?(←私、日本人)
それとも人間の習性?(←私も人間)
習性・・・後天的に習慣が性質になったもの・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ コチラの応援もヨロシク!
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
突っ込み所いっぱいの内容で面白いです!
・汗をかかずに洗車って得した気分ですよね。
・娘さんから頼りにされて嬉しそうに帰る様子が読み取れる写真。
・由ちゃんババって奥さんですよね (^^;
・春○井の○○ダ?行ったことある!仕事中に!
・あえて誰もいない第2駐車場、Newるぱん式!?
・「なんじゃこりゃー」ってるぱんさんが松田優作になってるし。
しかし、謎のデミオですね、向かいも空いてるのに・・・。
「何でや!こんだけあって」の気持ち凄い分かります。
せっかく、るぱん式で止めたのに、あえて寄って止めてくる人いますよねぇ~。
長々とスイマセン m(_ _)m
投稿: gou-san | 2010年10月 6日 (水) 23時20分
最後、最高に笑えます!
いや、失礼しました。
お気持ち、痛いほどわかります!
きっと自分でも、絶句してます!
投稿: masarun318 | 2010年10月 7日 (木) 00時01分
僕も最後に笑ってしまいました。
スイマセン
わざわざ車の少ないほうを選んでいるのに、それでこれでは意味が無くなってしまいますよね。
よっぽどるぱんさんの車がお好きなデ○オなんですかね~
投稿: 気まぐれ日記 | 2010年10月 7日 (木) 18時58分
千姫もありましたよ~こういう駐車、先日(笑)
千姫の車以外ガラガラで、もっと他に、い~~~っぱい駐めるとこあるのに
買い物終えてみたら両隣しかも、きちきちに駐まっていて、ドアあけるのに気をつかいました(^_^;)
なんでしょうね~人間の心理として、人の多いところに向かってしまうように、車が一台でも駐まっていたらその横が安心するのでしょうか~(^_^;)
車好きの考えでは、ちょっとありえませんよね~!
投稿: 千姫 | 2010年10月 7日 (木) 20時44分
あっ、1枚目の写真がオリエントブルーに見える ヽ(~~~ )ノ
投稿: gou-san | 2010年10月 7日 (木) 20時54分
★gou-sanさん
理解度120%!
ありがとうございます!(笑)。
★masarun318さん
むかついた半面、ネタになる!と後で思ったのですけどね!(笑)。
★気まぐれ日記さん
まさか!るぱんと知ってて・・・。
そんな事はないでしょうね。
だったら、1台分くらいは空けるでしょう・・・。
★千姫さん
千姫さんのBMに両サイドからキチキチに停めるとは・・・。
よほど勇気ある人だったのでしょうね(笑)。
★gou-sanさん
コスモスブラックも、なかなかやるでしょ!(笑)。
投稿: るぱん | 2010年10月 7日 (木) 22時36分