E46 最近少し変です
寒くなりました。
そのせいかどうかわかりませんが、E46のワイパーの動きが変になり
ました。
ワイパーレバーをワンプッシュ(ワンダウン)すると、通常(従来)は、
1回のみ作動するのですが、動きかけて3センチくらいで停止するよう
になってしまいました。
再度、レバーを強めに押さえると作動。
更に間欠にした場合でも、3センチくらい動いて停止。
待っていると、次の間欠のタイミングで作動。
定位置に戻る場合と、戻らない場合もあり。
下の写真は定位置。
そして今夜は、帰宅するまでレーダーが作動せず。
画面は明るくなっているのですが、何も表示されなくて。
帰宅して、エンジンを再始動したら作動。
しかし、停止しているのに速度表示が、3キロとか4キロとか表示
されたり。
私と同じで、寒さに弱いのでしょうか。
致命的な故障ではないのが救いです。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
きっと寒さをこらえて動いているのでしょうね。
今年は猛暑でしたが、冬は例年になく寒くなるようですね。
もぉ~嫌!!(>д<;)
投稿: ゆうこ君 | 2013年12月24日 (火) 21時03分
うちのPOLOも
ワイパーはビリビリ言うし
レーダーも時々電源が入らないことが
ありました。(レーダーの方は自然治癒したようです)
ワイパーゴムはそろそろ替えないと
小雨の時はいらいらします。
投稿: なごやか | 2013年12月24日 (火) 21時44分
乗り継いできた歴代ミラは、レバーの押し加減がゆるい?と、だいたいワイパー、一瞬動いて下から5センチくらいのところで止まってました
個人的主観ですが、一番上の画像のような位置にワイパーがあるの、私は案外好きかも(カウンタックみたいで…笑)
投稿: 幹事長 | 2013年12月24日 (火) 22時37分
私のE46くんは、もうずいぶん前からです。
間欠にしたときに、この症状がよく出ます。
夏にも出ますので、寒さに関係はないようです。
ワイパーリレーを交換してみましたが、変化はありませんでした。
ログで原因を特定できればいいのですが、いまだ原因不明です。
http://bmw3.betoku.jp/article/0496655.html
http://bmw3.betoku.jp/article/0648993.html
投稿: ビッキー | 2013年12月24日 (火) 23時59分
持病!?
寒いからだと思います(^^
私も寒いとき動きが止まりますもんっ!
BMWは人間っぽいところがあるから憎めないですd(^^
投稿: gou | 2013年12月25日 (水) 01時01分
★★ゆうこ君さん
コメントありがとうございます。
>きっと寒さをこらえて動いているのでしょうね。
ええ、そのように思えてなりません(笑)。
>今年は猛暑でしたが、冬は例年になく寒くなるようですね。
>もぉ~嫌!!(>д<;)
予報を聞いただけで嫌になりますわ。
でも少しづつ寒さにも慣れてきた感じもしますが。
防寒対策で。家の中でもくつろげませんが(笑)。
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>レーダーも時々電源が入らないことが
>ありました。(レーダーの方は自然治癒したようです)
レーダーは相変わらず不安定です。
電源が丸きり入らない日もありますし、入りかけて画面の半分だけ
明るいとか。
絵に描いたように中途半端です(笑)。
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>個人的主観ですが、一番上の画像のような位置にワイパーがあるの、
>私は案外好きかも(カウンタックみたいで…笑)
言われてみればそうかも(笑)。
でも、元に戻る時とそうでない時があるのが・・・。
間欠のインターバルが、倍の時間になるってのも問題です。
★★ビッキーさん
コメントありがとうございます。
>夏にも出ますので、寒さに関係はないようです。
>ワイパーリレーを交換してみましたが、変化はありませんでした。
>ログで原因を特定できればいいのですが、いまだ原因不明です。
フロント側のルームランプが点等しない時に連動しているような気もします。
イグニッションをオンにした時はいいのに、エンジンを掛けてしまうとダメとか。
電圧が不安定な時になるような気もしないでもないです。
とにかく、私の場合は冬場にこうした不具合が出るような・・・。
バッテリー本体の寿命も確認してみたいと考えています。
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>寒いからだと思います(^^
>私も寒いとき動きが止まりますもんっ!
>BMWは人間っぽいところがあるから憎めないですd(^^
そうですよね!寒いからですよね!
機械だって、寒いの嫌だと思います(笑)。
人間味があっていいですよね!
投稿: るぱん | 2013年12月26日 (木) 21時36分
はじめまして。
私のE46のワイパーも最近、同じ症状が出ていて、るぱんさんのところにたどり着きました。
その後、どうなったのか気になります。
修理状況等、ご教示いただければ幸いです。
投稿: まさ | 2018年12月20日 (木) 16時28分
★★まささん
コメントありがとうございます。
この症状の記事から約5年経過していますが、
その間にも同様の症状はあったと思います。
結論から言いますと特にこれといった対策を
とった訳でもないのに現在はその症状があっ
た事すら忘れてしまっていたほど問題ないの
です。
自然治癒?があるのかどうかわかりませんが、
この5年の間にはこの症状の解決のためでは
なく、プラグコードを交換したりオルタネー
ターが壊れて交換したり色々な事をしていま
す。
なので何が原因で治ったのか、わかりません
し、今後もまた再発するのかも知れません。
とにかく、今は問題無いんですよ。
不思議なのです。
投稿: るぱん | 2018年12月20日 (木) 20時08分
るぱんさん。
お返事ありがとうございます。
私は北海道に住んでいるのですが、昨日、寒さのためかバッテリーが弱っているみたいだったのでちょっとドライブしてきたところ症状が出なくなりました。
ひょっとしたら、バッテリーのせいかもしれませんね。
私も暫く様子見でいこうとおもいます。
慌てて、ワイパーリレーを購入しなくて良かったです。
投稿: まさ | 2018年12月21日 (金) 10時26分
★★まささん
コメントありがとうございます。
>ひょっとしたら、バッテリーのせいかもし
>れませんね。
>私も暫く様子見でいこうとおもいます。
>慌てて、ワイパーリレーを購入しなくて良
>かったです。
私の場合も治ったり再発したりを繰り返して
いた時期があり、今は落ち着いているのです
が、これと言った原因は不明です。
でももしかすると根本的にはワイパーリレー
なのかも知れませんね。
様子を見る事はお勧めだと思いますが。
投稿: るぱん | 2018年12月25日 (火) 21時31分