元祖流しそうめんを食べました
娘と孫の由ちゃんと3人で、流しそうめんを食べに行きました。
東海北陸自動車道、白鳥ICを降りてしばらくすると到着です。
阿弥陀ヶ滝荘と言って何がどのように元祖なのかわかりませんが、
元祖流しそうめん、いわな料理などと書いてあるのですね。
そうしてそのお店は森の中の斜面にいかにも、元祖です!って
雰囲気で待ち構えていたのでした。
日曜は天候がイマイチで雨にこそ降られなかったものの少々肌寒
かったので本当は、そうめんというものは暑いさ中に頂きたかった
のだけれど、それでも美味しく頂いたのでありました。
一度料金を支払えば、いくらでもそうめんをジャンジャン流して
くれるのですね。ただ麺つゆのお替りに300円かかります。
と言うことは麺つゆ無しでもガンガンいける人は、一日中ここに
居座って食べ続けることが出来るのだなと少し思ったのだけれど、
さすがに味がまるでない麺を食べ続ける人は居ないでしょうね。
ただ麺つゆをお替りするほど、そうめんばかりを食べ続けていると
最初は「美味しい!」と思ったのだけど、だんだん「そうめんばかり
食ってられるか!」みたいな気持ちにもなるのですね(笑)。
それで注文した時にあらかじめセットで岩魚(いわな)の塩焼きを
頼んでありました。そうめんと別に頼むと割高になるのでセットで
注文した方がいいのですね。
実は、hotchocolateさんが「ヤマメ」を食べた記事を読んでから、
ヤマメと鮎と岩魚というのは、どのように味が違うのだろうか?と
いう疑問を急速に感じていたものだから、3匹まとめて食ってその
違いを確かめてやりたいと企てていたのだが、ここには残念ながら
「イワナ」しかなかったのですね。
炭火でジャンジャン焼いているので、その「イワナ」はすぐに出て
きました。
私の持っている岩魚のイメージは、鮎とは対照的に凶暴的な顔付を
していて、デカくなるヤツはサケのようになる恐ろしい川魚なのだ
と思っていました。
早速、運ばれてきた皿の上のイワナに対面します。
おー!これが岩魚か!と思う前に、これは何? 炭素のかたまりでは
ないのか?と思ったほどの印象を受けたのですが、まあ頭からかぶり
ついてみると、驚くほど柔らかくて美味いのでした!
そして外見の炭素は絶妙に皮一枚だけで身はホクホクでガジガジ炭を
食べるような触感はまるでなく、しっぽまで何も残すことなく丸ごと
胃に収まってしまったのでした。
もうこれでもかってほど、そうめんを食べてだいぶうんざりしてきて
箸を置くと、またお姉さんやお兄さんがそうめんを持ってきて、流して
くれたりしちゃうので、あまり長く座っているのも気が引けて退出。
それからせっかくなので、そこから約15分ほどの阿弥陀滝まで行って
みました。
60m級らしいです。
滝つぼのところまで行くと、えぐれた洞窟のようなのあってそこに沢山
のお地蔵さんのようなものが祀られていました。
マイナスイオンを全身で浴びているはずなのですが、それよりもチョイ
危ない石段を登り降りするのに神経を使ったので、せっかくの癒しイオン
がチャラ、みたいな(笑)。
だけど、本当に元祖かどうかはわからないけど、阿弥陀ヶ滝荘の流しそう
んは雰囲気も味も良かったし、ヤマメと鮎との味比べも出来なかったけど
イワナも美味かったのですね!
さあ、ここからちょっと遠回りしてワインディングロードを楽しもうかな
と密かに計画していたのでありました。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もんど岬(2022.03.17)
- 今度はアヒージョで(2022.02.05)
- 壊れる前の絶好調?(2022.01.25)
- 大阪たこ焼き とんぼ家(2021.04.14)
- 想像しただけで汗が噴き出すって(2021.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
流しそうめん…ギネスは…また今度話します
けど、渓流魚はうまいですよ!
鮎は、大きくなると藻しか食べないのでまるごと食べるのOK
しかし、イワナとかアマゴ、ヤマメなどのサケ類に属する肉食&雑食のやつらはワタ抜いてから食うのが一般的だと思います。
若いころフライフィッシングにはまっていたもんでして(笑)
投稿: 幹事長 | 2016年8月30日 (火) 21時34分
一言言わせてもらっていいでしょうか。
一枚目の画は・・・・・
なんかマズソウ(笑)
ただ2枚目の画は・・・・いいですねぇ(^^;
美味しそうです。
幹事長さんのうんちくは、今度聞くとして・・・
(幹事長さん、ゴメンナサイ 笑)
川魚を塩焼きなどして食べることなど、めったにないので、たまに食べると、ほんと美味しいですよね。
次は食べ比べです。
まぁ、何がどう違うか・・・・私は、わからないと思いますが(^^;
雨は大丈夫でしたか?
投稿: hotchocolate | 2016年8月30日 (火) 22時22分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
やはりイワナはサケ科なのですね。どうりで
顔付がそれらしい気がしてました。
>若いころフライフィッシングにはまっていた
>もんでして(笑)
孫につられて私もやりたいような気に少し
なってますけど、奥がとっても深そうなん
ですよねぇ。
投稿: るぱん | 2016年8月31日 (水) 18時36分
★★hotchocolateさん
コメントありがとうございます。
>一枚目の画は・・・・・
>なんかマズソウ(笑)
正直、私もそう思いました。焼き過ぎやろ!
って(笑)。
だけど、頭からガブリと食べてみて、こりゃ
美味い!(笑)。
>次は食べ比べです。
是非、3、4種類まとめてやってみたいです。
私もその違いは果たして判るのかどうかは、
自信がありませんが。
>雨は大丈夫でしたか?
当日? 台風? いずれもまったく問題なくて
逆に私の住んでいる地域は、このところまった
く災害が無くて、嵐の前の静けさではないかと
不安になるくらいです。
投稿: るぱん | 2016年8月31日 (水) 18時45分