ドライヴ
今月4回目の洗車(今年12回目)の洗車。
ついでにフロアマットとか掃除機も掛けました。
ピントをペダルに合わせてみたり、キーホルダーに合わせて
みたりして被写界深度を浅くして遊んでみました。
露出優先で、ともにF値は1.8。
シャッタースピードは、40分の1秒だったり25分の1秒だったり。
E46も内外ともにきれいになって、どこかにドライヴしたい気分。
でも時間的、ガソリン代的にも(笑)あてが見付からず…。
どこかにふらりとドライヴに行きたいと思いつつ…。
結局、午後のひと時をケーキタイムで過ごすことになりました。
どこかにドライヴ行きたいですね。
ところで絶対見たい映画、見付けました!
その名も、「ドライヴ」!
1978年、34年前。まだ免許取立ての頃ですが「ザ・ドライバー」という映画を見ました。
ライアン・オニール主演で、犯罪者を逃亡させるドライバーの映画。
ドライバーのテクニックは最高!
しかも、当時はまだ20代だったイザベル・アジャーニにも魅力を
感じたりしてました(笑)。
■送料無料■廃盤■【DVD】ザ・ドライバー■ヘラルド(1978)■監督:ウォルター・ヒル//ライアン...
映画を見終わった帰り道、借りて来た父親の車のタイヤが鳴いてたのは
言うまでもありません(笑)。
それはさておき、このたび「ドライヴ」っていう映画が公開されるようで。
主演は、ライアン・ゴズリング。
ライアン・オニールと関係あるのでしょうか?
何となく顔付きも似てるような気がしないでもなく。
正業は車の修理工だが、昼は映画のスタントマン。
夜は強盗犯の逃走請負ドライバー。
銃を使わないところも昔の「ザ・ドライバー」に似ています。
きっと見に行くと思います!
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ランボー ラストブラッド観て来た(2020.07.05)
- ターミネーター ニュー・フェイト見て来た(2019.11.26)
- 映画「ザ・フォーリナー」みてきた。(2019.05.12)
- 映画「運び屋」を観てきた(2019.03.11)
- ボヘミアンラプソディを観て来た(2018.11.11)
コメント
観に行ってみたいですね。
結局地上波かなにかで放送を家で見ることに
なりそうです。かなり後になります。
ACSのペダルがうらやましいです。
室内の雰囲気も変わって良いですね。
うちの325君はドロドロで洗車したいです。
今週末天気が悪くなければ
やっときれいになれるかな。
投稿: なごやか | 2012年3月20日 (火) 21時55分
車のペダルかっこいーですね
ドライヴ見にきたいですねー。
ですが、結局テレビの放送を待つことになるかもしれません・・・
車映画はワイルドスピードシリーズが好きです。
お父様の車を乗り回してたんですねw
投稿: キクさん | 2012年3月20日 (火) 22時35分
釜座でF30のご検討ですか!?
320は、もうそろそろなのかな!?
ぁっ、320クーペ(E92)お値打ちみたいですよ(ボソッ)
ドライヴ、感動映画の様ですね、何だかいっぱい受賞してるみたいだし。
投稿: gou | 2012年3月20日 (火) 23時24分
足元・・・い~ですね~。。( ̄ー ̄)デジイチも・・・。
この間、るぱんさんから返コメいただいた‘ミラーレスのデジイチ’、、
ヨドバシカメラで、「ミラーレスのデジイチってどれですか?」と定員さんに聞いたら、
ものすごくふくみ笑いされちゃいました。。(//・・//)はずかし~。。
私は、カメラの世界には絶対に足を踏み込めません・・・・。(--;)
投稿: ゆうこ君 | 2012年3月21日 (水) 16時49分
イザベル・アジャーニ、キレイでしたね、、、
最後の画像は、やっぱF値30まで絞込みですか!(笑
投稿: 幹事長 | 2012年3月21日 (水) 21時19分
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>観に行ってみたいですね。
>結局地上波かなにかで放送を家で見ることに
>なりそうです。かなり後になります。
見たいと思った映画は出来るだけスクリーンで見るように
しています。
やはりスクリーンの迫力は伝わり方が違うと思います。
映像もそうですが、音、そして臨場感。
>ACSのペダルがうらやましいです。
>室内の雰囲気も変わって良いですね。
確かにペダルだけでずいぶん見た目の印象が変わりますね。
ただ私は取り付けが面倒でネジ留めではなく両面テープです(笑)。
★★キクさん さん
コメントありがとうございます。
>車映画はワイルドスピードシリーズが好きです。
いいですね!
よりリアルなやつが好きです。
マッドマックスも好きでした。
タクシーは、いいけどちょっと・・・(笑)。
トランスポーターもいいけど、CGは出来る限りやめて欲しい(笑)。
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>ドライヴ、感動映画の様ですね、何だかいっぱい受賞してるみたいだし。
感動できればなおいいですね!
この映画監督は車の免許を8回?もすべってるとか。
★★ゆうこ君さん
コメントありがとうございます。
>この間、るぱんさんから返コメいただいた‘ミラーレスのデジイチ’、、
>ヨドバシカメラで、「ミラーレスのデジイチってどれですか?」と定員さんに聞いたら、
>ものすごくふくみ笑いされちゃいました。。(//・・//)はずかし~。。
私の返コメの説明の足りなさで、はずかしい思いをさせてしまったのかも
知れません。
でもですね、恥ずかしいと感じるのは若い証拠なのですよね!うん!
これを感じなくなった時が・・・(笑)。
>私は、カメラの世界には絶対に足を踏み込めません・・・・。(--;)
そんなこと言わずに飛び込みましょーよ!
今度は「レンズを交換できるコンパクトなのでお勧めはどれでしょう?」って。
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>イザベル・アジャーニ、キレイでしたね、、、
ですよね!
役柄ではキレイで無口っぽくて品があって、頼りがいがありそうで(笑)、
魅力的に思いました!
>最後の画像は、やっぱF値30まで絞込みですか!(笑
三脚とか使わないと、やっぱりブレっぽくなってしまいますよね。
三脚は2つも持っているのに、中々使えなくて・・・。
絞り込んだ写真にも挑戦してみたいと思います。
投稿: るぱん | 2012年3月22日 (木) 18時25分