観るか読むか
ブルーインパルスで予定が狂った日曜日・・・。
今月中(3月中)に消化しないと無効になってしまう映画の
ポイントを使って観ようと思っていた2作。
迷っていました。
ジャッキー・チェンか、オデッサ。
結局、上映開始時刻のこともありオデッサに決めました。
それでお昼のうちにチケットを取ったり用事を済ませよう
とエアポートウォーク名古屋ミッドランドシネマに向った
ものの、大渋滞。通常でもこの道は悲劇的に渋滞するので
すがこの日は特別に前に進みません。
こんな所まで名古屋ウイメンズマラソンの影響が出ている
のかなと思っていると、上空を「ゴォーン!」と轟音が。
まさに轟音。ゴォーン!って(笑)。どーもスミマセン。
航空自衛隊?のブルーインパルスだかの編隊飛行が目に
入りました。
こいつが原因かい! と思いながらも初めて見る戦闘機
の編隊飛行で大渋滞も暇つぶし的なことになりました。
だけど結局、エアポートウォーク名古屋に到着する前に
空腹と忍耐力に限界が生じてしまい脱落(笑)。
自宅に帰還し昼食。
この時点でまだ出直しても映画には間に合うのですがまだ
迷っていたのですね。
オデッセイは上映時間が、145分もあるのです。
2時間半も耐えられるか?っていう不安。
だいぶ迷った末に14日の孫の由ちゃんの誕生日プレゼント
を買うのもあったので再度エアポートウォーク名古屋に。
しかしオデッセイの上映には間に合わなくなっていたので、
急きょジャッキー・チェンのドラゴン・ブレードにしようか
とまたまた迷いながらです。
しかしドラゴン・ブレードの上映時間は、105分。
短くていいのですが、CHANPINさんの情報によると、
映画ってのは120分前後が間違い無い内容らしく・・・。
そんな事をまだ考えながら由ちゃんの誕生日プレゼントに
「フランダースの犬」を購入。
ボクも子供の頃読んだ記憶があって、もう一度読んでみたい
こともあって選びました。
しかし由ちゃんは読んでくれるかどうか・・・。
ついでに書店をぶらついて見付けてしまった気になる本。
それが「オデッセイ」の原作で「火星の人」。
映画は諦めたのだけど、読んでみましょうってことで。
読み出したらすぐに引き込まれてしまって、これ面白い!
もしかすると145分でも耐えられたかも?なんて少し
後悔したりしたのですが、まあ往々にして映画は観るより
原作を読んだ方が面白いってこともありますしね。
それにしても、今月中が期限のポイントを消化しないと
損する気分がしてならないのですが、さてどうしたものか。
火星の人(下)新版 [ アンディ・ウィアー ] |
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
« 病み上がり | トップページ | 7歳になりました »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 変な絵(2023.07.30)
- 黒い海 船は突然、深海へ消えた(2023.06.11)
- それまでの明日~私が殺した少女(2023.05.28)
- 運命を拓く(2023.04.11)
- スコセッシ&ディカブリオ映画化ってことで(2023.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ポイントを失うと
すごく損した気分になりますね。
わたしもそう思います。
マメに管理できない私は後で損した気分に
ならないように
あまりポイントをためる行為はしないように
しています。(何か変???)
オデッセイ
おもしろそうです。
>まさに轟音。ゴォーン!って
さすが。
投稿: なごやか | 2016年3月15日 (火) 22時37分
そりゃ、観なきゃ!でしょ。
ただなら二時間半、大丈夫です!
スクリーンからしか伝わらない
映像を通したストーリーと
映画館ならではのサラウンドは
脳内でα波が充満します(^^;
日産の社長ですか!?
轟音・・・ヾ( ̄o ̄;)ゴーン
投稿: gou | 2016年3月15日 (火) 23時15分
★★なごやかさん
コメントありがとうございます。
>マメに管理できない私は後で損した気分に
>ならないように
>あまりポイントをためる行為はしないように
>しています。(何か変???)
そうなんですが、1ポイント=1円なんです。
私の場合はですが。
そうなるとポイントもお金なんですね。
塵も積もれば山となる?でして(笑)。
>オデッセイ
>おもしろそうです。
そうなんですよ!
もし映画館で見逃したとしてもビデオで
観てみたいと思っています。
投稿: るぱん | 2016年3月16日 (水) 19時26分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>そりゃ、観なきゃ!でしょ。
>ただなら二時間半、大丈夫です!
やはりそうですよね!
タダだし!(笑)。
>映画館ならではのサラウンドは
> 脳内でα波が充満します(^^;
α波ですか!
あおのサウンドもいいですが、α波!
それって、いいものなんですか?(笑)。
投稿: るぱん | 2016年3月16日 (水) 19時30分
ジャッキーはどうでもいいですが火星の映画は観てみたいような気がします!
ただフォースの覚醒観にいったときに予告編に接して思ったのは、これ「生還」するから感動って映画でしょって思っちゃったんですな。けど、原作のタイトルですか、このタイトルだと、いよいよ興味深くなりますね
私は、ようやくDVDでマッドマックス観ました!
投稿: 幹事長 | 2016年3月16日 (水) 23時55分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>ただフォースの覚醒観にいったときに予告編に接して思ったのは、
>これ「生還」するから感動って映画でしょって思っちゃったんですな。
そうですね。私も同じです。でも火星でどんな
サバイバル生活をしたのか?その過程を知りた
い、見てみたい、とも思いました。
人間、諦めちゃいけない!最後の最後まで!
っていうところに興味を持ったのですね。
>私は、ようやくDVDでマッドマックス観ました!
どうでした?
火を噴くエレキギターは(笑)。
投稿: るぱん | 2016年3月17日 (木) 19時25分