« 十二指腸潰瘍でした | トップページ | E46 足湯オフミ その2 »

2011年10月26日 (水)

我が家に救急車がやって来た。

どどどどど!っと救急隊員が3人我が家に・・・。

おー!ついに我が家に救急車が来たか!って喜んでいる場合ではないのです。

一昨日前の夜のことでした。

十二指腸潰瘍の方は不安定ながらも快方に向っているようですが、
逆流性食道炎の症状も出ているようで夜になって鳩尾の辺りが痛み出した。

「うううううぅ」とうずくまるオレ。

「お父さん!大丈夫?」と娘。

「うううううぅ、うん」

「病院行く?行った方がいい!」娘。

「だ、だ、だいじょうぶ・・・」

「救急車、呼ぼうか!」娘。

「要らん、要らん、だいじょうぶ、ううううぅ」」

少し横になってじっとしていれば治まりそうな感じだし、喋る気もせず
そっとしていたかった。

扉の向こうで「お母さん、コンビニ行って来るね」と娘の声。

しばらくすると携帯が鳴り、実家の母親だった。

「病院に行きなさいよ!」って何で?

「何を言ってるの?」少し静かにしていたいのに・・・。

「もうすぐ救急車が来るから、病院に行きなさい」と母親。

「はぁ?救急車ぁ?」

遠くで「ピーポーファーホー」と救急車のサイレンがタイミングよく聞こえてきました。

「ほら、救急車が来てるやろ!」と母親。

「何ぃ? ちょっと待って! どういうこと?」

救急車のサイレンがどんどん大きくなってる。つ、つ、つまり近付いてる!

そーか、娘が外に出たのは救急車を呼ぶために・・・く、く、この苦しい時に・・・。
静かに横になっていたいのに・・・。

「一回電話切る!」

近くでサイレンの音が止まった。

かみさんに

「とにかく説明して、間違ってとか何とか
言って、帰ってもらってくれ、ほれ早く!救急車が来てるらしい!」

かみさん、オレ以上に何が何だかわからない。

「早く、外に!」

「ピーンポーン!」来ちまった!

鳩尾の辺りの痛みはだいぶ治まってきていて、自分で救急隊の方に説明して引き取って
頂きました。

血圧とか調べられましたが。
まあ痛み我慢して油汗かいてたし。冷や汗だったかも知れませんが。

「それじゃあ、娘さんが心配されて呼んだんでしょう。私達は構いません。いつでも
呼んで下さい」

びっくらこいて痛みどころじゃなくて・・・治まって寝ました。

娘にだいぶ心配掛けてしまった。

ごめんなさい。それから、ありがとう。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

るぱんのお小遣い大作戦 ←応援クリックお願いします

ホイール、だいぶ汚れてます。

7340

洗いたい・・・。

7341

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

るぱんのお小遣い大作戦応援クリックお願いします

|

« 十二指腸潰瘍でした | トップページ | E46 足湯オフミ その2 »

病気」カテゴリの記事

コメント

胸が痛かったのは・・心筋梗塞の前兆か、
そういう可能性たかいので、
全てちゃんとみましょう。
長生きしないと、尾根遺産と遊べませんよw
冗談抜きで、まじちゃんとみてもらってね。

投稿: Ojin | 2011年10月26日 (水) 01時03分

心配してました(^^;
外来でいいので、診てもらいましょうよ。
浅尾だか、中尾だかって所を。
(それはドラゴンズっ(≧m≦))

投稿: gou | 2011年10月26日 (水) 01時13分

深夜ばんは~。
大丈夫ですか?
一度精密検査してくださいな。
同年代なので人ごとには思えません・・・

投稿: BMの竜 | 2011年10月26日 (水) 01時38分

も~、、だから~、、痛みを激しく我慢しちゃ~ダメですって!!!
どこが痛んでいるんだかわかりませんよ~!
自己判断は危険です。。

投稿: ゆうこ君 | 2011年10月26日 (水) 07時44分

そのまま、乗っちゃえばいいのに!
まったく~(笑)

本当に具合悪いときは、身動きできず医者にも行けませんがね(笑)
でも、それじゃダメでしょ。

自分より、自分を心配している人の為に、大きな病院へ行って入院するべきですね!
なんて、自分を同じで、なかなか行きませんでしたが…(笑)

投稿: 秋田のN田 | 2011年10月26日 (水) 10時55分

救急車の試乗記(画像つき)ってのもありかと…

私が乗ったときは、サイレン鳴らしてもらえなかったっす、、
「サイレン鳴らさんの?」と聞いたら、「もう着くし」って言われちゃいました!
19歳の七夕の夜のホロ苦い思い出っす

けど、皆さんがおっしゃる通り、診てもらったほうがよいのではないでしょうかねぇ
応援してますよ!

投稿: 幹事長 | 2011年10月26日 (水) 23時00分

★Ojinさん

コメントありがとうございます。

>胸が痛かったのは・・心筋梗塞の前兆か、

それとも、トキメキ・・・恋か!(笑)。

★gouさん

コメントありがとうございます。

>外来でいいので、診てもらいましょうよ。
>浅尾だか、中尾だかって所を。

カラータイマーの付いてる辺り・・・。
もう消えちゃったかも(笑)。

★BMの竜さん

コメントありがとうございます。

>同年代なので人ごとには思えません・・・

あら、竜さんそんなに若かったの?(笑)。
冗談は別にして、う~ん精密検査ねぇ。

★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>も~、、だから~、、痛みを激しく我慢しちゃ~ダメですって!!!
>どこが痛んでいるんだかわかりませんよ~!
>自己判断は危険です。。

「はい!」。
返事だけはいいのです!(笑)。

★秋田のN田さん

コメントありがとうございます。

>そのまま、乗っちゃえばいいのに!
>まったく~(笑)

支度してなかったんで(笑)。

本当に具合悪いときは、身動きできず医者にも行けませんがね(笑)
でも、それじゃダメでしょ。

前回入院した時は、「アカン、もう死ぬ」って思って翌日まで待てず、
タクシー呼びました(笑)。

★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>けど、皆さんがおっしゃる通り、診てもらったほうがよいのではないでしょうかねぇ
>応援してますよ!

その時は、応援の「横断幕」お願いします!(笑)。


投稿: るぱん | 2011年10月28日 (金) 20時12分

>も~、、だから~、、痛みを激しく我慢しちゃ~ダメですって!!!支度してなかったんで(笑)。前回入院した時は、「アカン、もう死ぬ」って思って翌日まで待てず

投稿: OBD2 Tools | 2011年11月 3日 (木) 17時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 我が家に救急車がやって来た。:

« 十二指腸潰瘍でした | トップページ | E46 足湯オフミ その2 »