« E46 ドアが閉まらない! | トップページ | E46 ゲリラ・ミーティング »

2013年2月22日 (金)

レザーのお手入れ

お気に入りの革ジャンです。

これ、もう19年くらい前に買ったものですが、軽くて柔らかくて

気に入ってます。

01

でも一度も手入れとかしたことがなくて、わずかにひび割れ?っぽい

症状が出てきていたのが気になっていて。

Lucianoとか・・・どーせこんなもんニセモノやろ!って一度は捨てて

しまおうかなとも思ったこともあるのですが、どうやら革としては

本物のようで(笑)。

香港では着用する時期が短いこともあったのですが、日本では寒い

冬があるので着用するのに丁度いい時期が長いこともあり、

でもって、捨てると次が買えないっていう状況もあることなので(笑)。

一度、お手入れってのをしてみようと。

02

デリケートな皮革のお手入れにも最適。保革、再生、汚れ落としに。KIWI(キィウィ) レザーロー...

どうせ、ネチっとしてベットリしちゃうんじゃないかと思ったのですが、

塗りこむにつれ光沢が甦り、さらに乾いてもシットリ感はあるものの、

サラっとして、しかも以前にも増して柔らかくしなやかになったような・・・。

03

これはすばらしい!

革ジャンって、ヒビ割れ感も渋いと思うのですが、しっとり光沢感も

いいものですね!

あんまり気持いいものだから、他に何か無いかと思ったのですが、

革製品なんて・・・。

ありましたぁー!

04

革ジャンは、冬場から春先くらいなのですが、まあロックンローラーは、

夏場でも着用かも知れませんが(笑)。

辺りを見回すと年がら年中、愛用しているバッグがありました。

これは頂き物なのですが、これも6、7年は経ってると思います。

貰った時はもちろん新品だったのですが、ゴワゴワで硬くて四角い

ただの袋でした(笑)。

その時は、どうにも使いにくい硬いものでした。

覚えているのですが、その時に「これは使えば使うほど間違いなく

柔らかくなる、いい革ですから」って言葉を。あれは確かチャーリー。

バッグの底を不注意で長時間水に濡らしてしまったことがあり、

染みになってしまったのですが、まあそれは味として、やっぱり、

使えば使うほどに柔らかくなり、今では本当に馴染んでます。

普段はこれにデジイチ、予備レンズ、ストロボが突っ込まれていて、

クッションになるタオルも入れてまして、他にも不意の小物もまったく

問題なく入れることのできる便利なバッグです。

サイズはこんなもん。

05

孫の由ちゃんがリュックにするにはわずかに大きめかな?ってくらい。

まあ、ただの袋ですが、革ってのがいいですね。

これも、ローションかけました。

なーんか、革製品、いいな!って思えてきました(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

【即納】99-5050 K&N フィルターメンテナンスキット ○

|

« E46 ドアが閉まらない! | トップページ | E46 ゲリラ・ミーティング »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

革製品のお手入れ・・・と聞いて
耳の痛いところがひとつありまして(^^;
びーえむ君のシートです。
何かしたいのですが何にしたらよいか迷いながら
もう3年が経過しました(^^;
何かお手入れをしないと・・・。
>まあロックンローラーは、
>夏場でも着用かも知れませんが(笑)。
高校生の頃、パンクバンドしてまして(^^;
バンド練習に行く為、電車に乗ってたとき
真夏にタンクトップの上に
春用ですが白いロングコートを着てたら
白い目で見られてたのを思い出しました(^^;

投稿: gou | 2013年2月23日 (土) 23時44分

レザーはいいですよ!実は、革ジャンマニアっす(笑)
すでにリアルでしゃべっちゃいましたが、このローション、ゲットしてメンテしてみます!

投稿: 幹事長 | 2013年2月24日 (日) 00時50分

革製品
我が家にはほとんどありません。
合皮ならたくさんあります。
そもそも安いので手入れも何もしてませんが
本物はお手入れ次第で長く使えて
風合いも愛着も増しますね。

投稿: なごやか | 2013年2月24日 (日) 06時37分

なんとも、しっとりツヤツヤ感満天ですね。(^^)
革は、長く放置するとカピカピの表面ザリザリみたくなるので、お手入れが必須ですね。
でも・・・革ジャン持ってないしなぁ。。革のコートもないしなぁ。。

投稿: ゆうこ君 | 2013年2月24日 (日) 09時02分

★★gouさん

コメントありがとうございます。

>耳の痛いところがひとつありまして(^^;
>びーえむ君のシートです。
>何かしたいのですが何にしたらよいか迷いながら
>もう3年が経過しました(^^;
>何かお手入れをしないと・・・。

純正品で専用の何かメンテナンスキットは無いのでしょうか?
3年ですか、もうそろそろ何かしておいた方がいいかも。
劣化してからより、その前にしておいたほうがいいですよね。
嫌になっちゃうと、長く乗れなくなっちゃったりして。
つい買い替え!みたいな。出来りゃそれでいいのですが。

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>レザーはいいですよ!実は、革ジャンマニアっす(笑)
>すでにリアルでしゃべっちゃいましたが、このローション、ゲットしてメンテしてみます!

リアル、どうもありがとうございました!
しかし、幹事長さんの年季の入った革ジャンはローションだけでいいのかなあ。
クリーナーを先に・・・なーんて。
でも、やっぱりあのヒビワレは渋いな!って思いました!

★★なごやかさん

コメントありがとうございます。

>本物はお手入れ次第で長く使えて
>風合いも愛着も増しますね。

すべて価値観の個人差というか、そもそも革製品を購入する時点で、
長い目で見てるのかどうかと言ったら確信はありません。

今回、私の場合は、もう買い替えの可能性が無いので、こりゃあ
大切に使わないと、って思った次第でありまして(笑)。

買う時はいつでも、嫌ならまた買い替えりゃいいさ!なんて
思って買うのですけどね(笑)。

なにはともあれ、品物を大切に使うってことは決して悪いことでは
ないですよね!

★★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>なんとも、しっとりツヤツヤ感満天ですね。(^^)

一日経ってみると、さほど変りは無いかなー、なんて見えたりするのですが、
やっぱり微妙に、しっとりツヤツヤ感が出てるとは思いました。
今までは、脱いだらボコってほってたのが、メンテナンスしてからは、キチンと
ハンガーにかけたりしちゃってます(笑)。

>革は、長く放置するとカピカピの表面ザリザリみたくなるので、お手入れが必須ですね。

でもお手入れ、メンテナンスで、ずぅーっと使えるってのがいいところかと思います。
毎回、買い替えできる経済状況なら、それにこしたことはありませんが(笑)。
でも、私は近い将来、そういう状況になるつもりです(笑)。つもり(笑)。
でも仮にそうなっても、そう簡単に買い替えは出来ないと思います。
長年、見に染み付いた貧乏生活(笑)、愛着っていうこともありますし。

>でも・・・革ジャン持ってないしなぁ。。革のコートもないしなぁ。。

きっと、それは必要としてないからですよ。
欲しくなきゃ、無理して買うこともありませんし。
結局は自分個人の価値観だけのものですから。
押し付けるものでもないし。
勧められて、買う余裕があれば別にいいんですけどね。
ま、私はもうすぐそうなりますが(笑)。

そうなったら買って差し上げますよ!。ウソです(笑)。


投稿: るぱん | 2013年2月24日 (日) 20時32分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レザーのお手入れ:

« E46 ドアが閉まらない! | トップページ | E46 ゲリラ・ミーティング »