サプライズ大成功!
今日は50回目のかみさんの誕生日だったのだけれど、
数日前から娘の企画で、何やらあわただしい1日でした。
全て娘の企画なのでボクとしては、ほぼ言われる示通り
に動く、言ってみれば俳優のようなもので少々緊張したり
もしたのですね(笑)。
まずは密かに前日注文した花束を娘が引き取り私の職場に
持ってきてボクに引き渡しという極秘ミッション。
そうしてボクのE46の後部座席にひとまず保管。
総監督、企画の娘は終日かみさんと同行しなければならい
状況だったので、お父さんから頼まれた忘れ物?を届けて
くるなど言い訳をボクと相談してでっち上げて、一時的に
抜けだ出したりするのでした。
ボクは完全に娘の言いなりなので、今日は実家に行っていて
家族不在な自宅に持ち込む段取りが、間際になって娘からの
メール指示により、家族全員自宅に集合し更にゲオにビデオ
を借りに行くと偽ってケーキを買いに行くから、戻ってきた
ら車に花束を取りに行くように、という作戦変更となるので
ありました。
とにかくボクは、毎度「わかりました」、とか「了解」という
返信を送りつつ、だんだん緊張したりするのでありますね。
そうして娘の帰宅をかみさんと会話もほとんどなく二人で待つ
あいだ、ボクはこんなことしたってどーせかみさんから「こんな
経済状況で無駄なお金を使って!」と言われるんじゃないかと
かみさんの誕生日ごときにそこまでする娘の企画とボクの花束
を渡すという役割にだいぶ不安と抵抗を感じ出していました。
そして時は来たのですね。娘と孫が帰ってきてリビングで声が
聞こえてきました。「お母さん、バースデーケーキ!」と。
そうしてかみさんの目を盗んで私の部屋に来た娘は、次のボク
へのミッションを告げるのです。
声をひそめて「お父さん、今だよ、車に花を取りに行ってきて!」
「わかった」。
黙ったまま密かに玄関を出て寒い外に出て駐車場に向い、E46の
後部ドアを開けると、改めてデカいなあと思う花束をだ抱かえて
戻ります。
玄関を入ると、俳優として?腹をくくりました。
もう気持ちはトム・クルーズです(笑)。
リビングのドアを開けるまでの間に思い切って「ハッピバースデー
ツーユー! ハッピバースデーツーユー!」と歌を歌いながらの
アドリブ演技!(笑)。
そうしてリビングのドアを開けると娘はビデオカメラを向けていて
いつものパジャマ姿のかみさんに「誕生日おめでとう!」と花束を
渡したのでありました。
そうしたら思いがけないかみさんの反応。
「うそー! えー! そんなー!」
と顔は花が咲いたような笑顔なのでありました。
ボクとしては予想とは違っていたので逆に驚いたですね。
こんなに喜んでもらえるとは。
花束を受け取った喜ぶかみさんをボクと娘がビデオカメラやら
カメラでパシャパシャと連写すると「やめてよ、パジャマ着てる
のにー! ちゃんと着替えておけばよかったー!」なんてはしゃぐ
かみさんなのでありました。
しばらく撮影会?が続き、今度は娘がプレゼントを。
ビリビリ、バキバキと嬉しそうに包装紙を破り取るかみさん。
出てきた物は何やら美顔?エステ?装置?みたいなものらしく、
ボクにはよくわかりませんが、かみさんは大喜び!
それでケーキを食べて。
ってことで、後で娘がボクにコッソリ「お父さん大成功だったね」
と。確かに大成功でした。
かみさんも今までで一番盛大な誕生日だったと大喜びしてました。
だけどボクとしては、心身ともに疲れた一日だったのですね。
総監督の娘の言われるがままの行動と、緊張、それにこの企画で
本当にかみさんが喜ぶのだろうかという不安で、少々疲れた気も
するのでありました(笑)。
だけど、日々の生活は苦しくてもこういうイベントは精一杯家族
で出来る限りのことをしたら、少しは気持ちに潤い?みたいな
ものを感じた一日だったのですが、かみさんに限らず人が喜ぶ姿
を見るのは自分の心と体にもいいのではないかと思ったのであり
ました。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
p>
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- リトルワールドサイクルミーティング(2023.06.08)
- GW 道の駅3連発(2023.05.05)
- もう14年!(2023.03.19)
- 新郎の父でございます(2023.02.12)
- 老いとか、耳が遠くなるということ(2023.01.23)
コメント
奥様に・・・・誕生日おめでとうございます。
私も先月末生後半世紀でしたので、同い年でしょうか。
るぱんさんご一家、やさしいですねぇ。
奥様もさぞかし嬉しかったでしょう。
我が家の愚妻にも、たまには感謝の意を表さないといけないでしょうね。(^^;
投稿: hotchocolate | 2015年12月20日 (日) 09時04分
いやぁ~~ん!ステキ!(^。^)
私だったら、泣いちゃいそう!…(;▽;)
お部屋の飾りつけまでされていて。。
こんな企画たててもらえるなんて、奥様は幸せですね!
お誕生日おめでとうございます。
投稿: ゆうこ君 | 2015年12月20日 (日) 11時43分
奥様、お誕生日おめでとうございます!
