« E46 キュル・ボーン | トップページ | 今年も一年ありがとうございました »

2013年12月30日 (月)

E46 エレメント交換

ここ最近、毎日往復約5キロ(片道2.4キロ)しかE46を
走らせていませんでしが、燃費はどんなもやろ? とオンボード
を確認してみて、ビックリ仰天!

01

恐らく満タン法だと、リッター4キロを切っているかも知れません。
しかし距離が距離だけに、こんなものなのでしょうね。

さて今年最後になる、64回目の洗車をスタンドの洗車機にぶち込んで
きました。
さすがに洗車機の前には、常時約10台の行列が出来ていました。

待っている間に、もんのスゴイ車が空気圧の点検&補充に現われました。

02

ロータス? ドライバーの老紳士?が中々降りてこなかったのですが、
ステアリングを外しての下車です。まるでF1じゃないですか!

03

そしてドアも半分だけ下側に倒れるだけで、またいで降りてました。

乗車位置はフロントガラスより完全に頭が出てて、ほとんど
ゴーカートみたいです。

また、写真はありませんが、光岡自動車のオロチが給油に現われたり
して洗車待ち時間はそれほど退屈せずにすみました。
オロチは初めて見たのですが、ランボルギーニっぽかったです。
そしてこちらもドライバーは老紳士でした。

洗車を終えると、前回オイル交換時に、「オイール」を添加したのですが、
オイル交換後、1,000キロ走行したらエレメントのみを交換するという
作業が残っていたので、その交換に行ってきました。

04

近所のカーショップです。
エレメント交換は、通常はオイル交換と同時にやるのが普通なのですが、
「オイール」の施工手順に従います。

E46のエレメントはエンジンの真横(ほぼ上部)に付いているので、
エレメントのみの交換は問題無く、作業もし易いとのことでした。

05

汚れたエレメント。

06

次回オイル交換は、約13万6千キロが目安です。

07

それにしても、「オイール」施工はトルクアップと燃費向上が目的だった
のですが、走行状況が状況だけに、成果が見られるどころじゃありません。

この距離なら、KCR125を使えよ!って話ですが、この寒さでは私には
耐えられませんでして(笑)。
E46にしてもヒーターが暖まる前に到着してしまう距離ですが(笑)。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

|

« E46 キュル・ボーン | トップページ | 今年も一年ありがとうございました »

BMW」カテゴリの記事

コメント

ホントすごいクルマですねー緑の…こんなの所有してみたいっす(乗るとき恥ずかしいかも)
オイルといえば、私も交換しないと
例のブツは、年明けに持ち越しとなりました(笑)

投稿: 幹事長 | 2013年12月30日 (月) 21時02分

すごい燃費に、すごい車。。(^m^)
年末は、洗車場激混みですよね。
私はおととい済ませてきました。
洗車場の人が、30、31は猛~~烈ですよ。と言ってました。

投稿: ゆうこ君 | 2013年12月30日 (月) 21時17分

ちょいのりは
燃費も悪くなりますし
車にも良くないですが仕方ないですね。

それではバッテリーも弱るはずですね。

来年もよろしくお願いします。
良い年をお迎えください。

投稿: なごやか | 2013年12月31日 (火) 17時37分

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>例のブツは、年明けに持ち越しとなりました(笑)

やりたい!っていう気持がはやります。
どうしたものか・・・。
タイヤやバッテリー、そして車検を控えているというのに、
そっちに行きたいばっかりです(笑)。

★★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>すごい燃費に、すごい車。。(^m^)
>年末は、洗車場激混みですよね。

燃費にはほんとにビックリしましたよ。
でも、仕方ないですね。
洗車は、31日に、と思っていたのですが、さすがに混み合う
のだろうと早めにしたのですが、それでも似たような情況でした。
いっそ、年始早々の方がいいのかも知れません。
うん、きっとそうだ。

★★なごやかさん

コメントありがとうございます。

>来年もよろしくお願いします。
>良い年をお迎えください。

こちらこそ、来年も宜しくお願いします。
ご近所ですので、気軽にお茶でもまた宜しく!です。


投稿: るぱん | 2013年12月31日 (火) 23時22分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E46 エレメント交換:

» ディース [討つべきは連邦政府の軟弱な政府官僚、絶対民主主義の名のもとに隠れ、なにひとつ決定することのできぬ議員たちであろう]
。ロランには理 MCM リュック 韓国 解できず、男の薄い唇が動くのを見つめることしかできなかった。(宇宙に住 アグのブーツ む我々が、自由を要求してなんど連邦に踏みにじられたか。諸君の父も母も、この連邦の無思慮な抵抗の前に... [続きを読む]

受信: 2013年12月31日 (火) 21時41分

« E46 キュル・ボーン | トップページ | 今年も一年ありがとうございました »