E46 久々の警告灯にドキッ!
疲労感でクタクタで、E46に乗り込みエンジン始動。
あ~、今日も一日疲れたなぁ~と100mばかり走らせた
ところ視界にメーターパネルの異物が目に入ったのでした。
あらら! 何だっけ? このマーク!
最初の赤信号で停止した時に注視してみました。
え~っと・・・、ラジエター?
最初はエンジン自体の形に見えたので、ついに致命的な
警告灯か! ついにお釈迦か!と、ドキッとしたのですが、
多分ラジエター内のクーラントが少なくなっているのだろ
うな?と、気持ちを静めます。
そうであって欲しいという願いを込めて(笑)。
しばらく点検してなかったし。
警告灯はエンジンが少し温まるとすぐに消灯しました。
おそらくクーラントが膨張してわずかに水位が上がったの
でしょう。
翌日早速水道水を準備して点検してみました。
エキスパンション・タンクのキャップを開けてみると
案の定、ゲージは奥の方に引っ込んでしまってました。
グリーン色のネットリとしたクーラントがキャップに絡ん
で、まだまだ水道水を補充するだけで十分ですよと言って
くれているようでした。
ポリ容器の目盛りから計算すると、約700cc入った
ところでゲージの位置は正常な状態になりました。
当然ながら、それから警告灯が点灯する事はありません。
点灯した時は、エキスパンション・タンクは予備に購入し
て持ってはいるものの、2度目の破裂か!とドキッとした
のですが、水温計も急激に上昇しなかったし、しばらくし
て消灯したので、ため息が出るほどホッとしました。
だいぶ体も弱ってきてるんだからさぁ、驚かせないでくれ
よな~。頼むよ(笑)。
その翌日は、燃料残量警告灯が点灯しました(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「BMW」カテゴリの記事
- E46 サヨウナラそしてありがとう(2019.09.23)
- E46 故障その後(2019.07.14)
- E46 走行中にエンジン停止!(2019.07.07)
- E46 スマホホルダー(2019.06.24)
- E46 タイヤ交換(リア2本)(2019.06.08)
コメント
何なんでしょう。
ちょっと心配・・・ですね。(^^;
一言いいですか?
エクスパンションタンクのキャップ廻り・・・・
結構漏れた感じアリアリ・・・ですね。
キャップ交換もありかもしれません。
私も明日、チェックしてみないといけませんね。
るぱんさん、ありがとうございます。(^^;
投稿: hotchocolate | 2017年3月11日 (土) 20時15分
★★hotchocolateさん
コメントありがとうございます。
>エクスパンションタンクのキャップ廻
>り・・・・
>結構漏れた感じアリアリ・・・ですね。
>キャップ交換もありかもしれません。
以前Dで聞いたのですが、エクスパンション
タンク(樹脂製)には金属製のラジエターと
同じ圧力が掛かっていて、しかも弁が無いの
で、わずかに漏れるものなのだそうです。
なので完全に遮断してしまうと圧力の逃げ場
がまったく無くなってエクスパンションタン
クの破裂につながってしまうのではないか?
と考えているので、私はこのままにしておく
つもりではいますが・・・。
投稿: るぱん | 2017年3月12日 (日) 19時32分
この警告灯は、心臓に悪いですね、、って警告灯が点灯すること全部心臓に悪いですが(笑)
けど、キャップ周辺の漏れ跡…少々やばいような気がします、、アッパーホースが逝きかけててもこんな感じになったような…
ホースもタンクと同じ条件なので油断禁物ですよ!
投稿: 幹事長 | 2017年3月12日 (日) 23時03分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>この警告灯は、心臓に悪いですね、、って
>警告灯が点灯すること全部心臓に悪いです
>が(笑)
本当に体に良くないですよね(笑)。
>けど、キャップ周辺の漏れ跡…少々やばいよ
>うな気がします、、アッパーホースが逝きか
>けててもこんな感じになったような…
以前このタンクが破裂して交換したあとに、
アッパーとロワーホースは破れてもないのに
交換しているのですが・・・。
ホース、エンジンの裏側の方にもあるのです
よね。それら水回り系の交換見積もりを取っ
たことがあるのですが、17万くらいだった
ような記憶が・・・。
>ホースもタンクと同じ条件なので油断禁物で
>すよ!
やっぱ、古くなると安心して乗ってられませ
んねぇ。
まあ、それも醍醐味かも知れませんが(笑)。
投稿: るぱん | 2017年3月13日 (月) 21時02分
やっぱり、心臓に悪いですよね〜。
給油しろ!の音でさえ。
それと、3度を下回る時の音もd( ̄  ̄)
投稿: gou | 2017年3月15日 (水) 00時57分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>やっぱり、心臓に悪いですよね〜。
>給油しろ!の音でさえ。
E46は警告灯が点灯する際に音は出ない
んですよ。
>それと、3度を下回る時の音もd( ̄  ̄)
あっ、この時は音が出ます。
他にも何だったか忘れましたが、音(警告音)
が出るのがあったはずです。
リバースの時と、サイドブレーキを掛けた
まま動かそうとする時だったか・・・。
投稿: るぱん | 2017年3月16日 (木) 19時28分