E46 10万キロ達成
2000年式 BMW 318i E46 Mスポーツ 本日、10万キロになりました。
免許取った頃に乗った車は、10万キロになると、000000キロ表示になって、新車?になったのですが、現代の車は、そのまま表示されてしまうのでありますね。
100万キロ乗らないと、オールゼロには出来ません。もしかすると、100万キロ達成すると、それを意味する何かしらの表示が出るのかも・・・。
10万キロってことで、一応?洗車。今年34回目ですね。
あちこちガタは来てると思うのですが、まだまだ普通に動いてます。
これから、メンテに費用が掛かるのでしょうね。自分にも(笑)。
そういう意味では、あまりひどいようなら手放す事も考えないといけませんが・・・(悲)。
でもね、それほどガタを感じることもなく、迷惑を掛けることもなく、それなりに気持ちよく爽快に走ってくれてます。あ~そーかい(笑)。
そうして、今日も日が暮れていくのでありました。
今日も一日、ありがとう!
さぁ~て、10万キロっていう一つの節目も終わっちゃったし、次は何を楽しみに・・・。
来月8月6日で、51歳になる自分へのカウントダウンでもしましょうか(笑)。
ほんでもって、自分の走ってる姿を掲載するとか(笑)。
去年の誕生日、2010年の時は、こうだった・・・。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
10万キロ、おめでとうございます! (^^
E46さんに、お疲れ様っていわないとね。
最後の写真洒落てます d(^^
・・・!?いつから左ハンドルに!?
投稿: gou | 2011年7月 5日 (火) 22時20分
うちのよりの走っているのにうちの方がガタきてるってるぱんさんのお車自体が当たりだったのかもしれませんね(o^^o)
去年のるぱんさんのお誕生日からもう1年ですか!(そういえば父と同い年です^^)
早いですね~
僕も誕生日に真似しようと思いましたがクルマとサングラスないのでやめました笑
タカさんはモザイクありのミラー越しで撮影してましたよね笑
投稿: 気まぐれ日記 | 2011年7月 6日 (水) 00時27分
俺よりわかかったのですねwww
次の目的は、gouさんと神戸遠征でしょw
京都とたいしてかわれませんよ。
俺たちの90シリーズ意向の方が、
長く乗りにくいかもしれませんね、
こわれるなら2年以内に壊れて欲しいですw
延長保証あるあいだにw
投稿: Ojin | 2011年7月 6日 (水) 07時09分
おめでとうございます!!!!(^0^)/
とうとうですね~、、100,000ってすごい。。感慨深いですね~。
(メンテに費用がかかっても、、^^;)なんだか、まだまだ乗ってください!って、気持ちです。
投稿: ゆうこ君 | 2011年7月 6日 (水) 11時12分
10万キロ到達おめでとうございます。
それだけ走ったかという喜びと,そんなに走ってしまったか
という気持ちが共存するのではないですか?
でも,いつもきれいにしているため,11年という長さを
感じさせませんね。
これからもメンテしながら大事に乗っていきましょう。
投稿: ビッキー | 2011年7月 6日 (水) 22時46分
★gouさん
>10万キロ、おめでとうございます! (^^
>E46さんに、お疲れ様っていわないとね。
>最後の写真洒落てます d(^^
ありがとうございます。
ほんと、お疲れ様です。自分も(笑)。
写真、夕日、逆光ですね。
>・・・!?いつから左ハンドルに!?
左ハンドルに見えますよね!
★気まぐれ日記さん
>うちのよりの走っているのにうちの方がガタきてるってるぱんさんの
>お車自体が当たりだったのかもしれませんね(o^^o)
当たり、ハズレってのはあるのかも知れませんね。
E46は生産台数が多い?のも影響があるのかも。
ユーザーからのフィードバックが活かされたり、生産上での
改善もあったのかも知れません。(←無いか)
★Ojinさん
>俺よりわかかったのですねwww
どんぐりの・・・50も60も(笑)。
>次の目的は、gouさんと神戸遠征でしょw
>京都とたいしてかわれませんよ。
そうですね、目標の一つにします。
★ゆうこ君さん
>おめでとうございます!!!!(^0^)/
>とうとうですね~、、100,000ってすごい。。感慨深いですね~。
ありがとうございます。
>(メンテに費用がかかっても、、^^;)なんだか、まだまだ乗ってください!って、気持ちです。
メンテの費用、援助次第です(笑)。
買い替えできないから飾っておくか、手放すかのどっちか。
>ビッキーさん
>でも,いつもきれいにしているため,11年という長さを
>感じさせませんね。
>これからもメンテしながら大事に乗っていきましょう。
ありがとうございます。
物を大切にする、っていう環境に育ったもので(笑)。
ずっと乗って行けたらいいと思っています。
投稿: るぱん | 2011年7月 7日 (木) 18時40分
10万キロ突破、本当におめでとうございます!
