E46 キュル・ボーン
朝晩とっても冷え込みます。
E46のレーダーは相変わらず不調です。
そう言えば、フロントのルームランプも不調で、弱々しかったり。
でも、何かの拍子に?ピカー!っと明るくなったり。
どこか接続部分の接触の不具合でこんなことになるのでしょうか?
この日のレーダーは、エンジン始動すると画面に縦線が入り…。
そのままでした。
でも、イグニッション・キーの位置をアクセサリーの位置だけだと、
きちんと立ち上がるのです。
ところが、セルを回しエンジンを始動させると途端に今度は、
画面が薄明るくなるだけとなり。
気まぐれ的に正常に作動することもあります。
電圧の関係?
バッテリーの電圧が不安定とか?
備忘録を調べたところ、バッテリー交換してから2年と1ヶ月経過して
いました。
保障期間は2年となっており、1ヶ月オーバーです。
近頃のバッテリーは、ある日突然死するらしいので、そろそろ交換時期
が来ているのでしょうか。
そう言えば、エンジン始動時に若干セルが回る時間が長くなったような
気がしないでもなく。
キュル・ボーンってのが、キュルキュルキュル・ボーン。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
バッテリー・・・
怪しいですね。
我が家の46は、ラジエーターやらエアコンやらは壊れましたが、お陰でバッテリーだけは問題ありません。
5年位前に、ACデリコの72Ahに交換してます。
ナビもレーダーの搭載もありませんが・・・・(^^;
そろそろ、時期かな?って思ってます。
迷わず、72Ah・・・・です。
投稿: hotchocolate | 2013年12月29日 (日) 20時23分
バッテリー、充電してみてはどうですか?
充電するにも、お金がかかるのかな?
そもそも、今どきのバッテリーは充電が出来るか
どうかわかりませんが(^_^;)
今の私のお腹は、キュルキュル•グーです(;ω;)
投稿: gou@すまほ | 2013年12月29日 (日) 20時32分
あまり乗らないのですか?
毎日のように乗ればかなりもつと思いますが
月2、3回だと 持ちが悪いかもしれませんね。
2年はちょっと早いような気がします。
投稿: なごやか | 2013年12月29日 (日) 21時56分
こんばんは~。F10乗りBMの竜で~す。
レーダーで電圧表示があるのでそれを利用して14V以上なら正常かと・・・
誰かに教わりました。
投稿: BMの竜 | 2013年12月30日 (月) 00時01分
★★hotchocolateさん
コメントありがとうございます。
>バッテリー・・・
>怪しいですね。
8年経過、4万8千キロで購入した車なのですが、過去のバッテリー交換履歴が
不明なので、私が交換して2年ってのがどうなのか・・・。
>迷わず、72Ah・・・・です。
前回交換時に、これにしようか迷った記憶があります。
72Ahの方が容量?が大きいのでしょうか。
次回はそうしようと思います。
★★gou@すまほさん
コメントありがとうございます。
>そもそも、今どきのバッテリーは充電が出来るか
>どうかわかりませんが(^_^;)
どうなんでしょうか。
交換はもう少し様子を見てみようと思います。
そのうち、またバッテリー診断をしてみるつもりですが。
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>2年はちょっと早いような気がします。
ですよねぇ。
確かにこのところは、走行距離的に極端に少ないです。
充電もまともに出来ていないのかも知れません。
バーっと走りに行きたいです!
★★BMの竜さん
コメントありがとうございます。
>レーダーで電圧表示があるのでそれを利用して14V以上なら正常かと・・・
>誰かに教わりました。
レーダー、少し操作をいじってみたのですが、電圧表示を見つけられませんでした。
そもそも、正常でない時は、なにも操作が出来ません。
正常な時は、きっと電圧も正常なのじゃないか?とも思うのですが。
レーダー不調だけで済んでるうちは、まだいいのですが・・・。
投稿: るぱん | 2013年12月30日 (月) 17時59分
私は充電器、フル活用ですよ(笑)
いちおMFバッテリー対応のやつを用意しましたが、そいつがエラーをはいたときなんかは、古いほうの単純な充電器で強制充電してました
私の場合、バッテリーが弱いとキュルキュル音が、若干小さく(軽く?)なる感じです、、
投稿: 幹事長 | 2013年12月30日 (月) 21時01分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>私の場合、バッテリーが弱いとキュルキュル音が、若干小さく(軽く?)なる感じです、、
やはり、セルの音や回り加減が一番、バッテリーの状態を知る一番の情報になる
のでしょうか。
ヘッドライトの明るさとかは、降りて見ないとわからないし。
それも昔の話なのでしょうね。
投稿: るぱん | 2014年1月 1日 (水) 20時28分