E46 リアエンブレム交換
表面が剥がれかかっていたリアエンブレム、プラモデル用接着剤で
応急処置はしてあったのですが、いずれは…と発注してあったもの
が届きました。
リアルカーボンエンブレム カラー:ブルー/シルバー 74mm。
<メール便対応>送料160円BMW カーボンエンブレム ボンネット トランク BMWリアルカーボンバッチ
ブラック/シルバーも選択できたのですが、普通に…。
まだ剥がれてしまってはいないのですが、届いたエンブレムを
仕舞い込んでいるうちに、紛失?なんてことになってもいけない
ので、早速交換することにしました。
ところで開封してみると、このエンブレムは台座とバッジは分離
した状態なのですね。
どうしてなのか考えてみましたが、円形なので位置合わせが微妙
な作業というのもあるし、販売元の経費削減などがあるのかなと。
後でわかったのですが、外した台座とこの台座の部品番号の刻印
は、まったく同じでした。
販売元も別々で仕入れているのかも知れないから、そのまま発送
しないと経費がかかってしまうのではないかと勝手に考えたりし
ながら、そんなことを考えても仕方ないから自分で貼るしかない
のだと作業に入ります。
作業ってほどのものじゃないのですけどね。
事前に色々とエンブレム交換の情報は調べてありました。
ツメや精密ドライバーなどを使って、ボディに傷がつかないよう、
布などで保護しながら、少しエンブレムを起こす。
次に、結束バンドや釣り糸などを通して、テコのようにして
少しづつエンブレムを抜き取るというようなことを頭に叩きこんで
ありました。
幹事長さんから結束バンドの代わりに、ダンボールを梱包する時に
巻いてあるバンドもいいのではないでしょうか?というような事を
聞いていたので、たまたま自宅にあった、そのバンドを用意しました。
さて、ツメで少しだけエンブレムを起こしてバンドを差し込む隙間を
作ろうと思ったのですが、ツメではきつかったのでエーモン工業製の
内張り剥しを使ってみました。
少し差し込んだら、あら!
バンドを差し込むまでもなく、エンブレムがパカっと外れてしまい
ました。
取り外しに、ものの2、3秒。
慎重に気合を入れて始めた作業なのに、なーんだ瓶ビールの栓を抜く
のと同じくらい簡単ではないか!
さて、台座とバッジが別々なので張り合わせなければならないのですが、
張り合わせてから、トランクにはめ込むか、台座を先に付けてからに
するか迷ったのですが先に台座をトランクにはめ込みました。
これは、どちらでもいいと思うのですが、貼る時に台座が固定されて
いた方が微妙な位置合わせには作業し易いと思いましたので。
エンブレムバッジ裏側のシールを剥します。
こんな接着で大丈夫なのかな?という用心深いというか、心配性な
私は、少量の接着剤も塗布したのでありました。
うっ、こんな感じか?
どうだ?
真っ直ぐになってるかな?
と、慎重に台座にエンブレムバッジを貼り付けて作業完了です。
わずかな傾きなどわかりゃしませんね。
自分では、真っ直ぐに接着できたと思っています。
純正タイプとの比較。
ブルーの部分が色あせて薄くなったのか、カーボンのブルーが
濃いのかはわかりませんが、まあいい感じではありませんか!
発注するときにボンネット用が品切れだったのですが、ついでに
ボンネットのエンブレムも交換したくなっちゃいました。
まっ、剥がれるまで交換しませんけどね。
とにかく、写真を撮ってなければ、瞬時に終わる作業でした。
ところで、このところ、やたら文章が長いな。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
<メール便対応>送料160円BMW カーボンエンブレム ボンネット トランク BMWリアルカーボンバッチ |
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
このエンブレム、初めて剥がれたとき、「こらドイツ人!貼ってあるだけじゃねーか!!」って、かなりショックでした、簡単に交換できるって知らなかったもんで(笑)
前のE36のときは、剥げたまんま乗ってました
投稿: 幹事長 | 2013年3月29日 (金) 20時47分
日々進化してますね。
最近 そっち方面に資金が回らず
もっぱらメンテナンスオンリーです。
ちょとさみしい。
投稿: なごやか | 2013年3月30日 (土) 19時17分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>前のE36のときは、剥げたまんま乗ってました
たまに、いや本当は過去に1度だけですが、リアエンブレムが
剥がれたまま乗っていらっしゃる方を見たことがあります。
知ってか知らずかはわかりませんが。
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>日々進化してますね。
進化?は一旦ここで止まります。
いや進められなくなりました(笑)。
>最近 そっち方面に資金が回らず
>もっぱらメンテナンスオンリーです。
>ちょとさみしい。
どの方面にも資金が回らなくなりました。ついに。
仕事しないと・・・。
投稿: るぱん | 2013年3月30日 (土) 23時36分