時計も、なかなかのタイミングで(笑)
私も10万キロ突破を目標に、めげずにがんばります!
投稿: 幹事長 | 2011年7月 7日 (木) 21時34分
★幹事長さん
>10万キロ突破、本当におめでとうございます!
>時計も、なかなかのタイミングで(笑)
ありがとうございます!
時刻・・・0:00も考えたのですけどね(笑)。
実際には、5:55の数分前で、撮影してる間に・・・(笑)。
>私も10万キロ突破を目標に、めげずにがんばります!
10万キロ選手に付き合って下さい!待ってます!
でも待てないんだろーなぁ・・・(笑)。
投稿: るぱん | 2011年7月 8日 (金) 19時46分
10万km達成おめでとうございます!
この記事を書かれた翌日に見ましたがコメ遅くなりました・・・。
平日はいっぱい・いっぱいでして(^^;
つぎは、111111km+トリップ111.1kmですかね?
投稿: タカ | 2011年7月 9日 (土) 05時29分
★タカさん
>10万km達成おめでとうございます!
>この記事を書かれた翌日に見ましたがコメ遅くなりました・・・。
祝コメ、ありがとうございます!
>平日はいっぱい・いっぱいでして(^^;
私も同じく毎日・・・精一杯です!
お互い、頑張りましょーね!
>つぎは、111111km+トリップ111.1kmですかね?
オール1ですね!
2くらい、たまには欲しい、3(ふつう)もね!(笑)。
投稿: るぱん | 2011年7月10日 (日) 20時51分
日本に居るときアウトビアンキに乗っていた。新車を買ったにも拘らず、エアコンを特別に装備したが故に電気系統に負担がかかり故障の連発。
でも、それが可愛い。親に迷惑掛ける子供ほど、云々やなあ。これから318も故障するやるけど、あと10年は乗って欲しい。
それと、先週我輩も50歳になりました。なぜか嬉しかった。インド哲学から言わすとこれから黄金期らしい、、。
投稿: steve | 2011年7月11日 (月) 14時57分
★steveさん
>これから318も故障するやるけど、あと10年は乗って欲しい。
10年ですか。61歳・・・。
>それと、先週我輩も50歳になりました。なぜか嬉しかった。インド哲学から言わすとこれから黄金期らしい、、。
おめでとうございます!
私は、50歳から氷河期に入ってしまったようで・・・(笑)。
投稿: るぱん | 2011年7月11日 (月) 19時15分
61才って、まだ現役やろう。ハヨウ冬眠から目を覚ませっちゅーねん。日本は猛暑やで。
投稿: steve | 2011年7月12日 (火) 13時16分
★steveさん
>61才って、まだ現役やろう。ハヨウ冬眠から目を覚ませっちゅーねん。日本は猛暑やで。
ほんま、日本は猛暑です。
ほんでもって、節電とやらで・・・輪にかけてかみさんはエアコン嫌いときた。
不規則生活で、目が覚めが日に2回。寝ぼけが日に2回って生活で。
還暦まで生きられるかどうかってとこです。
助けてぇーな(笑)。
投稿: るぱん | 2011年7月12日 (火) 19時29分
heaven helps those who help themselves.
投稿: steve | 2011年7月13日 (水) 21時12分
★steveさん
>heaven helps those who help themselves.
Does it mean that an act of kindness is saved ?
投稿: るぱん | 2011年7月13日 (水) 21時32分
sorry,i can not get you.
投稿: steve | 2011年7月15日 (金) 18時22分