« 基本的に夜行性ではありますが。 | トップページ | E46 根ノ上高原にGo! »

2011年7月11日 (月)

アライグマ目撃!

勝川(愛知県春日井市)の商店街に、何故かアライグマが・・・。

聞いたところ、昔から勝川にはアライグマが住み付いているそうで。

07111

私の周りの人も何人か目撃したという方がみえましたが・・・。

で、先日、私、目撃しました。

残念ながら、カメラ持参してなくて証拠写真は無いのですが。

猫?いや、それにしても太ったデカイ猫?しかも子連れで。

顔、見たら猫じゃないです。

シッポ、太くて縞模様!

あらー! アライグマじゃないですかー!

ホントに居たんですねー!

何か、いいことあるかなー、なんて。

目撃した近所の方に話たら、「やっぱりまだ居るんか、ホントやったんや、目撃したんは、ここではあんたが、二人目や!」って。

OMK

出前一丁、チキン風味、まだでしたよね?

07112

うん、これは、好みの味でした!

07113

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

北海道グルメ 北海どんどん 海産物 かに ほっけ 魚 蟹 全額返金

るぱんのお小遣い大作戦応援クリックお願いします

|

« 基本的に夜行性ではありますが。 | トップページ | E46 根ノ上高原にGo! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

え~っ・・・
アライグマですか・・・
居ちゃいけないでしょう・・・本当に・・・

投稿: ホシカツ | 2011年7月11日 (月) 21時02分

ん~~、お写真なくて残念です~。。
きっと、かわいかったんでしょうね。しかも、親子だなんて。
でも‘太ったデカイ猫’に、、見えますね。(^m^)

投稿: ゆうこ君 | 2011年7月11日 (月) 21時03分

2年ほど前に、捕獲されたアライグマ、みました。

ラスカル見て育った私にとって、現実のアライグマのあの凶暴さは、まさに衝撃でありました。
アニメでは「ニャー」ってかわいく鳴いてたのに・・・、あのアニメと現実のギャップは犯罪に近いと思います、実際のアライグマの生態を当時の私が見たら、きっと泣いたはず…

追伸・・・
ラッパ飲みしてるのは私じゃないですので・・・(。-_-)ノ

投稿: 幹事長 | 2011年7月11日 (月) 21時48分

写真ほしかったなーw
まあ、そんなにうまくもってないですよねw
麺・・色白くないですか・・・
そっちの方に興味がありますw

投稿: Ojin | 2011年7月11日 (月) 22時20分

勝川って川があるんですか?
そこでアライグマが何でも洗う!?
ラスカルのイメージがあるので、
街中は想像が出来ません ┐( ̄ヘ ̄)┌
麺、白いですね。
そー麺みたい (^^;

投稿: gou | 2011年7月11日 (月) 22時50分

★ホシカツさん

>アライグマですか・・・
>居ちゃいけないでしょう・・・本当に・・・

ですよね~。
でも居るんですよぉ。

★ゆうこ君さん

>ん~~、お写真なくて残念です~。。
>きっと、かわいかったんでしょうね。しかも、親子だなんて。

その夜に限って、わざわざデジカメ、置いて出たんです。
しまった!って思いました(笑)。

目撃した人は、皆、親子だったそうです。
繁殖を続けているのか、ずっと成長しないのか(笑)。

★幹事長さん

>ラスカル見て育った私にとって、現実のアライグマのあの凶暴さは、まさに衝撃でありました。

歩いてる姿はかわいかったんですけどね。
目線があって、こっちに向って近付いて来た時は危険を感じました。
特に親は子を守るために威嚇してくることがあるそうで。

>追伸・・・
>ラッパ飲みしてるのは私じゃないですので・・・(。-_-)ノ

もっともっと怖いんでしょうか(笑)。

★Ojinさん

>写真ほしかったなーw
>まあ、そんなにうまくもってないですよねw

ほんと、残念です。
その夜に限って持たなかったんです。
あれからは、携帯同様に持って出てますが。

★gouさん

>麺、白いですね。
>そー麺みたい (^^;

撮影の時の光の加減でしょうか。
でもスープはチキンがベースなので白っぽいのかも。
チキン風味はもう在庫が無いので、確認できませんです。

投稿: るぱん | 2011年7月13日 (水) 20時50分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アライグマ目撃!:

« 基本的に夜行性ではありますが。 | トップページ | E46 根ノ上高原にGo! »