合格率は10%以下でした。
デジイチと手持ちレンズ持っていそいそと定光寺公園に行ってきました。
結局F5で使っていたレンズはオートフォーカス不可で。
撮影直後のモニターでは満足していたのですが、自宅でPCに転送して
きちんと見たら、ほとんどがピンボケでした。
約50枚くらい撮影して、きちんと見られたのは4枚でした。
腕の問題なのか、視力の問題なのか・・・。
被写界深度の問題もあるのでしょうね。
もっとそれを深くするセッティングをすれば・・・。
デジタルカメラで良かった。
これがフィルムだったら・・・。
沢山撮って色々やってみることにします。
それから、当分の間はキットで標準装備のレンズを使うことにします。
フルオートで(笑)。
E46、とっても小さな車に見えました(笑)。
それにしても、以前こんなにピンボケ写真撮ってなかったと思うのですが。
一眼から離れた期間が長かったからかなぁ・・・。
うーん、腑に落ちない。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!
るぱんのお小遣い大作戦 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「趣味」カテゴリの記事
- 弾けもしないのに(2015.08.08)
- 広角系単焦点レンズ 一歩踏み出す勇気(2015.04.28)
- D5000 サブ機(2012.02.23)
- 138タワーに上ってみました。(2011.12.23)
- D5000 撮影会に行ってきました。(2011.12.20)
コメント
私、もうMFレンズ使えません、、
そもそもフィルムのときより拡大とか簡単ですし、ちょっとやそっとのズレだったはずのものが、顕著に現れるようになったんだと・・・
けどコンデジと一眼の違い、Ojin様にまざまざと見せられちゃいました(笑
投稿: 幹事長 | 2011年11月27日 (日) 21時20分
俺もマニュアル狙いしていますが・・・
乱視はきついですね・・老眼もでてるし。
明るい望遠も欲しくなりますよねw
そして・・手振れ補正も・・ボディについてないw
キャノンは・・・まああきらめてますが。
でも写真・・なかなか良く撮れてるじゃないですか。
そんなに気にしなくって。
よくってよ。。
投稿: Ojin | 2011年11月28日 (月) 07時03分
それで、10%以下なんですね。何かと思いましたよ。
フィルムはムダ写真がいっぱいでて、不便でしたよね~。
遠近のボケ感、すばらしいですよ。
最後の写真、、、最近の車って、なんでもかんでも車内がムダに広いですね。
なので、そんなに気にしなくって、、
よくってよ。。 (^_^。)クク、、
投稿: ゆうこ君 | 2011年11月28日 (月) 14時30分
デジカメなのでいっぱい撮れますよね。
皆さん 写真好きな人は良く『修行』と言って
色々撮ってみえますね。
私はマメにそういうことがしたい人なのですが
気持ちだけで終わってしまうんですよね。
長いこと生きてきてやっと自分が分かりかけて
きました。
また修行の成果をブログUPしてください。
楽しみにしています。
投稿: なごやか | 2011年11月28日 (月) 15時57分
背景のぼけがバッチリですね!
E46&紅葉が映えてます☆
私はフルオートでなければまともに撮る事はでません、はい^^;
い~んです!私自身が楽しければw
投稿: taro46 | 2011年11月28日 (月) 21時14分
★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>私、もうMFレンズ使えません、、
>そもそもフィルムのときより拡大とか簡単ですし、ちょっとやそっとのズレだったはずのものが、顕著に現れるようになったんだと・・・
てっきり以前のレンズをAFで使えると思っていただけに残念でした。
フィルムだとある程度ごまかしが効いていたってことですか・・・。
デジタル・MFだと腕が丸見えになる?
★Ojinさん
コメントありがとうございます。
>俺もマニュアル狙いしていますが・・・
>乱視はきついですね・・老眼もでてるし。
>明るい望遠も欲しくなりますよねw
ED AF 80-200mm F2.8 こいつだけは手放せません。
マニュアルで何とか頑張るつもりです。
>でも写真・・なかなか良く撮れてるじゃないですか。
>そんなに気にしなくって。
静止画だったら三脚使えばもっと合格率は上がるかも。
>よくってよ。。 (^_^。)クク、、
お顔を知ってるだけにイメージが・・・(笑)。
って言うか気分が、わ・・・(笑)。
でも、いい!
★ゆうこ君 さん
コメントありがとうございます。
>最後の写真、、、最近の車って、なんでもかんでも車内がムダに広いですね。
>なので、そんなに気にしなくって、、
>よくってよ。。 (^_^。)クク、、
うん、いい!最高!
気持が良くなってきました!(笑)。
気分回復!
★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>デジカメなのでいっぱい撮れますよね。
>皆さん 写真好きな人は良く『修行』と言って
>色々撮ってみえますね。
確かにフィルムの時は1枚1枚に躊躇してしまい、後で後悔したことも
ありました。
逆に、つまらない写真に無駄なフィルムを使って後悔することも(笑)。
>また修行の成果をブログUPしてください。
>楽しみにしています。
ドライブ出来ない時のための読書以外に、また一つ楽しみが出来ました。
この3つがあれば、とりあえず老後は何とかなるのではないかと(笑)。
★taro46さん
コメントありがとうございます。
>背景のぼけがバッチリですね!
>E46&紅葉が映えてます☆
E46も同時にボケてる写真もあって(笑)。
この公園のもみじは枯れかけてましたが何とか。
>私はフルオートでなければまともに撮る事はでません、はい^^;
>い~んです!私自身が楽しければw
フルオートかマニュアルかは完全に自己満足でいいですよね。
taro46さんのブログの写真は楽しめるので何度も見ちゃってますよ!
あの山の中の写真。
投稿: るぱん | 2011年11月29日 (火) 11時22分
視度補正の影響はないでしょうか?
それに、AFを前提に作られているデジイチのファインダーは、マニュアルフォーカス時代の一眼レフよりもマットに写る映像が曖昧な気がします。
私のはデジタルのKISSなので安物だから余計ですが・・・
もう一台ある30年もののNicon FEは、もっとフォーカシングが楽です。
投稿: ホシカツ | 2011年11月29日 (火) 21時17分
★ホシカツさん
コメントありがとうございます。
>視度補正の影響はないでしょうか?
>それに、AFを前提に作られているデジイチのファインダーは、マニュアルフォーカス時代
>の一眼レフよりもマットに写る映像が曖昧な気がします。
補正はしてみましたが・・・。
確かにファインダー、F5(フィルム一眼)の方がカチっとしてて見やすい気がしました。
それにしても、目の衰えは確実に影響していると思います(笑)。
投稿: るぱん | 2011年11月29日 (火) 22時12分