E46 エアークリーナーメンテ
数日前ですが、K&N製エアークリーナーをメンテしました。
こいつは湿式で乾式と違いフィルターにオイルを染み込ませる
タイプなので、フィルター自体は交換しません。
なのか、カブッた感じで最初のうちエンジンの吹けが不調だった
ので、今回は市販のスプレー容器に詰め替えてやってみました。
水と違って、きれいな霧状には噴射してくれませんでした。
それでも容器から直接よりは薄めに塗布できたんじゃないかと。
フィルターの洗浄とオイル塗布で、フィルターを買い替える必要
が無いため経済的ってことなのですが、結構面倒ですね(笑)。
私は3千~5千キロでメンテしてます。
ほぼエンジンオイル交換と同じ時期です。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
エアーフィルター
いつ交換したのか記憶にありません。
車検の時にやってもらっているかも知れませんが
少なくとも自分で交換はしてません。
325iは最近いじることもなく
故障等もないのでオイル交換位しか
(自分でしてませんが)してないです。
うれしいような寂しいような。
投稿: なごやか | 2013年7月25日 (木) 15時33分
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>325iは最近いじることもなく
私は弄りたくても弄れなくなりました・・・。
どこか、ドライブに行きたいです。
投稿: るぱん | 2013年7月26日 (金) 21時25分
なんだか、この前掃除されたばかりなような、、って私がずぼらすぎかも(笑)
私も1年半、乗りっぱなしなので掃除してみようかな
投稿: 幹事長 | 2013年7月27日 (土) 09時10分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>私も1年半、乗りっぱなしなので掃除してみようかな
エアークリーナーのメンテって、やっぱり距離でしょうか?
メンテしても、あんまり体感しませんし、よほど砂埃の中を
走行してなければ、気にしなくてもいいのかも知れません。
投稿: るぱん | 2013年7月27日 (土) 20時58分