« E46 足湯オフミ その1 | トップページ | 我が家に救急車がやって来た。 »

2011年10月21日 (金)

十二指腸潰瘍でした

足湯オフミ その2を書かないとなと思っていたのですが、24時間体制の痛みで周期はあっても、それはそれは短いインターバルなので中々眠ることも出来ずに今日まできてしまいました。

最初のうちはチクチク?キリキリと。まあそのうちこんな痛みは・・・と放置。それも、ふとすると何ともない時があるので、忘れてしまったりするのですね。でも肝心な時に痛みだしたり。

病院に行こうとした朝に、すっかり痛みが無かったりするので、あぁ治ったのだ。などと勝手に思い込んでいたら夕方近くになって、「お待たせしましたー」みたいに痛みの素がきて。

そのうち、痛みがドォーンと来て、一昨日前からは休憩無しでこの痛みの素は「うりゃうりゃ、どーじゃ、うりゃうりゃ」と執拗に襲いかかってきたのです。

痛みの素があんまり休まなくなってきて、同時に全ての気力を失いかけて、ひたすらイワシの干し物のように横たわっているだけになり、病院に行く気もおきなくなっていたのですが、今朝になって「うりゃうりゃ」どころか、「トドメじゃー!」的な状態になってきたんで、ヤツが痛めつける力が少し緩んだのを見計らって、E46を病院に走らせました。

「このまま〇〇病院(大きな病院)に行くか、胃カメラで検査して薬を出すかだね。どうする?」

〇〇病院に行けば入院はほぼ間違いないでしょうね。過去の経験から。

「今までの薬でいいかどうかわからないから、胃の中を見てからじゃないと薬は出せないし」

く、く、薬が出ない?

「胃カメラお願いします」

とりあえず、薬出してもらえると思ったのに・・・。

「でも出血してたら、すぐに抜くからね(カメラを)。〇〇病院に行くしかないから」

「はい・・・」

ということで、こういう事態を想定していたこともあり昨夜から何も胃に入れてなかったので、すぐに胃カメラで検査してもらいました。

現在は出血していないが、出血した跡があり十二指腸付近に潰瘍があり血液が固まりかけているそうで、点滴2パックと潰瘍の薬を1週間分出してもらいました。

食事は数日の間は、ウィダーインゼリーみたいな飲むだけで栄養を補給できるようなものにしなさいと言われました。流動食ってことでしょうね。

7324

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

るぱんのお小遣い大作戦応援クリックお願いします

寂しげなE46です。

7286

|

« E46 足湯オフミ その1 | トップページ | 我が家に救急車がやって来た。 »

病気」カテゴリの記事

コメント

やはり大きな・・というか、ちゃんとした病院で治療を。
円盤はgouさんに預けているので、少しましになったら。
呼び出しかけてやってください。
名古屋通過は10時30分ごろかなw
とにかく安静にしてくださいね。お大事に。

投稿: Ojin | 2011年10月21日 (金) 19時47分

大丈夫ですか?
元気になられるの、待ってますよ

投稿: 幹事長 | 2011年10月21日 (金) 21時59分

どうかしたのかしら、、と思っていました。。
痛みを我慢するのは、絶対ダメですって!!
なにごともひどくなる前に、早期発見が大切です!!
ちょっとで済むものも、大変になっちゃいますよ!!
・・ぁ、ちょっと声大きかったですね。。
しっかりと治して下さい。おだいじにです。。

投稿: ゆうこ君 | 2011年10月21日 (金) 22時18分

お大事に!!
市販のゼリーの中では、カロリーメイトのゼリーが
栄養のバランスが良いようですよ。

投稿: ホシカツ | 2011年10月21日 (金) 23時24分

お大事に!
23日のお昼頃に,るぱんさんの近くを走る予定です。
ぐるっと一周600Kmの旅に・・・

投稿: BMの竜 | 2011年10月22日 (土) 01時19分

心配してました。
薬だけで大丈夫ですか!?
ちゃんと完治させてください。
そして、またウダりましょう。
幹事長さんも一緒に足湯はいりながら (^^;

投稿: gou | 2011年10月22日 (土) 01時32分

更新されないなぁ~と思っていたので心配していましたが、理由がわかってほっとしました。

実は僕も先週の土曜日から腹痛が・・・

おそらく風邪の菌がのどに来ると痛いヤツの腸バージョンだとおもいますが、2分に一回悶絶するような痛みが・・・

もう治りましたけどね、痛みは味わないとわかりませんね。

とりあえず、お大事に。

投稿: 気まぐれ日記 | 2011年10月23日 (日) 01時18分

入院しなくて、いいんですか?
くれぐれも、お大事にしてくださいね。

車の話ですと、
早めに直した方が、結局は簡単に済みますから…。
また車の話ですが、
一箇所悪いとこがあると、それが原因で違う箇所にも不具合が発生しますから…。

くれぐれも、お大事にしてくださいね。

投稿: 秋田のN田 | 2011年10月23日 (日) 19時55分

★Ojinさん

コメントありがとうございます。

>とにかく安静にしてくださいね。お大事に。

流動食だけなので、動くとすぐ腹減って・・・。
ご心配、お掛けしてすみません。

★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>元気になられるの、待ってますよ

待ってて下さい!もうちょっと。
もうちょっとです。

★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>痛みを我慢するのは、絶対ダメですって!!
>なにごともひどくなる前に、早期発見が大切です!!
>ちょっとで済むものも、大変になっちゃいますよ!!
>・・ぁ、ちょっと声大きかったですね。。

そこから、救急車、手配しないで下さいね!(笑)。
今にも、そんな勢いみたいだったので。

★ホシカツさん

コメントありがとうございます。

>市販のゼリーの中では、カロリーメイトのゼリーが
>栄養のバランスが良いようですよ。

カロリーメイトのやつが見付からなくて。
一番、安いやつを(笑)。

★BMの竜さん

コメントありがとうございます。

>23日のお昼頃に,るぱんさんの近くを走る予定です。

予定繰り上がったんですよね。
どっちにしろ無理でしたが(笑)。

★gouさん

コメントありがとうございます。

>薬だけで大丈夫ですか!?

薬だけでって、それ以外に・・・切って取れってことでしょうか(笑)。

★気まぐれ日記さん

コメントありがとうございます。

>更新されないなぁ~と思っていたので心配していましたが、理由がわかってほっとしました。

一応の原因はわかったので自分でも良かったとは思うのですが。
潰瘍ができた原因がわからないのですけどね。

★秋田のN田さん

コメントありがとうございます。

>入院しなくて、いいんですか?

吐くようになったら入院です。

>車の話ですと、
>早めに直した方が、結局は簡単に済みますから…。
>また車の話ですが、
>一箇所悪いとこがあると、それが原因で違う箇所にも不具合が発生しますから…。

壊れるまで使わないと・・・交換できないし(笑)。
早く壊れないように、そぉ~っと使います(笑)。

投稿: るぱん | 2011年10月26日 (水) 00時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 十二指腸潰瘍でした:

« E46 足湯オフミ その1 | トップページ | 我が家に救急車がやって来た。 »