« マスの塩焼き~八曽マス釣り場 | トップページ | E46 ブレーキ部品交換しました。 »

2017年6月17日 (土)

E46 ブレーキ部品が届きました

ブレーキパッド残量警告灯が点灯したんで、こればかりは
どうにも放置するわけにもいかず・・・。
 
まあ車に乗らないっていう手もありますが。
 
そういうわけにもいかないから、部品の手配を。
 
01
 
前回はディーラーで交換したのですが、今回は過日オルタ
ネーターを交換してもらった近所の工場にお願いする事に
しました。
 
今回も部品は持ち込みです。
 
ネットで調べると色々出てきます。
 
低ダストだとか何とか・・・。
 
私は、低コストってのが最優先なのですね(笑)。
 
あんまり安いのは偽物があるっていう書き込みもあって
ちょっと心配したりしたのだけど、その安さ加減が今一つ
わからず・・・。
 
02
 
最終的にマイレ製っていうドイツのメーカーらしいのに
決めたのですが、純正部品番号とマイレ製の部品番号が
適合してるかどうかを照合する作業が面倒でしたね。
 
03
 
よ~し、これでいいか?と自分では納得したのだけど、
一応念の為ショップに適合車種の問い合わせメールで
確認を取りました。
 
04
 
05
 
6点ある部品のうち、1点だけ違ってた?ようです。
 
フロントのディスクローターです。
 
自分で探したのより少し?いい物?になってました。
防錆加工のプラチニウム・ディスクというらしい。
さらにディスクが減りにくいのだそうです。これは嬉しい。
 
価格も少し高いものになってましたが。
 
06
 
07
 
とにかく、それらが届きました。

にほんブログ村 車ブログ BMW(車)へ
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします

人気ブログランキングへ ←応援クリックお願いします

|

« マスの塩焼き~八曽マス釣り場 | トップページ | E46 ブレーキ部品交換しました。 »

BMW」カテゴリの記事

コメント

おー、これは交換後が楽しみですね~。
いつまで乗れるかわからない時期になってくると、
最低限の機能を果たしてくれるなら安いに越したことはないです。
これでも十分安心を買えそうですね。
私のは13万キロが目前ですが、
まだディスクを一度も交換したことがありません。
かなりすり減っているのでそろそろ交換しなければいけないのですが、
また費用がかかると思うとできるだけ延命してくれと願うばかりです。

投稿: ビッキー | 2017年6月17日 (土) 23時48分

これは四輪分ですか!?
私は1年半前にリアを変えていて
今回フロントがあと2,200km以内に交換してくださいと
メッセージが出たのでスタディさんに行って来たのですが
適合部品に在庫がなく取り寄せになりました。
また来週にでも行って来ます(^^;
私が注文したのはディクセル製のものです。

投稿: gou | 2017年6月17日 (土) 23時48分

ブレーキ周りって、
そういえば私、一度も確認したことないですわ。交換するにしても、私もたぶんOEM品で済ませると思います!

投稿: 幹事長 | 2017年6月18日 (日) 08時34分

★★ビッキーさん

コメントありがとうございます。

>私のは13万キロが目前ですが、
>まだディスクを一度も交換したことがあり
>ません。

私は約10万キロで4ヶ所交換したのですが、
警告灯が点灯する前でした。
なので、もっと長く乗れたかも知れません。
点灯するとセンサーも交換しなければならな
くなるからと言われて・・・。

純正品じゃなくてマイレ製なら1個1760円、
税込みなのですけどね。

>いつまで乗れるかわからない時期になって
>くると、最低限の機能を果たしてくれるな
>ら安いに越したことはないです。
>これでも十分安心を買えそうですね。

極限的な運転をするわけじゃないし普通に
ブレーキの役割を果たしてくれればそれで
いいですよね。

今回マイレ製でセンサーも含めて4本分の
ディスクとパッドで税込み合計35,310円
でした。
あとは作業工賃がいくらになるかです。

投稿: るぱん | 2017年6月18日 (日) 18時36分

★★gouさん

コメントありがとうございます。

>これは四輪分ですか!?

4輪分です。
E46の警告灯は前輪と後輪の区別が出来ませ
んので点灯したら目視での検査で判断します。

ですが、まあ4輪同時交換を勧められます。
出費的には別々の方が助かるのですけどね。

>私が注文したのはディクセル製のものです。

スタディだと当然ディクセルを勧められると
思います。
どうせならシステムから交換してしまったら
どうでしょうか?
ブレンボとか。
制動能力はだいぶ高いらしいです。
ピストンの数が違うんですよね?

耐久性、寿命はわかりませんが。

投稿: るぱん | 2017年6月18日 (日) 18時50分

★★幹事長さん

コメントありがとうございます。

>そういえば私、一度も確認したことないです
>わ。交換するにしても、私もたぶんOEM品で
>済ませると思います!

乗り方で寿命はずいぶん違うって言われました
よ。街乗りばかりだと早く摩耗する、高速走行
が多ければ長持ちするって。
当然と言えば当然ですけどね。

OEM品で問題無いと思います。
OEM品が付いてるのに「純正品です」って
言われたら、やっぱ純正品が効きがいいな!
って感じると思います(笑)。

投稿: るぱん | 2017年6月18日 (日) 18時56分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: E46 ブレーキ部品が届きました:

« マスの塩焼き~八曽マス釣り場 | トップページ | E46 ブレーキ部品交換しました。 »