« 検査前日の準備? | トップページ | BMI 18.2 »

2015年12月 1日 (火)

ボクは心筋梗塞だった!?

健康診断当日の朝。

いつものようにタバコを吸いながら新聞とチラシを隅から

隅まで目を通し、そうしている間に便意を感じトイレに

行って腹を軽くする、っていうボクなりのルーティン?を

我慢して? 喫煙無しの気休め的且つ悪あがき的な行動を

したものだから、肝心の2回目の検便が採取出来るかどう

か、かなり心配になっていたのですね。

おまけに朝食も、あやうく摂ってしまうところでした。

たいていタバコを吸いながら新聞を眺めていると便意を

もよおすのが普通なのだけど、便意が無くても朝食を摂れ

ば、相当状態に異常が無ければウンコは出るのです。

だけど、この朝はタバコも朝食も無し。

しかも保存期間が3日間有効の検便検査スティック?2本の

最後の1本がこの朝しかチャンスがないのです。

しまった土曜から採取しておけば良かったと後悔してももう

遅いのですね。

だけど、もうそろそろ自宅を出ないとっていう時刻が近づい

てきたので座ってみたら、やっぱりボクはウンがいいなあ、

などと能天気な気持ちで、血液検査の時に針を腕に刺される

恐怖心を紛らわせて自宅を出たのでありました。

尿検査、血圧、体重、身長、心電図と検査はやや滞りながらも

進んで行きます。

胸部レントゲンも終わり、胃カメラは都合により翌月の来年に

持ち越しているので後は問診といつものお薬を処方してもらって

終了なのですが・・・。

「はい、えーと胸部レントゲンはねー、特に異常は無いけど、

この後市民病院の専門のところで詳しく診てもらうからねー。

それからー(心電図を見ながら)、心筋梗塞やってるねー」

ドキ!心筋梗塞? しかも、やってる!?

「普通はね、ここで下がる(心電図を見ながら)前に一度上に

上がってから下がるんだけど、上がらずに下がってるでしょ、

これが心筋梗塞の症状だからねー、もし心配だったら精密検査

もねー、受けられるからね」って。

おいおい、そんなに簡単にデーター見て淡々と言うなよ、しかも

心筋梗塞って。しかも、やってるね、ですよ。

血液検査とか詳しい結果は来月になります。

自宅に帰ると娘が「お父さんどうだった?健康診断!」って聞く

んで、「心筋梗塞だと」。

「何、心筋梗塞って?」。

「心臓が止まって死ぬんじゃないか?」

「えっ! お父さん心臓が止まって死ぬ病気なの!」

「いやまだ・・・精密検査とかもあるようだけど」

「お父さん、精密検査受けて!」

孫「どうしたの?」

娘「おじいちゃん、心臓が止まって死ぬんだって」

孫「ふーん、おじいちゃん。死ぬんだね」

簡単に言うねぇ(笑)。年寄りを粗末にするにもほどがある!

まだ死ぬって決まったわけでもないのに、勝手に決め付けるん

じゃねぇーよ!って(笑)。

だけど、その夜よぉ~く振り返ってみると最近一度だけ胸が

苦しくなって呼吸をするのも苦しくなって脂汗を出して動け

なくなった事があったような・・・って思い出して。

熟睡出来ない一夜を過ごしたのでありました。

でもまあ心臓が止まって死ぬってことは長いこと苦しまないで

死ねるってことなのだなって思ったりして(笑)。

朝、目覚めたら、いや目覚めることなくそのまんま。

しかし、それでオメガ3のチアシードに巡り合えたのかも知れ

ないのだ!と、どこまで楽観的なボクなのだろう(笑)。

頼むよ!チアシード!

ありえない低価格でご提供!ヘビーユーザーの方々にお勧めです。大容量チアシード1.5kg【送料無...

そうは言いながらも今夜も少々寝るのが怖い気もするのだな。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

|

« 検査前日の準備? | トップページ | BMI 18.2 »

病気」カテゴリの記事

コメント

え?やってるねって、やってないのにやってるねって言われたのですか?
だったらやっぱり、その最近心臓が痛くなったソレがそれですよ。。d( ̄  ̄;;)
大丈夫ですか?
絶対精密検査受けてくださいっっ!

投稿: ゆうこ君 | 2015年12月 1日 (火) 21時50分

タバコは血管を収縮させて
血流が悪くなるような気がします。
心臓にも血液が流れにくくなって
動きが悪くなるんじゃないですか?

>「えっ! お父さん心臓が止まって死ぬ病気なの!」

う~ん。
死んだら心臓は止まるよね。
死んだから心臓が止まるの
心臓が止まったから死ぬのか。

生まれたときから死に進んでいるわけですから
後悔無いように生きている私ですが
これがなかなか難しいです。

投稿: なごやか | 2015年12月 1日 (火) 22時21分

人間ドックの受診でしょうか。
結構なフルコースですね。
私も先日健康診断を受診してきましたが、胃カメラはなく、バリウム飲んできました。
う- まずい!
検便は、大腸がん検査でしょう。
心電図ですが、計測時間における心臓の鼓動ですから、「心筋梗塞やってるね~」はないでしょう。ヤブ医者ですね。精密検査に送り込んで一丁儲けますか!なんていう釣りが見え見えに思えます。

投稿: DIYに目覚めたオジサン | 2015年12月 1日 (火) 22時51分

やばいっすね、、やっぱタバコやめましょ!一緒(な時期に)に禁煙外来行きましょ!
過去に何度も長期禁煙していたんですが、そのとき感じたのは・・・体がどうのこうのって言うより、「財布の中身がなかなか減らない」でした(笑)
コンビニに行かなくなると、余計なものも買わなくなるからでしょうかね(笑)

