« E46 縁石に! | トップページ | E46 リコールのお知らせが届きました »

2014年9月28日 (日)

フリーマーケット初出店!

モリコロパーク(愛・地球博記念公園)西駐車場で、我が家のお店を
発出店しました。

予約してあった主催者との受付をするため、午前9時前に商品を積み
込んだE46と娘のインプレッサで乗り込みました。

実は、先月8月に初出店の予定だったのですが当日は、天候が悪く、
直前にフリーマーケットは中止でした。

しかし、今回は晴天も晴天、雲一つありません!

と言うか暑い(笑)。

01

02

03

西駐車場付近の噴水近くに割り当てられた、約2m四方のスペースに
お店を出します。

04

慣れているお店はテントを張ったりしていていました。
今回我が家も娘がテントを借りて来ていたのですが、まあ初出店と
いうこともあり、様子見で完璧な露天です。
もちろん、そういうお店も沢山ありました。

しかし、暑いのなんの。

05

商品の陳列が完了し、お客さんを待つばかりです。

他店をリサーチしてみると、子供服の古着や、ブランド物古着が
多く、中古の玩具などが目立ちました。
価格は、数百円からです。

我が家の商品は、UFOキャッチャーでゲットしたぬいぐるみや、
買っただけで、使用しなかった衣類が多く、ほぼ新品のため、
価格設定に迷ったようですが、やや高め?

新品のため、買った時の値札も付けてる物もありました。

早速、これから冬って事もあり、ダウンのコートが売れました。
幼児用の絵本とかも、1冊100円で。
新品のミニカーを小さな子供が手に取ってくれて、150円。

まあ、それっきりみたいな(笑)。

でも、かみさんがメインで売りたかったのは、かみさん手製の
お財布とカード入れ。

06

自信作だったのですが、まったく見向きもされませんでした(笑)。

ほとんどが、中古品で数百円から売られている中、ハンドメイドで
新品の、お財布=2,300円、カードケース=1,500円は、
フリーマーケットでは、受け入れ難いのかも知れません。

午後3時までなのですが、暑いし売れないしで、午後1時過ぎに、
もう帰ろうかって言い出して、店をたたみかけ最後の商品である、
お財布の陳列箱を私が持ち上げようとした瞬間、

「あっ!もうお終いですか!」とお財布に駆け寄るご婦人!

もちろん私は、「いいですよ」と。

聞くと、似たようなお財布を持っておられたのですが、もう何年も
使ってて、くたびれてきたのだけれど、とても使い勝手がいいので、
探していたのだとか。

まさか、ここで巡り会えるとは!と目が輝いておられました。

ご婦人の持っていたお財布は、フクロウの柄でしたが、それはなく、
花やトンボの柄だったのですが、迷ったあげく似たような色合いの
ものをお買い上げ下さいました。

お支払いの際、小銭が無く、かみさんも初のお財布お買い上げの
お客さまってことで、大喜びして、2,000円に大値引き!

お客さんも、わー嬉しい!と喜んで頂けました。

お財布は、たった一つしか売れませんでしたが、かみさんが丁寧に
一つ一つ作ったお財布が売れて、私も嬉しかったです。

07

お財布の中は、3つに分かれていて、お札は2つ折で収まり、小銭や
カードなども収納することができます。

08

来月も出店するのかなぁ。

次回は、何とかテントかパラソルで快適にやりたいとは思います(笑)。
私、何もしてませんが、かなり日焼けしちゃいました。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

|

« E46 縁石に! | トップページ | E46 リコールのお知らせが届きました »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

奥様のお手製
フリーマーケットより他の場所の方が
価値も上がって良い値段で売れそうですね。

木っ釜さんにでも置いてもらったら?

我が家にもフリーマーケットに出したい物が
ありますが出店する手間と参加費で赤字になりそうです。
フリーマーケットは身入りよりも楽しめたら良いんでしょうね。

良い天気で何よりでした。

投稿: なごやか | 2014年9月29日 (月) 16時14分

フリマ、楽しそうですね!
お財布&カード入れが作れるなら、スマホケースなんてのどうですか?i-Phone6のユーザーには受け入れられるかもですよ!

それより、奥様、こんなお財布が作れるなら、ちょっと私の仕事関係でお願いしたいことがあるのですが…


投稿: 幹事長 | 2014年9月29日 (月) 21時09分

こんばんは。

フリマって、たまにやっているのは見ますがやった事はありませんでした。
結構売れるもんですね。お手製の品が売れるのは嬉しいでしょうね。
これ、ハマるとハマりそうですね(*^^*)

投稿: kisuke | 2014年9月29日 (月) 21時56分

★★なごやかさん

コメントありがとうございます。

>奥様のお手製
>フリーマーケットより他の場所の方が
>価値も上がって良い値段で売れそうですね。

手製と言っても一応それ用のキット的な材料を仕入れて、型を切り抜い
たり折り曲げたりして接着剤で留めたりするので誰でも出来れるのですが、
人によっては、作りが雑だったりします。
かみさんは、細かい作業には自信があって、キッチリと作ってるので、
品質には自信があるようです(笑)。

以前は、シャドーボックスも作っていて、うちにもいくつか作品があるの
ですが、1つ、10万円くらいじゃないと売れないと言ってました。

確かにフリーマーケットでは、古着や中古品を超安く手に入れたいお客様
が多いようなので、新品や手製のものは売れ難いと思いました。

>我が家にもフリーマーケットに出したい物が
>ありますが出店する手間と参加費で赤字になりそうです。
>フリーマーケットは身入りよりも楽しめたら良いんでしょうね。

おっしゃる通り、ピクニック気分でお弁当食べながら、売れれば儲け!
みたいな感覚でやれば楽しめると思います。
スペース料金とガソリン代・・・は何とか出たと思います。この日は。

実際、私と娘に850円の配当金?経費をくれました(笑)。
いい、って言ったのに(笑)。

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>フリマ、楽しそうですね!
>お財布&カード入れが作れるなら、スマホケースなんてのどうですか?i-Phone6のユーザーには受け入れられるかもですよ!

お財布やカード入れは、それ用のキット的な材料を仕入れて、あとは切ったり貼ったりの加工です。
重要なのは、その手作業の部分で、大雑把な人が作ると、雑な仕上げになります。

材料にスマホケースが無いかどうか、聞いてみます。

★★kisukeさん

コメントありがとうございます。

>結構売れるもんですね。お手製の品が売れるのは嬉しいでしょうね。

全然、売れませんでしたよ(笑)。
孫の由ちゃんが、大きな声で、「お婆ちゃん、全然お客さん来ないね!
売れないね!」って!キツイなぁーって思いました(笑)。

でも、メインのお財布が、1つ売れた時は感激でした。

>これ、ハマるとハマりそうですね(*^^*)

私もそう思いました。
家族で行って、お弁当食べたりしているうちに、100円でも200円でも
売れて、しかも、それがその人に喜んでもらえたら、嬉しいじゃないですか!


投稿: るぱん | 2014年10月 1日 (水) 18時51分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: フリーマーケット初出店!:

« E46 縁石に! | トップページ | E46 リコールのお知らせが届きました »