« MNUオフ by るぱん 解散編 | トップページ | E46 由ちゃんの指定席は安らぎの空間 »

2011年6月28日 (火)

E46 150km

一つの節目、10万キロまで残り150kmとなりました。

秒読み体勢に入りました。

06281

今月6月、5回目、今年32回目の洗車完了。

フェンダーのフロントにかけて絞り込まれたしなやかな曲線、好きです。(うっとり)

ボンネット開けるとひときわ。

06282

そして、張り出したフロントフェンダー、とっても魅力的!

06283

緑の中を走り抜ける真っ黒な・・・、あれは真っ赤なポルシェだったか・・・。

06284

OMK

Ojinさんのサンゴちゃん(335iのブレーキって、デカイのですね。

時速200キロは楽に出るようになった昨今の自動車、同時に止められる性能は大切ですね。

06285

Ojinさん、更にブレーキのシステムアップ、検討されてるそうです。

私のは最高でも100キロくらいからしっかり止まれて、ダスト少なくて、ノーマルより安けりゃ安いほどいいのですが・・・。あと、耐久性と。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

るぱんのお小遣い大作戦 応援クリックお願いします

|

« MNUオフ by るぱん 解散編 | トップページ | E46 由ちゃんの指定席は安らぎの空間 »

BMW」カテゴリの記事

コメント

そうそう、E46のフロントフェンダー。
私もうっとりします。
そして、サンゴちゃんのホイールにも・・・。

投稿: gou | 2011年6月28日 (火) 22時08分

あのgouさんのに必死でついていってたから、
とあるとこで点検してもらうと・・早くなりました爆w
ブレーキは相当考えていますが・・・
あとのメンテも・・・バガ高いですから・・
ここが思案橋なとこですね。
まあその前に、異動先に早くなれないとなー。

投稿: Ojin | 2011年6月28日 (火) 22時10分

わたしも、このフロントフェンダーに憧れてE36から乗り換えたクチです!まだ洗った回数は少ないけど、ここ洗うときが一番目がやらしく…いや楽しくなります!
って、今たぶん、やけ酒5杯目、、なもんで☆Ш〇#$で!^じゃ$ж~ёкってゝйはぁ~

投稿: 幹事長 | 2011年6月28日 (火) 23時32分

おはようございます~
E46は美しくてスポーティーで、いまのBMWにはないデザインで大好きです。

335iのブレーキは、335iの性能が高すぎるので320iや325iのブレーキシステムとは異なり、一代前の5シリーズ、E60のブレーキシステムと同じなんですよ!

投稿: 気まぐれ日記 | 2011年6月29日 (水) 09時04分

キリ番、ゼロ5つがたのしみです~。(^_^)
風景は、もう完全に‘夏!!’ですね、暑そう。。
サンゴちゃん(名前がカワイイ)のホイール、、カッコイイ~。。

投稿: ゆうこ君 | 2011年6月29日 (水) 13時35分

★gouさん

>そうそう、E46のフロントフェンダー。
>私もうっとりします。

いつか、gouさんにも言われましたよね!
この張り出し、ホントに魅力的です!

★Ojin さん

>まあその前に、異動先に早くなれないとなー。

ど、ど、どこに!
欠員ありませんか!
私、どこにでも行きます!待遇次第で!(←マジですので)

★幹事長さん

>わたしも、このフロントフェンダーに憧れてE36から乗り換えたクチです!
>まだ洗った回数は少ないけど、ここ洗うときが一番目がやらしく…いや楽しくなります!

私は買ってから知りました。このフェンダー。
おかしいな?第一印象、つまりスタイルから入る私なのに・・・。

★気まぐれ日記さん

>335iのブレーキは、335iの性能が高すぎるので320iや325iの
>ブレーキシステムとは異なり、一代前の5シリーズ、E60のブレ
>ーキシステムと同じなんですよ!

そうだったんですね。
勉強になりました。

★ゆうこ君さん

>キリ番、ゼロ5つがたのしみです~。(^_^)

見逃したら、大笑いして下さいね!(マジ、見逃しそうで)

>風景は、もう完全に‘夏!!’ですね、暑そう。。

UVカット・グッズ、気にしてます。
最近買ったのは、日焼け止めクリーム、紫外線99%カットの
安物サングラス、990円(笑)。


投稿: るぱん | 2011年6月30日 (木) 20時54分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E46 150km:

« MNUオフ by るぱん 解散編 | トップページ | E46 由ちゃんの指定席は安らぎの空間 »