欲望は罪なのか。
ウォール・ストリート、観て来ました。
「ウォール街」の中で「欲は善である」と豪語していたゲッコー(マイケル・ダグラス)も長い刑務所暮らしで「大切なのは時間だ」とも言うようになるのだが・・・。
社会の中での人間関係は全て欲望(金)のための取引(かけ引き)だった。家族も含めて・・・。
しかしやがて孫の誕生によって、家庭のために使う時間の大切さに気付いていく・・・。
孫役は、うちの孫、由ちゃんの方がカワイイな(笑)。ジジバカ。
OMK
雨の日は何だか気持も沈んじゃいます。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- M:I デッドレコニング パート1観てきた(2023.07.23)
- 初めての韓国映画(2023.02.03)
- 2回目のトップガン マーヴェリック(2022.06.19)
- トップガン マーヴェリック(2022.06.06)
- 神様はえこひいきするのか(2022.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
毎月1日が1000円だったんですよねぇ…
失敗しました。
観に行っておけばよかったです…
投稿: masarun318 | 2011年3月 1日 (火) 22時59分
予告編観ました!
面白そうですよね。
ぅ~ん観たいぃ~。
私は映画を観た日は、
1日「ぁ~いい時間過ごしたぁ」って
一人陶酔してます (* ̄ー ̄*)
投稿: gou | 2011年3月 1日 (火) 23時33分
そういえば、最近は気持ちに余裕がなく映画も観に行っていませんでした。
るぱんさんを見習って行ってみようと思います。
感動モノ か アクションモノ でお勧めのやつありますか?
投稿: nerokuro | 2011年3月 2日 (水) 01時06分
う~~ん。哲学だ!
ジジバカ。いいですね~。
孫は可愛いでしょうね(笑)
投稿: 秋田のN田 | 2011年3月 2日 (水) 12時50分
★masarun318さん
>毎月1日が1000円だったんですよねぇ…
私が行くところは、毎週月曜が男性デーで1000円です。
20時以降は毎日1000円。
普通に1800円では見る気がしませんね(笑)。
★gouさん
>私は映画を観た日は、
>1日「ぁ~いい時間過ごしたぁ」って
>一人陶酔してます (* ̄ー ̄*)
私は夜観るせいか、帰宅後寝てしまうので余韻が
長持ちしません。
翌朝には完全に現実に戻ってしまってます(笑)。
午前中に観れば、1日中映画の主人公気分で居られる
かもしれませんが(笑)。
★nerokuroさん
>るぱんさんを見習って行ってみようと思います。
>感動モノ か アクションモノ でお勧めのやつありますか?
私は気持にも財布にも余裕が無く、現実逃避?で映画を観に
行ってるような気がします(笑)。
お勧めですかぁ・・・もうDVDになってると思いますが、クリント・
イーストウッドの「グラントリノ」は、唸るものがありました。
でも、内容は別にしてスクリーンで観ると違いますね。やはり
大きさもそうですが、音響などの迫力も違って臨場感があり
ますし。
つまらない映画は、カメラアングルを想像してみたりして違う
見方をする時もあります。
★秋田のN田さん
>ジジバカ。いいですね~。
>孫は可愛いでしょうね(笑)
最近は悪さばかりするので、マジに引っ叩くことも(笑)。
テレビの画面に頭突き食らわせたり叩いたりするんで
注意するとよけいに面白がってやめません。
昔からテレビと車は私の宝ですから(笑)。
投稿: るぱん | 2011年3月 3日 (木) 18時39分
こんにちは
マイケルダグラス
年取ったら・・・・びっくりするほど、カークダグラスに似てきましたね。
投稿: ホシカツ | 2011年3月 6日 (日) 12時18分
★ホシカツさん
>マイケルダグラス
>年取ったら・・・・びっくりするほど、カークダグラスに似てきましたね。
そ、そうなんですよ!
最初、てっきりカーク・ダグラスかと思いました。
でも、94歳ですもんねぇ(笑)。
投稿: るぱん | 2011年3月 6日 (日) 21時34分