間違い探しは「習性」?
天候が不安定で、今日も間違いなく雨、降るだろーなーと思いつつ、コスモス・ブラックに付着した汚れが気になり、いつものセルフスタンドで軽くシャンプー洗車しました。
今月5回目、今年37回目の洗車でした。
隣の拭き上げスペースでも・・・。
E46も拭き上げが完了して、ふとエアー充填の注意書きが目に入り・・・。
よ~く読んでみると・・・。
「場合がありまので」。
へぇ~、こういう看板でも脱字ミスってあるんですねぇ。
丁度そこにスタンドの方が来て、「拭き上げタオル、ここにありますからね!」って。
そこで、つい?脱字の件、伝えちゃいました。
「これ、間違えちゃいましたねぇ」って(笑)。
「あれ!す、が無いですね・・・」。どうやら気付いてなかったようです。
更に、
「よく気付きましたねぇ。そっちの関係の方ですか?」って聞かれて。
そっちの関係って、どんな関係なのでしょうかね(笑)。
で、そのオジサン、お店に入ってすぐに戻ってくると早速脱字の修正。
でも修正って・・・。
「ちょっと小さ過ぎたかなぁ・・・」って。
香港・中国のローカル系日本食レストランのメニューや看板を思い出したのでした。
待て、ここ日本だよな?
まっ、人間、間違えることはありますから。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!
るぱんのお小遣い大作戦 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
| コメント (8)
| トラックバック (0)
最近のコメント