« D5000 サブ機 | トップページ | 久々の ときめきBMW パート1 »

2012年2月27日 (月)

沖縄料理に行ってきました。

沖縄料理は4年振りくらいでしょうか。

自宅から徒歩5分以内にありました。
と言うか、知りませんでした(笑)。

「あんたい」

8442_2

定番メニューが出てきます。
海ぶどう…懐かしかったです。

8448_2

次から次へと出てきます。
沖縄料理の数々が。

8463_2

承諾取るのを忘れたので一応目隠しを。

とっても笑顔が爽やかで気持がいいのです!

8464_2

これは初めてでしたね。
沖そばちっぷ。

8459_2

このお方↓が色々と各種泡盛を注文して下さいまして…。
通な方がいると助かります。

8451_2

「これは先ほどのより少し安いです」とか(笑)。
実際は高かったりしまして(笑)。
ガス欠で自分で風船を膨らませた人です。

お腹もほぼ満たされたのではありますが、
〆はやっぱり沖そばですね。ソーキそば?

8472_2

改めて思ったのですが、これは中華麺っぽいのですね。
とにかく美味かったのでありますね。

とっても寒かったのですが、今月4回目の洗車でした。

こいつを忘れちゃいけません(笑)。

8440_2

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ応援クリックお願いします

|

« D5000 サブ機 | トップページ | 久々の ときめきBMW パート1 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

‘知りませんでした’・・・笑えます。(^m^)
沖縄料理って、食べたことないです。
日本ですが、やはり日本っぽくない?感じがします。。
なかなか暖かくなってきませんね。(´_`)梅も遅いらしいです。
洗車、お疲れ様でした。

投稿: ゆうこ君 | 2012年2月28日 (火) 08時40分

沖縄料理ってゴーヤチャンプルしか知りません(*⌒∇⌒*)
どんな味がするんでしょうか?

冬の水仕事は地獄のようなもんですが、
これからは暖かくなりそうなので楽になります。
洗車お疲れ様でした。

投稿: キクさん | 2012年2月28日 (火) 16時42分

★★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>‘知りませんでした’・・・笑えます。(^m^)

灯台下暗しを絵に描いたようで(笑)。
きっと他にも知らないことが沢山あるかも知れません。

>沖縄料理って、食べたことないです。
>日本ですが、やはり日本っぽくない?感じがします。。

一度お試し下さい。
かなり南の料理ですからね、そうかも知れません。
でも美味しいですよ。
何でもそうですが、毎日はちょっと困りますが(笑)。
我が家は3日連続カレーライスでした(笑)。

★★キクさん さん

コメントありがとうございます。

>沖縄料理ってゴーヤチャンプルしか知りません(*⌒∇⌒*)
>どんな味がするんでしょうか?

ピザもありました。ゴーヤ入り。
私の隣の席の方は「ニガイ、ニガイ」と言ってました(笑)。

海ぶどうとか、豆腐とか・・・おつまみ系にはいいですね。
沖縄の主食はよく知りませんが。

>冬の水仕事は地獄のようなもんですが、
>これからは暖かくなりそうなので楽になります。

暖かくなれば、じっくりやれると思いますね。
細かい部分など。
今はまだ、ササっと終わらせちゃいます(笑)。


投稿: るぱん | 2012年2月28日 (火) 19時42分

沖縄料理、
2軒目以降では行ったことあるのですが、
アテ程度のものしか頼んだことがないです、、

そば、食ったことないし…
うちの近所にもあるんで、今度、ちゃんと攻めてみます、、

投稿: 幹事長 | 2012年2月28日 (火) 23時37分

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>そば、食ったことないし…
>うちの近所にもあるんで、今度、ちゃんと攻めてみます、、

ご近所にあるって事を知ってるだけでも尊敬します。
私、隣のマンションの名前すら知りませんでしたから(笑)。
自宅前で自宅の前にある病院を尋ねられた時にも、「さあぁ」って(笑)。
私も近所をちゃんと攻めてみないといけません(笑)。

投稿: るぱん | 2012年2月28日 (火) 23時51分

洗車お疲れ様でした。
寒かったでしょ!
気のせいでしょうが
洗車と沖縄・・・たして2で割ると
なんだかプラスマイナス「ゼロ」って
気がするのは私だけ!?
なんのこっちゃ・・・って話しですね( ̄▽ ̄)

投稿: gou | 2012年2月29日 (水) 01時13分

★★gouさん

コメントありがとうございます。

>寒かったでしょ!

夜は冷たい風が強くて凍えるかと思いました。
徒歩5分の帰り道で一気に酔いが醒めました(笑)。

投稿: るぱん | 2012年2月29日 (水) 22時37分

こないだの洗車はスタンドで手洗いしてもらいましたw
もちろん有償ですが・・・風邪ひくよりいいかなと。
和食も結構だめな俺ですから・・・
沖縄料理は・・・むりっぽw

投稿: Ojin | 2012年3月 1日 (木) 00時29分

★★Ojinさん

コメントありがとうございます。

>こないだの洗車はスタンドで手洗いしてもらいましたw
>もちろん有償ですが・・・風邪ひくよりいいかなと。

帰国して以来この3年間、風邪らしい風邪を引いてません。
恐ろしいです(笑)。
本物のバカになってしまったのかも知れません(笑)。

投稿: るぱん | 2012年3月 1日 (木) 07時46分

るぴんさんこんばんわ

沖縄料理美味しいですよね(o^-^o)
僕も好きです( ^ω^ )

ところで  「あんたい」 と言うお店の名前は
沖縄の方言なんでしょうか?

投稿: パンチ | 2012年3月 1日 (木) 17時29分

★★パンチさん

コメントありがとうございます。

>ところで  「あんたい」 と言うお店の名前は
>沖縄の方言なんでしょうか?

私も少し気になっていたところです。
私にはこれでもう「安泰」くらいしか思い付きません(笑)。
または、「あんた」?
今度一緒に行ってお店の方に聞いてみませんか?(笑)。


投稿: るぱん | 2012年3月 1日 (木) 18時32分

沖縄料理、美味しそうですねぇ。
海ぶどうは昨年初めて食して、「美味い!」ですが、それっきりで・・。

『大きな仕事があったら、頼むぜるぱん!』

投稿: じげん | 2012年3月 1日 (木) 21時34分

昔よく”えん”に行きましたね。懐かし~

投稿: すずき | 2012年3月 2日 (金) 18時37分

★★じげんさん

コメントありがとうございます。

>『大きな仕事があったら、頼むぜるぱん!』

デカイヤマですか?(笑)。
月初は忙しいんで・・・(笑)。
そのうち考えておきます。
3秒でトンズラできるようにしておいて下さい(笑)。

★★すずきさん

コメントありがとうございます。

>昔よく”えん”に行きましたね。懐かし~

わー!本物のすずきさんだったんですねー!

「えん」・・・。懐かしいです。
ジェイソンが歩道に横たわってましたね(笑)。
この日も送別会でした・・・。
あ、私のじゃないですよ!(笑)。


投稿: るぱん | 2012年3月 2日 (金) 21時37分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 沖縄料理に行ってきました。:

« D5000 サブ機 | トップページ | 久々の ときめきBMW パート1 »