ネイビーシールズを観てきました。
映画「キラーエリート」を観た時に予告編で観た
「ネイビーシールズ」を観てきました。
ミッドランドシネマ。
映画の売りは「全てが本物」。
銃、ハイテク兵器、戦闘機、潜水艦、戦術、
さらに現役のSEALS隊員まで全部本物!
アメリカには陸軍のレインジャーやグリーンベレー、
空軍特殊部隊、海兵隊特殊部隊…色々な特殊部隊が
あるようなのですが、SEALSは、海(Sea)、空(Air)、
陸(Land)から敵地に侵入し戦う部隊。
とにかく戦闘シーンは超リアルでした。
ダダダダダダ!じゃなくて、ビーーーーンって、
一瞬、数秒で車なんか跡形も無く粉々にしてしまう、
機関砲は、プレデターを思い出しました。
人質になった、CIAの女性エージェント救出作戦から、
それに付随して、金属探知機に反応しない自爆ベストを
着たテロリストの米国への侵入を阻止する作戦まで、
きちんとストーリーがあります。
でも大雑把に観れば、米軍のプロモーション・ムービーに
とれなくともない。
と言うか、それでも充分通用します。
それにしても、現役隊員の演技はまるで俳優じゃないか。
俳優として食っていけるんじゃないかと(笑)。
いやぁ、映画って本当にいいものですね(笑)。
興奮がまだ覚めない私を、静かにるぱん式で待つE46。
欲しくなっちゃいますね!
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ランボー ラストブラッド観て来た(2020.07.05)
- ターミネーター ニュー・フェイト見て来た(2019.11.26)
- 映画「ザ・フォーリナー」みてきた。(2019.05.12)
- 映画「運び屋」を観てきた(2019.03.11)
- ボヘミアンラプソディを観て来た(2018.11.11)
コメント
映画はミッション・イン・・・・以来観に行ってません。
観た後の余韻、いいですよね ( ̄▽ ̄)
投稿: gou | 2012年7月12日 (木) 22時36分
こんばんは。
ネイビーシールズ観たいと思っていたのですよ!
かなり詳しく解説ありがとうございます。ネタバレになりますよ・・・
駐車場にぽつんとE46、絵になりますね。レイトショーですか?
投稿: CHANPIN | 2012年7月12日 (木) 22時44分
俺もみたいですが・・・きっと。
ブルーレイ・・自宅テレビになるかなと。
映画は、おもろいか・・・正義は勝つ・・・ドタバタコメディそのあたりが好きです。
恋愛物は・・・・ねてますね途中でw
投稿: Ojin | 2012年7月13日 (金) 00時25分
私も長く映画館に行ってないような…シネコンがいくつもできたけど、メジャーなのしかやらないので、キラーエリートも結局、やってるところが見つからなくって、、、これも自宅テレビになりそう、、、
ネイビーシールズって、昔、チャーリー・シーンだったかが出てたのは見た記憶が…
投稿: 幹事長 | 2012年7月14日 (土) 00時52分
皆さん同様
私もずいぶん長い間映画館に行ってません。
ところで今度はどこの尾根遺産と行かれたの?
投稿: なごやか | 2012年7月14日 (土) 23時28分
僕は最近映画は見に行っていません><
英語の授業でジェラシックパークという恐竜の映画を見ましたが、見終わったあとは・・・・睡魔との戦いでした(笑)
投稿: 気まぐれ日記 | 2012年7月14日 (土) 23時45分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>観た後の余韻、いいですよね ( ̄▽ ̄)
この映画は余韻もさることながら、スクリーンで観ることで
より一層の迫力がありました。
日本はやはりアメリカについていかないと自国を守れない
のかも知れない・・・とも感じました。
★★CHANPINさん
コメントありがとうございます。
>かなり詳しく解説ありがとうございます。ネタバレになりますよ・・・
>駐車場にぽつんとE46、絵になりますね。レイトショーですか?
ネタバレ・・・少しまずかったかな?(笑)。
でもこの程度は、パンフレットにもありますから事前予習としては
問題ないかと。
それより、シールズの戦術、武器等のスゴさです。
メジャーな主人公が居なくて実在の隊員っていうのも見どころで、
しかも、物足りなさなど微塵もありませんよ!
駐車場のE46、絵になりますか!
ですよね!これからもずっと乗っていけそうです!
★★Ojinさん
コメントありがとうございます。
>俺もみたいですが・・・きっと。
>ブルーレイ・・自宅テレビになるかなと。
仕事、忙しくてスクリーンで観る余裕がないのかも知れませんね。
私は元々映画好きなこともあるのですが、映画はやっぱりスクリーン。
とくにアクションものは。
逆にコメディ、恋愛物はビデオでもいいかな?って思います。
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>私もずいぶん長い間映画館に行ってません。
読書する時間が取れないようになり、映画をスクリーンで観るのは、
読書に匹敵する何かがあると思います。
是非、スクリーンで映画を!
1000円、1200円で観た映画を、損した!って思ったことは
一度もありません。約2時間。
時給的には、安いものだと思いますし(笑)。
★★気まぐれ日記さん
コメントありがとうございます。
>僕は最近映画は見に行っていません><
無理して映画をスクリーンで観ることはないとは思います。
代わりに何でもいいから読書してるなら。
読書する時間が無い人には、映画をスクリーンで観るのが
いいと思います。
読書は特に若いうちがいいと思います。
投稿: るぱん | 2012年7月16日 (月) 22時19分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>ネイビーシールズって、昔、チャーリー・シーンだったかが出てたのは見た記憶が…
観に行く直前に検索したら、ネイビーシールズってあったので観たんですが、
チャーリー・シーンでした。
これはこれで面白いかと・・・。
でも、今回のは現役の隊員と本物の武器ですからねぇー!
投稿: るぱん | 2012年7月17日 (火) 21時01分