E46 またまたナビに逆らって裏道を
親戚の用事を済ませ、中津川市付知からの帰路。
実家の多治見市に向うのですが、ナビの言うように中央道が
早いのですが単調でしかも有料。
かと言って19号ではつまらない…。
そこでツーリングマップルの登場です。
中津川から、国道363に入りまずは岩村に向かい、さらに
418号、33号やら66号と気ままに走らせ曽木辺りで、
ナビに切り替えて目的地に。
最初の峠道はだんだん道幅が狭くなり、わずか2台の対抗車
が現われた時にはビックラこきましたが下りに入ったら
2車線になりました。
遠回りなのでしょうけど、気持ちよく走ったにもかかわらず、
当初ナビの言う、到着予定時刻とほぼ同じでした。
交通量は驚異的に少なく、信号もほとんどありません。
だらだら19号を走るよりは格段に楽しめました。
このまま人生も裏街道!なんてね(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
これはこれは、楽しいルートを発見しちゃいましたね。
それも、19号使うのとさほど変わらぬ時間。
裏街道・・・動物に気を付けてください(^^;
投稿: gou | 2013年5月25日 (土) 22時46分
私、実は狭い道がキライです!すれ違うのに譲り合わなきゃいけないようなところ
だから急いでるときでも遠回りと分かっていても広い道を選んじゃいます、、
あえて困難な道を選ばないタイプでしょうか(笑)
逆に3車線以上あると意味なくウレシクなっちゃいます
投稿: 幹事長 | 2013年5月25日 (土) 23時07分
凄い写真がいっぱいで!
フロントガラスの上部からは、どうやって撮っているのでしょうか??
車ピッカピカですね♪(^^)
投稿: ゆうこ君@スマホ | 2013年5月25日 (土) 23時32分
天気の良い日は
こういうドライブ良いですね。
ぶらっと出かけようかな。
投稿: なごやか | 2013年5月26日 (日) 11時06分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>これはこれは、楽しいルートを発見しちゃいましたね。
多治見→美濃加茂→白川口→付知→中津川→多治見。
これで150kmくらいじゃないかと思います。
例の1周コースもいいですが、このコースもいいかも知れません。
>裏街道・・・動物に気を付けてください(^^;
実際、またぎました。
ローダウンしてなくてよかった。
つぶれかかったやつ。
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>あえて困難な道を選ばないタイプでしょうか(笑)
私だって狭い道はいやですよ(笑)。
あんな峠道だとは知らなかっただけです。
上りの少しの間だけで助かりました。
あとは2車線でスーイスイ!
★★ゆうこ君@スマホ さん
コメントありがとうございます。
>車ピッカピカですね♪(^^)
よくぞ気付いて頂きました!この数日前にアクアクリスタル施工しました。
撮影は、箱乗りです。ウソです(笑)。
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>ぶらっと出かけようかな。
ぶらっとティーブレーク、ありがとうございました。
今度は、そちら付近のコメダでも!
投稿: るぱん | 2013年5月26日 (日) 20時05分