投稿: 幹事長 | 2015年12月 2日 (水) 20時10分

初めまして。

AMI or OMIの話題でしたので、思わず書き込みをしてしまいました・・・

心筋梗塞、知らない間に起こして STが上がっていたり下がっていたりとか、知らない間に心電図に変化がある人もままいらっしゃったりします。

ただタバコは冠動脈を確実に細くしますので・・・

心臓カテーテル検査される事をおすすめしますが、いずれにしてもご自愛くださいm(__)m。

カテしたらステント留置andワーファリン必須になるかもしれないので、それはそれで大変だったりしますが・・・(汗

とある医療機器メーカーな人からでした・・・

投稿: TAK | 2015年12月 2日 (水) 21時15分

★★ゆうこ君さん

コメントありがとうございます。

>だったらやっぱり、その最近心臓が痛くなったソレがそれですよ。。

後になって考えて、そんな気がしてます。
息苦しくなって脂汗・・・。
しばらく動けませんでしたし。

検査時の心電図で、やってるってことは
その検査時にもそういう状態ってことなの
ですかねぇ。
先生もそれほど急を要する雰囲気ではなかっ
たので、初期的な症状?

>絶対精密検査受けてくださいっっ!

来月ほかの検査結果を聞くときに精密検査の
方法とかも聞いてみるつもりですが。

多分、市民病院とか設備が整っている病院に
行かされるのじゃないかと思います。

投稿: るぱん | 2015年12月 3日 (木) 19時06分

★★なごやかさん

コメントありがとうございます。

>タバコは血管を収縮させて
>血流が悪くなるような気がします。
>心臓にも血液が流れにくくなって
>動きが悪くなるんじゃないですか?

まあタバコは体にいい事は一つもありません
からねぇ(笑)。
国鉄の赤字を埋めるのには役に立ってるはず
なのですが(笑)。

>後悔無いように生きている私ですが
>これがなかなか難しいです。

とにかく、地獄で会いましょう!(笑)。
でもボクだけ天国だったらゴメンナサイね!

投稿: るぱん | 2015年12月 3日 (木) 19時11分

★★DIYに目覚めたオジサンさん

コメントありがとうございます。

>人間ドックの受診でしょうか。
>結構なフルコースですね。

市が負担してくれる簡単なものです。
なので最低限の検査項目になると思います。
受ける施設によっては視力、聴覚、肺活量等
もありますが、私はいつも通院しているとこ
ろでやりました。

>検便は、大腸がん検査でしょう。

そのようです。
しかも血液検査の2種類のマーカー?でも
調べるのですが毎回1つは問題なのですが、
もう一方で大腸がんの疑いがある数値か出る
のです。
喫煙者の場合、マーカーが反応するようです。

今度もその兆候があったら内視鏡で検査して
みようかね、って言われているので不安です。

内視鏡をケツから突っ込まれるなんて絶対に
イヤなので(笑)。

>ヤブ医者ですね。精密検査に送り込んで一丁儲けますか!
>なんていう釣りが見え見えに思えます。

でも精密検査は総合病院に行かされると思います。
紹介状を書いてもらって。
それと結構、本人の意思を尊重してくれる
医師なので信頼はしているのですが。

投稿: るぱん | 2015年12月 3日 (木) 19時27分

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>やばいっすね、、やっぱタバコやめましょ!一緒(な時期に)に禁煙
>外来行きましょ!

タバコだけが問題なんでしょうかねぇ。
確かに悪影響の根源だとは思います。
タバコにはハードボイルド的な意味合いも
あって、汚れた英雄派であるボクにとって
酒とタバコは人生の一部でもあるのですが。
でもそんな事言ってる場合じゃなくて、
マジメに考えないといけないかも知れません。

>体がどうのこうのって言うより、「財布の中身がなかなか減らない」
>でした(笑)

その効果は大きいですね!
やっぱやりましょうかねぇ。
まずは節煙から(笑)。

投稿: るぱん | 2015年12月 3日 (木) 19時40分

★★TAKさん

コメントありがとうございます。

>カテしたらステント留置andワーファリン必須になるかもしれないの
>で、それはそれで大変だったりしますが・・・(汗

>とある医療機器メーカーな人からでした・・・

勉強不足で何が何だか・・・・。

心臓カテーテル検査・・・もしかして太もも
の辺りから?
怖いです、カテーテルなんて(笑)。

心電図検査は驚くほど短い時間でした。
しかも胸部のいくつかの吸盤のうち1つが
ポコっと浮いてしまっていたような気が
します。
検査に影響は無いのでしょうか?

とにかく、あれがそうだったのかどうかは
わかりませんが、胸部が苦しくなった症状
がまた出るようなら再検査をマジメに考え
ないといけないのかなと思っています。

投稿: るぱん | 2015年12月 3日 (木) 19時51分

>とにかく、地獄で会いましょう!(笑)。
>でもボクだけ天国だったらゴメンナサイね!

そんなこと言わずに
一緒に地獄巡りしましょう。

投稿: なごやか | 2015年12月 3日 (木) 21時51分

★★なごやかさん

コメントありがとうございます。

>>とにかく、地獄で会いましょう!(笑)。
>>でもボクだけ天国だったらゴメンナサイね!

>そんなこと言わずに
>一緒に地獄巡りしましょう。

アハハ、了解です(笑)。
先に行った方が地獄巡りの下見をしておく
ことにしましょう!

ってことで、下見、宜しく!(笑)。


投稿: るぱん | 2015年12月 4日 (金) 19時11分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ボクは心筋梗塞だった!?:

« 検査前日の準備? | トップページ | BMI 18.2 »