4月 春なのに
先月、久々の集会の時にgouさんからの頂きもの。
BMW、卓上カレンダー。
ありがとうございます!
4月は、4シリーズなのですね。
気分も新たに、と言いたいところなのですが、どうにも
体調と言うか、疲労が取れきれない毎日で。
ダル~いし、眠~いのですね。
なのに折角の休日は、何かしないと!
残り少ない(人生)の時間が! なんて気がして(笑)。
先週の日曜は、この春から3年生になる孫の由ちゃんを
引っ張り出して、名古屋城!
桜もチラホラ先始めの名古屋城でした。
金のシャチホコが光輝いております。
ですが、私の目的は名古屋城見学じゃなくて、天守閣2階で
催されていた「スターウォーズ展」なのでした。
さほど興味もない由ちゃんですが、黙って見学に付き合って
くれました。
スターウォーズ展は撮影禁止なのでね。盗撮も少し考えたの
ですがどこにも公表できないし、もししたら炎上ものですし。
だけど盗撮どころか、ところどころにスタッフが監視してま
すから、その場で現行犯逮捕になるのです(笑)。
スターウォーズ展のチケットには、名古屋城の入場料も含ま
れているので天守閣内も見学できました。
やっぱりダースベーダーの雰囲気がありますね。
最終的に天守閣まで階段で上り詰めて下界を見下ろします。
そこにはお土産屋さんがあって大勢の人でごった返していた
ので、由ちゃんに「ちょっと何か見てみる?」と聞いたところ
「おじいちゃん、オシッコ漏れそう」ですと。
「早よ、言わんと! じゃ降りよう!」
まあ黙ってさほど興味もない城内の展示物やスターウォーズ展
も付き合ってくれてるので、あまり文句も言えません(笑)。
一気に1階まで階段を下りて(エレベーターは混んでいる)、
用を足すと、外に出て今度はスターウォーズ展のショップを
覗いてみました。
どれを取っても「高けぇ~なぁ」と思いながら、それでも何か
と安そうなマグカップに狙いを定めかけた瞬間に「おじいちゃん
お腹空いた」。
って事で、無駄遣いせずに済みました(笑)。
何食べたい? 出店が沢山出ています。
「あっちに焼きそばがあった」
って事で、15分くらい並んで1パック購入。
「鹿児島黒豚やきそば」ってやつ。
黒いダイヤ、秘伝濃厚ソース、こだわりの蒸し麺!だそうな。
どーせ半分くらいは残すだろうと、1パックにしたのですが。
さすがに3年生にもなるのですね、バクバク無言で。
そうして私も多少お腹が空いてきていたのですが、じっと残す
のを待っていると「あ~、もうお腹いっぱい」と、ようやく。
「じゃ、おじいちゃん、食べていい?」」「いいよ」。
ですが、パックを見るとかき集めても一口くらいの麺しか無く、
黒豚などは一かけらもありません。
かわりに固いキャベツの芯の部分だけが・・・。
まあ、仕方ないです(笑)。
それから帰宅すると(名古屋城から自宅まで20分くらい)、
私は、どんべい(カップラーメン)に食らい付いたのでした。
そして今週、今日の日曜の朝も疲労感が取れ切れない朝を迎え
たのですが、息子と孫の由ちゃんがモーニングコーヒーに行く
気配を感じ、「オレも行っていいか?」。
とにかく折角の休日を無駄に過ごしたくない一心で(笑)。
同行させてもらいました。
自宅に一番近いコメダですが、モーニングサービスは3種類の
中から選ぶのですね。
定番ゆで玉子、手作りたまごペースト、そして名古屋名物おぐら
あん。
ゆで玉子も捨て難かったのですが、やはり名物は捨てられません。
息子と由ちゃんは、ゆで玉子でした。飲み物は息子がココア。
由ちゃんはカルピス、私はホットコーヒー。
一人一人のお皿じゃなくて、まとめられておりました。
まあ合理的なのですけどね。
久々のおぐらトーストは美味かったのでありました。
だけど、ゆで玉子も食べたかったな(笑)。
コメダの帰りに、近所の桜の咲き具合を確認してみました。
遊歩道になっていて、数キロ続いているはずです。
天気は小雨模様ですが、サクラは満開でチラホラ散ってました。
自宅に帰ってお昼になり、ネコのチロルの餌と何やらを買いに
行くついでに息子と、販売終了が近づいているスガキヤのプレミ
アムラーメン(390円)を食べに行きました。
脂ぎったチャーシュー、生たまご、メンマ・・・。
朝はコメダのモーニングだけだったので、強烈に腹が減っていた
こともあり、美味かったー!
