« E46 ビーナスライン~夏の思い出 ラスト | トップページ | E46 内張り剥がれ補修はこれだ! »

2012年9月11日 (火)

E46 ロードマップはこれだ!

先日、ビーナスラインに行った時の帰り道にお世話になった
ロードマップ。

それはツーリングマップル!

私は中部北陸エリアを愛用しています。

01

すべての旅を愛するライダーへ【142】昭文社 ツーリングマップル R 中部 2012年版

基本的にはオートバイ乗り、つまりライダーのためのマップ
のようですが、ドライバーに不向きなわけはありません。

02

不向きなどころか、ただのロードマップとは比較にならず、
地図上には、みどころやグルメ、お勧めルート…など豊富な
情報が書き込まれています。

03

例えば、このルートは渋滞時の抜け道だの、春は渋滞するだの、
この茶屋からの展望は最高だの…。

さらに対抗車に注意だとか、取り締まりがどうの、気候が
変りやすく峠付近は要注意だとか。

狭いだの、景色堪能ルートだの、きのこ汁がお勧めだの…。

ライダー用なので当然、何キロのダートが続くなんてのも
あるので、我々ドライバーはダートルートなら避けられます。

04

そして、A5版とB5版があり、ともに耐水性の高いオーパー紙
が使用してあるので、耐久性は抜群です。
私が愛用しているB5版はリング製本なので見開き、折り返しに
まったく問題ないのです。

全国マップもあるようですが、エリアで選んだ方がいいと思います。
とにかく、ロードマップはツーリングマップルがお勧めです!

【送料無料】 ツーリングマップルr関東甲信越 1: 120, 000 2012 【全集・双書】

そうそうドライブに出掛けられない私にはツーリングマップルを
眺めているだけで、ドライブした気分に…なれるかな?(笑)。

【送料無料】ツーリングマップルR関西(2012)

ただ、問題が一つありまして…。

私、個人的な問題かも知れませんが…。

老眼鏡、又はルーペが無いと、ちと見づらいかな?と(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

マイクロアドBTパートナーはブログやサイトに貼るだけ。お小遣いをゲットしよう!

|

« E46 ビーナスライン~夏の思い出 ラスト | トップページ | E46 内張り剥がれ補修はこれだ! »

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

私も持ってます。
中部版。

どこにしまったか忘れてしまいました。
バイク用に買ったのに
見るのが面倒でいつも行き当たりばったり
でひどい目に有ったことがあります。
http://www.encom.co.jp/pweb/nagoyaka/BIKE/996SPSLIFE/996page_4.htm
↑その時記事です。
悲惨な道は写真撮る余裕ありませんでした。

投稿: なごやか | 2012年9月11日 (火) 20時40分

BMWのナビアホすぎましたからね、
今度のナビは少し期待していますw
紙ベースは、もう老眼で見れません(;.;)

投稿: 現記写心 | 2012年9月11日 (火) 20時59分

カロッツェリアも昔のは昔のです、、このビーナスラインからbの帰りも開通しているトンネルがオレのナビにはなかったり…(笑、初期のHDDナビだけど更新しても07年でサービス終了って、、、そいりゃないだろ!って感じです!

やっぱ男には地図読む力があるんで、紙ベースのものが最良です!

投稿: 幹事長 | 2012年9月11日 (火) 22時04分

ぁ これこれ。
足湯の時に見せてもらったヤツですね。
るぱんさんについていけば、買わなくて済みます(^^;

投稿: gou | 2012年9月12日 (水) 00時38分

情報も満載で、、ぇ~~、欲し~なぁ~。。( ̄。 ̄)買っちゃおうかなぁ。
もうちょっと拡大版だと、なおいいのですが。
3万~5万分の1くらい。・・・贅沢かしら。(^^;)
でも、欲し~なぁ~。。買っちゃおうかなぁ~。

投稿: ゆうこ君 | 2012年9月12日 (水) 10時48分

★★なごやかさん

コメントありがとうございます。

>私も持ってます。
>中部版。
>どこにしまったか忘れてしまいました。

アハハ!肝心な時に無いってことがあります。
車に置いておこうと思うのですが、どうしてもコースを思案
するので、自宅に持ち込んでしまって(笑)。

サバイバルしてるじゃないですか!
地図無しのそういうツーリングも面白いかも!
他人事ですが(笑)。

★★現記写心さん

コメントありがとうございます。

>BMWのナビアホすぎましたからね、

そいつは私にはわかりませんけど。
そうなの?

紙ベースは、もう老眼で見れません(;.;)

一人だと心細いです。確かに。
相棒が居れば、どうなん?って見てもらえます(笑)。

今回は確実にルーペと老眼鏡、忘れたので。
修羅場?になると結構、見えるものです。
火事場のバカ力(笑)。

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>やっぱ男には地図読む力があるんで、紙ベースのものが最良です!

まったくもって、同感です!
昔々、その昔は助手席で地図見てました。
連れのものに、「あとどれくらい?」って聞かれて、
尺度がわからず、「あと、2センチ位」って(笑)。

それでも連れのドライバーは、「わかった!」と妙に納得
してました(笑)。

ま、地図の時代ですからね。

★★gouさん

コメントありがとうございます。

>るぱんさんについていけば、買わなくて済みます(^^;

ま、確かに(笑)。
単独の時ですよ、問題は。
とりあえず、買っときゃ、ええがね(笑)。


投稿: るぱん | 2012年9月12日 (水) 21時48分

★★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>情報も満載で、、ぇ~~、欲し~なぁ~。。( ̄。 ̄)買っちゃおうかなぁ。

ドライブ(ツーリング)に出掛けるのなら、有れば便利だと思いますよ!

>もうちょっと拡大版だと、なおいいのですが。
>3万~5万分の1くらい。・・・贅沢かしら。(^^;)

自分を素直に受け止めて?ルーペで見栄をきるか、
オシャレっぽい老眼鏡を新調するか、ですね!いや失礼(笑)。

>でも、欲し~なぁ~。。買っちゃおうかなぁ~。

どのエリアですか?
やはり関東甲信ですよね。
サイズは2種類あるので、注意して下さいね!

デカイのと小さいの(笑)。


投稿: るぱん | 2012年9月12日 (水) 21時56分

こんばんは!
お~!僕もほしいです、こういう本^^

いまはスマホがあるので大丈夫そうですが、それでもなんかほしいですよ~笑

ただの全国マップなら、確かトランクにジャッキと一緒に丸まっていたかな笑

投稿: 気まぐれ日記 | 2012年9月15日 (土) 23時16分

★★気まぐれ日記さん

コメントありがとうございます。

>いまはスマホがあるので大丈夫そうですが、それでもなんかほしいですよ~笑

通信とかそういう媒体、障害があったとしても、
こいつは問題ないのです。
やはり最終的には・・・。


投稿: るぱん | 2012年9月17日 (月) 23時03分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E46 ロードマップはこれだ!:

« E46 ビーナスライン~夏の思い出 ラスト | トップページ | E46 内張り剥がれ補修はこれだ! »