« 焼き肉 VS ラーメン 無料に軍配? | トップページ | 美味いんだな これが »

2016年7月26日 (火)

ろくろに挑戦

孫の由ちゃんは、何年か前にに陶芸体験に連れて行ってもらい
経験はしていましたが、今回は「ろくろ」に挑戦したそうです。
 
今回と言っても、それは約2ヶ月近く前の事なのですが、
焼き上がると自宅に宅配してくれるのです。
 
自信満々らしく、ドヤ顔で私に作品を見せるのでありました。
 
01
 
今までの作品は、器らしきものだったのですが、私に言わせ
れば「粘土で作りました!」感が丸出しで、非常に重量もあり
まあ味はあったのですが、今回はさすがにろくろを使ったって
ことで、本格的な仕上がりになってました。
 
02
 
持ってみると、意外に軽いのですね。今まで作ったものとは
まったく質感が違いました。
 
そこらに(百均)に売ってる(失礼)くらい洗練された出来
具合で驚きました。
 
03
 
デザインは、由ちゃんが言うには「四葉のクローバー」を
イメージしたのだそうです。
 
私もそろそろ、陶芸家デビューをするか、な~んてね(笑)。
 

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

|

« 焼き肉 VS ラーメン 無料に軍配? | トップページ | 美味いんだな これが »

育児」カテゴリの記事

コメント

奇遇ですねー。
先月、徳島に行ったときに、うちのかみさんが、娘の案内で陶芸教室へ行ってきました。
もう、ひと月経つので、そろそろ送ってくるというので、首を長くして待ってる次第です。
さて、うちのかみさん・・・由ちゃんに勝てるのか?
まっまさか・・・・(^^;

投稿: hotchocolate | 2016年7月26日 (火) 22時09分

お〜 素晴らしい出来ですね!
しかもクローバーをイメージとは
幸せを呼ぶお茶碗!?
私なら、平凡に丸く作って
茶碗の底にBMWマークを書いちゃいそう(^^;

投稿: gou | 2016年7月26日 (火) 22時20分

★★hotchocolateさん

コメントありがとうございます。

>もう、ひと月経つので、そろそろ送ってくる
>というので、首を長くして待ってる次第です。

それは楽しみですね!
私は奥様が何を作られたのかに興味があります。
お皿、お茶碗、それともグイ飲み?(笑)。

投稿: るぱん | 2016年7月27日 (水) 18時23分

★★gouさん

コメントありがとうございます。

>私なら、平凡に丸く作って
>茶碗の底にBMWマークを書いちゃいそう(^^;

もし自分だったら何を作るのかな?って。
日本酒はもう飲まないので、洋酒も飲める
ような器かなぁ。

とにかく頻繁に使えるものがいいです。

投稿: るぱん | 2016年7月27日 (水) 18時27分

なんだか、格段にレベルアップしているような・・・成長の証ですね!
酒のアテを入れるのによさげな感じです(笑)

投稿: 幹事長 | 2016年7月27日 (水) 21時59分

幹事長さん

コメントありがとうございます。

>なんだか、格段にレベルアップしているよう
>な・・・成長の証ですね!

ろくろという道具を使ってるせいかも知れませ
んが、それにしても洗練されてきたような気が
します。

>酒のアテを入れるのによさげな感じです(笑)

酒を飲む器が欲しくなりますね。
孫に注文するか、自分で作りに行くか(笑)。

投稿: るぱん | 2016年7月28日 (木) 18時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ろくろに挑戦:

« 焼き肉 VS ラーメン 無料に軍配? | トップページ | 美味いんだな これが »