区切りの誕生日、盛大な記念日になりましたね。
決して高価なプレゼントではなくとも
こういうのがうれしいんですよね(^^
私も来秋結婚20年、安上がりな何かを企画せねば(^^;
投稿: gou | 2015年12月20日 (日) 14時43分
奥様、お誕生日おめでとうございます。4
50歳でこんなに盛大なら
つぎるぱんさんの還暦の時は
どんなサプライズが待ち受けているんでしょうか。
楽しみです。
M3サプライズプレゼントとか
無いですかね。
投稿: なごやか | 2015年12月20日 (日) 21時46分
hotchocolateさん
コメントありがとうございます。
>奥様に・・・・誕生日おめでとうございます。
>私も先月末生後半世紀でしたので、同い年でしょうか。
かみさんに成り代わりありがとうございます。
半世紀って言うと大きい感じがしますね。
そんなに生きてたのか?みたいな(笑)。
かみさんは、み年です。
ちなみに私はねずみなのでいつも怯えて
います(笑)。
>るぱんさんご一家、やさしいですねぇ。
>奥様もさぞかし嬉しかったでしょう。
通常のかみさんなら、余計な無駄遣いを
して!みたいな勢いなのですがさすがに
近年の我が家の情勢からすると豪勢過ぎた
のか素直に喜んでおりました。
しかし全ては娘の企画なのですよ。
>我が家の愚妻にも、たまには感謝の意を表さないといけないでしょ
>うね。(^^;
普段から感謝の気持ちが十分に伝えられて
いればいいと思うのですが、まあ一つの
イベント?みたいな感じでやられてみては
どうでしょう。
しかし、ふと思ったのですが来年も期待され
ると困るのではないかと・・・(笑)。
節目がいいですね。
投稿: るぱん | 2015年12月22日 (火) 19時31分
★★ゆうこ君さん
コメントありがとうございます。
>いやぁ~~ん!ステキ!(^。^)
>私だったら、泣いちゃいそう!…(;▽;)
ヤツは絶対泣きません。喜ぶ笑顔を見て涙ぐ
んでしまったのは私の方です(笑)。
血はあると思いますが涙のないヤツです(笑)。
>お部屋の飾りつけまでされていて。。
>こんな企画たててもらえるなんて、奥様は幸せですね!
部屋の飾りつけは娘と孫がクリスマス気分を
出すためにやったものですが、私にとっては
あまりいい居心地はしませんです(笑)。
企画は全て娘で費用も娘負担なのですが私が
出したことにしてくれているのには涙が(笑)。
もし娘も居なくてかみさんと二人きりの生活
だったら、二人で屋台のおでんでも食べに
行くのが精いっぱいだと思います。
しかし今時屋台のおでん屋さんはあるのか?
って話もありますが(笑)。
投稿: るぱん | 2015年12月22日 (火) 19時42分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>区切りの誕生日、盛大な記念日になりましたね。
>決して高価なプレゼントではなくとも
>こういうのがうれしいんですよね(^^
ちょ、ちょっと待って! あの花束は我が家
にとっては超高価なんです!
まあ娘が負担してくれたんで直接私に負担は
かからなかったけど(笑)。
持つべきものは娘です(笑)。
美顔エステの装置?もいくらしたのか聞きも
しませんでしたが。
私個人からは家族と共に添えた手紙に、
「笑う門には来たる」と書いただけです(笑)。
>私も来秋結婚20年、安上がりな何かを企画せねば(^^;
それはやらねばなりませぬな!
野菊なのどを摘んで差し上げてみてはどうで
しょうか?
そうして「君は野菊のようだ!」と一言!
うちの結婚記念日はいつだったのかと計算
してみたら、今年が25周年でした。
しかも1月・・・。時すでに遅しです。
来年は26周年で半端なので・・・(笑)。
次は30周年の2020年。私は還暦。
それまで生きていられるかどうか(笑)。
投稿: るぱん | 2015年12月22日 (火) 20時01分
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>50歳でこんなに盛大なら
>つぎるぱんさんの還暦の時は
>どんなサプライズが待ち受けているんでしょうか。
>楽しみです。
そうですね。だけど全ては娘次第です(笑)。
花束は要りませんね。
誕生日は8月なので、Tシャツかも。
しかも赤いヤツ(笑)。
それまで生きていればの話ですが(笑)。
投稿: るぱん | 2015年12月22日 (火) 20時07分
お誕生日おめでとうございます!
ステキなご家族ですね!
それにるぱん様も
>もう気持ちはトム・クルーズです(笑)。
ターミネーターでなくて、ホントに良かったです・・・スンマセン、思い出すだけで爆笑なもんで(笑)
投稿: 幹事長 | 2015年12月23日 (水) 20時28分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>>もう気持ちはトム・クルーズです(笑)。
>ターミネーターでなくて、ホントに良かったです・・・スンマセン、思い
>出すだけで爆笑なもんで(笑)
どうしてもトムクルーズは気持ちしかマネ
出来るところがなくて・・・。
その点、ターミネーターなどキャッチフレーズ
があるのは似てなくても成り切れます!
来年ももし野宿的企画が実現したらやります
ので覚悟しておいて下さい!(笑)。
アイム・バック!って。
投稿: るぱん | 2015年12月23日 (水) 21時25分