オリジナル3品用前菜皿
夕食の時にキムチとカボチャ、キャベツにミニトマトと何かの
燻製を載せて出てきた前菜のお皿。
少食の私の前菜には丁度いい量です。
付き出し?みたいな。
だけどお皿は何やら、石の様な柄?(艶はあるけど)一つの塊です。
がしかし、その塊?は3つの枠に仕切られているのですね。
孫の由ちゃんが作った陶器のお皿だそうです。
重厚感たっぷり?です。実際に重いです(笑)。
でも、食事の前菜に手作りでゴテゴテしたお皿ではあるの
ですが、毎度殺伐とした?夕食が温かく感じられたのであり
ました(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- るぱんの消息パート2(2023.08.14)
- 誕生日は暑く、そして腹も胸も一杯だった(2023.08.09)
- ロードレース5戦目(2023.07.17)
- ひつまぶし de 再会(2023.07.14)
- ニベアはドイツ製だったのだ(2023.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おっ。天才陶芸家。
将来楽しみですね。
しかし我が家に前菜なんて
出てきたことありません。
豊かな食生活ですね。
うらやましい。
投稿: なごやか | 2015年9月16日 (水) 21時22分
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>おっ。天才陶芸家。
>将来楽しみですね。
子供の頃はみんな芸術家ですよ。
なごやかさんも、そして私もそうだった
はずです。きっと。
だんだん、世間にかき消されていくので
すよ、その自然な気持ちを・・・。
>しかし我が家に前菜なんて
>出てきたことありません。
気が付いてないだけですよ。
心の目を開いてよく見て下さい。
>豊かな食生活ですね。
わずかな量でもささやかながら貧乏人は
工夫して生活を維持しています(笑)。
食前にサラダを食べると、沢山ご飯や
おかずを食べなくて済むようです。
食費節約の娘のもくろみだと思います(笑)。
投稿: るぱん | 2015年9月16日 (水) 22時45分
これは、これは(^^;
一段と美味しかったんじゃないですかね。
どこかの教室で作ったのですか?
次は重厚感のあるお茶碗で、知らぬ間にライザップ(^m^
投稿: gou | 2015年9月16日 (水) 23時25分
これは!将来がたのしみですね。(^。^)
なかなかオシャレじゃないですか。
作る側としては、何をのせても見栄えしそうでうれしいお皿です。
投稿: ゆうこ君 | 2015年9月17日 (木) 12時29分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>どこかの教室で作ったのですか?
教室っていうか、陶器作りを体験できる
ところです。多治見。
もちろん先生が指導してくれるそうですが。
完成して手元に来るまでは結構時間が掛かる
ようです。
しかし手作りの器で食事をするってのも
中々いい感じがしました。
味わいがあります。
投稿: るぱん | 2015年9月17日 (木) 21時36分
★★ゆうこ君さん
コメントありがとうございます。
>なかなかオシャレじゃないですか。
>作る側としては、何をのせても見栄えしそうでうれしいお皿です。
そうですね、手作り品は芸術品(笑)。
何がのっても、よほどの愚策じゃない
限り、おしゃれに見えますよね。
器ってだいじですよね。
しょーもない物でも上品な小鉢に少しだけ
っていうのでも、上等な一品になったり。
中には料理の費用より、器の値段の方が
高価だったり。
人もやはり器の問題でしょうか?(笑)。
投稿: るぱん | 2015年9月17日 (木) 21時46分
陶芸家はいいかもしれませんよ、当たれば、結構生活できるようですし!
当たるか当たらないかは別にして、とにかく品は「言い値」で並べられますし(買ってもらえるかは別ですが・・・)
私もご贔屓にしている陶芸家さんが居るんですよ!まだ、ぐい呑みとか酒系しか買ってないですが、、、
投稿: 幹事長 | 2015年9月17日 (木) 22時05分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>陶芸家はいいかもしれませんよ、当たれば、結構生活できるようで
>すし!
じゃ、とりあえず私が陶芸家に!(笑)。
陶芸家って、自分で宣言するだけでなれる
んですよね?
まずは、孫の行った陶芸体験に行ってみない
と!
何か、やる気が湧いてきたような(笑)。
投稿: るぱん | 2015年9月17日 (木) 22時39分