« 愛車を監視するバカおやじ | トップページ | E46 吸っ太郎でターボは無理か »

2011年10月 7日 (金)

E46 ゼロウォーター施工 その2

1回目のゼロウォーターを施工してから1週間後に2回目の施工を既に終えてます。2回目の時も、「本当にこれでいいのだろうか?」と水洗い後の水滴と一緒に不安交じりで拭き上げました。

2回目の時に特に気になったのは、ボンネットだけ何だか輝きが鈍いのです。映り込みもどんよりとボヤケているように感じました。

施工前にきちんと汚れが落とせていなかったのか、あるいはエンジンの熱や長年の露天駐車による塗装の劣化なのかも知れません。

しかし、パッと見てもほとんどわからないと思うし、きちんと水も弾いてますし荒れた感じもまったく無くコスモスブラックは健在ではあります。

でもねえ、11年も経っていますから・・・。

そんなふうにわずかに鈍くなったボンネットの輝きのことを考えていると、肌寒くなった秋の気配も手伝って少々寂しくもなってくるのでありますね。

さて、2回目の施工から更に5日ほど経過して、一昨日雨が降って、その割にはほとんど汚れていなかったのですが、洗車機にぶち込んでみました。ホイールは手洗いです。

その拭き上げ感覚がですね、とってもツルツルというか、まろやか感覚なのでありました。もちろんボンネットも、確実にしっかりとコーティングされているのだ!という感触でした。

すると驚いたことに、ゼロウォーターがですね、

「どーだ!驚いただろう!これがワシの威力なのだよ。ボンネットの輝きもそのうち戻ってくるであろう。あんまり気にするな!まあ年月が経っていることもあるから、まあこれからのケアが後々に影響してくるからな!3回目の施工もきっちりとやるんだぞ!」

などと喋った声が聞こえたような聞こえないような・・・。

01

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

るぱんのお小遣い大作戦応援クリックお願いします

|

« 愛車を監視するバカおやじ | トップページ | E46 吸っ太郎でターボは無理か »

BMW」カテゴリの記事

コメント

ぅぉ~、恐るべしゼロウォーター!
喋るんですね (^^;ちがうかっ。

投稿: gou | 2011年10月 7日 (金) 23時05分

(" ̄д ̄)…なんか…なんか…
うちは洗えないって告知していたのに…
もうこれは奥の手使うしか、、、

投稿: 幹事長 | 2011年10月 7日 (金) 23時10分

一度ボディ磨きかけて、
それからゼロウォーターしなおしてもいいかもしれませんね。
俺も写真は撮っていませんが、
買ってやってみました。いいと思いますよ。

投稿: Ojin | 2011年10月 8日 (土) 07時57分

ぃぇ、聞こえたんですよ、絶対。。(^m^)

投稿: ゆうこ君 | 2011年10月 8日 (土) 21時33分

★gouさん

コメントありがとうございます。

>ぅぉ~、恐るべしゼロウォーター!
>喋るんですね (^^;ちがうかっ。

マジ、喋るんですよ!って言うか聞こえる。
色んな声が・・・ついに・・・頭が・・・。

★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>うちは洗えないって告知していたのに…
>もうこれは奥の手使うしか、、、

黒系は目立つんですよ。
ほっておけないんです。すみませんが。

★Ojinさん

コメントありがとうございます。

>一度ボディ磨きかけて、
>それからゼロウォーターしなおしてもいいかもしれませんね。

その方が良かったと思っています。
でも、もうやっちまったし・・・。

>俺も写真は撮っていませんが、
>買ってやってみました。いいと思いますよ。

やったんですね!
個人的には、なんか物足りない感触です。
あんまり簡単すぎて。

★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>ぃぇ、聞こえたんですよ、絶対。。(^m^)

ですよね!
他にも色んな声が聞こえるんですよ!
「やりなさい!」とか、「こらこら見てますよ」とか(笑)。
ついに頭が・・・脳が・・・。
妄想?


投稿: るぱん | 2011年10月 9日 (日) 21時29分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E46 ゼロウォーター施工 その2:

« 愛車を監視するバカおやじ | トップページ | E46 吸っ太郎でターボは無理か »