ですが先に食べ終わった息子の空の器を見るとメンマがどっさり
残っていたのですね。
「お前、メンマ、ダメなのか?」「うん」
って事で、息子が残したメンマ全部処分させて頂きました(笑)。
息子がメンマ、ダメなの、初めて知りました。
一旦自宅に帰ります。
まだ眠くて体はダルいから、昼寝でもして休んでおけばいいのに
実家の母親の所に顔を出しに行ったのでした。
春なのに、スッキリしない体調。
腕は抜けそうに重いし。
無理せずに1日、丸っと何もせずに休んだらいいのでしょうけど。
84歳一人暮らしの母親も肩にマッサージ機を当てながら「桜の
咲く時期は体調が良くないわ」と言っておりました。
実家に着いて、何気なくクルマの後ろに回り見たものは・・・。
「何じゃこりゃー!」
エ、エンブレムが!
真っ白けっけ!
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- るぱんの消息パート2(2023.08.14)
- 誕生日は暑く、そして腹も胸も一杯だった(2023.08.09)
- ロードレース5戦目(2023.07.17)
- ひつまぶし de 再会(2023.07.14)
- ニベアはドイツ製だったのだ(2023.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヤフオクで買った
BMWの壁掛けカレンダーの4月はX4でした。
先日の虎渓山では
真っ白けぇ〜じゃなかったのにね。
どうしたんでしょう!?
投稿: gou | 2017年4月12日 (水) 23時05分
もう3年生ですかぁ~、、大きくなりましたね~(^^)
それにしても、体調大丈夫ですか?
そんな出歩かず、もっともっとお休みになった方がいいような…。
その白白エンブレム、、なんですか?!
投稿: ゆうこ君 | 2017年4月13日 (木) 20時55分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>先日の虎渓山では
>真っ白けぇ〜じゃなかったのにね。
ですよねぇ。
やや白みがかった感じはしてましたが。
ですが、これは驚きましたよ!
BMWってことが認識出来ないくらいに
なっていて、それよりだいぶみっともない
感じで(笑)。
投稿: るぱん | 2017年4月14日 (金) 20時30分
★★ゆうこ君さん
コメントありがとうございます。
>もう3年生ですかぁ~、、大きくなりましたね
>~(^^)
本当に月日が流れるスピードが速くなりました。
まだ、かみさんへの対応と違って私には一目置
いているようなので、まだまだ可愛いですが。
>そんな出歩かず、もっともっとお休みになっ
>た方がいいような…。
そうは思うのですが、どうにも時間が過ぎるの
が速すぎるのと、明日生きていられるかどうか
っていう不安から、無理してしまうのですね。
一度、キッチリと体を休ませてリセットした方
が、残りの時間が後々長くなるかもと、このコ
メントを書きながら思いました。
>その白白エンブレム、、なんですか?!
なんでしょう? 酸化?
投稿: るぱん | 2017年4月14日 (金) 20時43分
その後、エンブレムが白濁化した原因はわかりましたか?
投稿: ビッキー | 2017年5月 5日 (金) 22時09分
★★ビッキーさん
コメントありがとうございます。
>その後、エンブレムが白濁化した原因は
>わかりましたか?
どうやら表面が強烈に酸化していたようです。
拭いたくらいじゃ取れなくてツメで擦ると何
とか削れるように取れたので、根気よくブラシ
と洗剤で何とかBMWが識別出来る程度にまで
にはなりました。
とにかくPCが不調で、この件についてのみの
記事も詳しく書き始めてはいたのですが途中で
動かなくなりボツに(泣)。
投稿: るぱん | 2017年5月 6日 (土) 18時08分
体調でなく、PCの不調ということで安心しました
投稿: ビッキー | 2017年5月 6日 (土) 22時43分
★★ビッキーさん
コメントありがとうございます。
>体調でなく、PCの不調ということで安心
>しました
ご心配をおかけしたようで申し訳ありません。
でも決して体調がいいわけではなく、疲労感
は慢性的で無気力な毎日なことは確かです。
先日も毎月の通院に行ってきましたが、あれや
これやで・・・。
まあ不摂生なのでしょうけど。
どっかで気持ちを入れ替えて!とは毎日思うの
ですが(笑)。
投稿: るぱん | 2017年5月 6日 (土) 23時07分