E46 少しだけ若作り?
2000年式ですから、もう11年目。
それでも、そんなに古さを感じさせないと思うのは自分だけ?(笑)。
ちょっとだけ若作りしてみました。
わかります?
わかりませんよね。
黒いところが白っぽくなると劣化とか、古さ(くたびれ感)を感じますよねぇ。
写真はオートでフラッシュが光ちゃったんで、より一層白く見えますが。
久し振りに白髪染め?してみました(笑)。
おー!キリッと若返ったではありませんか!
しかもシャキっと引き締まった感じもします。
ところで、E90系からはこれ、ありませんよね。
私のE46、特に左側はドアパンチでギタギタになってます。
付いてて良かった?(笑)。
付いてるから安心して、ドアパンチ、食らってるのかも(笑)。
私もそろそろ白いものが目立ってきたし、そろそろ白髪染めで若返りしようかな(笑)。
OMK
高原ドライブ予告編。
何とか雨には降られませんでした。
絶景を拝むには至りませんでしたが、前回、雨の茶臼山高原ドライブの欲求不満は
解消できました!
予告するほど大した記事じゃありませんが、近日公開予定です。(あくまでも予定)
この2枚の写真で充分な気がしないでも無いのですけどね(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!
るぱんのお小遣い大作戦 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
>2000年式ですから、もう11年目。
うちのは1999年式で12歳っす
この部分はすでにクルマ屋さんの段階で染めてくれてたのか、今まで気にしたことなかったであります
ついでにダッシュボードなんかも艶出し剤かなんかで磨いてくれたのかしらないけど、なんかベタベタな感じ…
それよりフロントガラスの付け根のところのあれ(名前が分かりません)がボロボロなんで、何とかしないと…
投稿: 幹事長 | 2011年8月 9日 (火) 22時01分
そこが黒々していると
キュッと引き締まって見え..
E46の魅力もぐんとアップ。
しかも、ボディーが黒だと
一体感がまして超クールに..(笑)
私もそこは..
そこだけは..きちんと艶出ししてました。(笑)
投稿: kicchan | 2011年8月 9日 (火) 22時17分
ぉお~っ!
しっかりと若返ってます!
心なしか走りも若返った様な気がしませんか?
次回の高原ドライブ・・・楽しみにしてます!
投稿: gou | 2011年8月 9日 (火) 23時13分
★幹事長さん
>それよりフロントガラスの付け根のところのあれ(名前が分かりません)がボロボロなんで、何とかしないと…
ワイパーカウル?でしたっけ。
部品はディーラーで調達(1万しなかったと思います)して、ついでに注意事項の
アドバイスをもらって、自分で交換しました。
あそこ、ボロボロの部分、指で押すと没落して穴が空いちゃいますから
要注意です。
★kicchanさん
>私もそこは..
>そこだけは..きちんと艶出ししてました。(笑)
やはりそうでしたか(笑)。
長持ちする艶出し、あったら教えて下さい!
★gouさん
>心なしか走りも若返った様な気がしませんか?
それは、そうなんですけどね。
単に車の寿命を縮じめてるだけだったりして(笑)。
>次回の高原ドライブ・・・楽しみにしてます!
一緒に行けるのは・・・9月?10月?
投稿: るぱん | 2011年8月10日 (水) 20時40分