職場の健康診断に行ってきました。
いつも2組に分かれて異なる日に行きます。
今回、私の組は予約の関係でたったの5人という
少人数になってしまいました。
健康診断の後は食事を会社から出してもらえるのですが、
お店の選択は言いだしっぺの提案で適当に決まります(笑)。
既に私以外の4名で検討されていました。
「るぱんさん、食事は鎌倉でいいですよね?」
「えっ!キャバクラ?」 (カマクラ・・・キャバクラ・・・)
ってぇことで、「カフェ・キャバクラ」じゃなくて、
「町家カフェ・鎌倉」(どーもすいません)。
ランチタイムは11:00~14:00で、5人とも
そのサービスで、スープ、サラダ、ドリンク、そして
日替わりデザートプレート付きをオーダー。
これで980円だったかな。
私を含む3名は「生ハムとアボガドのチーズごはん」。
2名は「小エビのドリア」と「オムライス」です。
まずはサラダから。
私はまずは生ハムでチーズごはんをくるんで頂いた
のですが、生ハムの風味が口一杯に広がったあとに、
チーズ風味が巻き付いてきまして、それはもう・・・、
幸せ一杯でした!
小エビのドリア。
オムライス。
見た目的には少量かな?なんて思ったのですが、これが
どうして食べてみたら結構な量でした。
ドリンクは一番若い(笑)元尾根遺産がアップルジュース。
残りの3名元尾根遺産と私、ダンディー・るぱん(笑)は、、
ホットコーヒーでした。
ここでですね、一人元尾根遺産が「ここに来たらわらびもちを
食べないわけにはいかない!」と言い出しまして。
と言うか、お店に入る前から宣言しまくってました(笑)。
午後の都合があるので、時間的にデザートが出る前に
わらびもちをオーダーしておかないと間に合わないかも
知れない!と、2セットオーダー。
この方が、このお店を提案した方です(笑)。
一度行ってみたいってことで。
そうしてですね、待望のデザートが登場です。
あら、わらびもち、デザートにもあるじゃないですか!
ってか、この時点で全員、お腹は充分以上に満たされており(笑)。
何だかデザートも無理して頂いてるような・・・(笑)。
しかし、美味しいものだから仕方ないですね!
そこへ、ドーンと、どーだ、参ったか!これでも食らえ!的に
2皿のわらびもちが登場するのでありますね(笑)。
結局、義務的?責任的?に言い出しっぺが2個食らい、その他
4名も1個づつ押し込むように・・・(すみません)。
それでも残してしまいました(がんばったのですよ)。
テーブル席もあるのですがこの日はお座敷で、このまま横に
なって一眠りしてしまいたいくらい満腹だったのでありました。
さて、健康診断の結果はどうなることでしょう(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
←応援クリックお願いします
最近のコメント