E46 黄昏時に挑戦
E46はあれから、何事も無かったかのように異常なく普通にエンジン始動してくれてます。
やっぱり急に涼しく(寒く?)なったからでしょうか。
明日は曇りのち雨の予報が出ているのですが、洗車です!
日が暮れるのがかなり早くなりました。
早く写真を撮らないと、コスモスブラックのE46はうまく撮影することが出来ません。
どんどん薄暗くなっていきます。
これだけ暗くなると、フラッシュを焚かないと手ぶれしてしまいます。
でもフラッシュを焚くと、ボディに反射してしまって納得できる写真が撮れません。なのでフラッシュは使いたくありません・・・。
コンデジで黄昏時のコスモスブラックE46に挑戦です。
1枚目を撮影した時よりも、かなり暗くなってます。
もうこの明るさが限界のようです。
E46の全体を撮影したかったのですが、
背景が気に入らないので部分的にしました。
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ 応援クリックヨロシクお願します!
↓↓↓ コチラの応援もヨロシク!
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
その後、エンジンは正常ですか…。
いやはや困りましたねぇ…。
投稿: masarun318 | 2010年10月 2日 (土) 21時12分
私も白いボディーに写る黄昏時のオレンジ色に挑戦したことありますが、
無理でした (*_*)
ところで、コスモスってどうして付くんでしょうか?
黒いコスモスがあるって事!?
アルピンホワイトのアルピンもよく分かりませんが・・・
投稿: gou-san | 2010年10月 2日 (土) 22時31分
■masarun318さん
そう言えば、以前にも似たような症状がありました。
ディーラーで聞いたような記憶もあります。
そういう症状が出てる時じゃないとわからないと言われたような・・・。
■gou-sanさん
コスモスって花もありますが、私は宇宙の意味だと思ってました。
アルピンホワイト?アルピナ社専用の白色塗装だと思ってました。
調べてみますか・・・。
投稿: るぱん | 2010年10月 3日 (日) 19時33分