コスモスブラックってどんな色?
私のE46の塗装色は、コスモスブラックと言いますが、コスモスブラックってどんな色なんでしょうか。
現行では同じブラックでも、ブラックサファイアという塗装色です。
コスモスで思い付くのが、キク科の一年草「秋桜」と、もう1つは「宇宙」です。
秋桜のコスモスは、ピンクとか白の花が咲くのですが、黒い花は無いと思いますので、おそらく、コスモスブラックのコスモスは、「宇宙」の意味があると思われます。
コスモスという単語の由来について少し調べてみました。
コスモスは、英語「cosmos」からの外来語で、「cosmos」はギリシャ語で「秩序」「調和」を
意味する「kosmos」に由来する。
コスモスは「秩序立って統一している」というところから「世界」「宇宙」も意味するように
なり、秩序正しく調和のとれたものは美しいことから、「装飾」や「美麗」の意味も含まれる
ようになった。
意味としては、秩序整然とした統一体としての、宇宙。または、世界。だそうです。
化粧のコスメティックのコスメはコスモから来ており、これもコスモスに由来しているようで。
このコスモスブラックはメタリックですが、とても細かいメタリックが入っているようです。ブラックサファイアと見比べてみた事がありますが、光の加減もあるのでしょうけど、どちらもほとんど黒で、あまり見分けは付かなかったような・・・。
サファイアの方は、メタリックが少なめ?サファイアと言うだけあってほんのわずかに、ブルーが入っているような気がしないでもなく・・・。
とにかく、どちらも真っ黒ではないようです。
メタリックの入っていない、ソリッド(単色)で、ブラックⅡというのもありますが、いずれにしても、コスモスブラックという塗装色は、もう無いようです。
濃い色っていうのは、光線の加減などでわずかに違った雰囲気を出すようで、キレイにしている限りは、結構気に入ってます。
ということで、コスモスブラックという色は、「宇宙感的黒」っていう意味だということで、私の結論とさせて頂きます(笑)。
話しは変わりますが、屋上の駐車場っていうのは意外に空いてますね。
「るぱん式」じゃなくても、ど真ん中に、ど~んと駐車しても大丈夫~みたいな(笑)。
「屋上」も「るぱん式」も店内には遠くなるので、当然っちゃあ当然ですかね。
それにしても、この屋上の地面はコンクリートに何か表面処理?塗装がしてあるようで、タイヤの色が・・・。
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ コチラの応援もヨロシク!
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ボディーカラーでこれだけ語れるんですね!
とても勉強になりました!
今度オリエントブルーで語ってみよーっと(笑)
投稿: タカちゃん | 2010年10月 3日 (日) 20時49分
忘れてましたが、以前、乗ってたE36がコスモスブラックでした。
綺麗を保つのが大変でしたねぇ…。
そういえば、ホイールもACSのT3でした。
結構共通するところが多いですねっ!
これも何かのご縁でしょうか(笑)
投稿: masarun318 | 2010年10月 3日 (日) 21時09分
スイマセンるぱんさん、私も今日のブログマネしちゃいました。
昨日、るぱんさんの「E46 黄昏時に挑戦」でコメントさせて頂いてから
自分の色の由来を調べてみたくなりました。
しかし、コスモスブラックが宇宙とは
何だか無限で奥が深い色に感じます。
投稿: gou-san | 2010年10月 3日 (日) 23時07分
宇宙感的黒・・・いいですねぇ~
僕もうちのチタン・シルバーについてやりたいですけど、全く不思議な名前ではないので出来ないです笑
コスモスブラック、いい名前です^^
投稿: 気まぐれ日記 | 2010年10月 4日 (月) 00時47分
★タカちゃんさん
オリエントブルー、楽しみにしてます!
★masarun318さん
う~ん、何かの縁としかいい洋画無い。じゃなくて言い様が無いですね!
★gou-sanさん
私もgou-sanさんから頂いたコメントがヒントになりました!
アルピンについても、調べなくて良かった~(笑)。
★気まぐれ日記さん
BMWのチタンシルバーにも何か秘密?が隠されているかも知れませんよ!
投稿: るぱん | 2010年10月 4日 (月) 23時22分