GW マス釣り
GW、家族でマス釣りに行ってきた。
八曽ますつり場。
到着する最後の2~300mは大丈夫か?と思うくらいの
無舗装道路。
マス釣り場のオバちゃん、由君の事を覚えていてくれて、
「あれー! 大きくなったねー!」って。
由君、5年生になりました。
隣で釣っていた学生さん達は苦戦していて、オバちゃんに
「糸、持ったらあかん!切れちゃうで、あの子のやり方を
見てみー」などと言われてたけど、由君は慣れた手つきで
餌を付け、あっと言う間にママの指定数量の7匹を釣って
くれました。
由君はライス大盛で食べておりました。
釣りたて、焼きたては、やっぱり美味かった。
体調、まだイマイチで体重もまだ戻らないけど出来るだけ
動くようにしてたGW。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- るぱんの消息パート2(2023.08.14)
- 誕生日は暑く、そして腹も胸も一杯だった(2023.08.09)
- ロードレース5戦目(2023.07.17)
- ひつまぶし de 再会(2023.07.14)
- ニベアはドイツ製だったのだ(2023.06.16)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れ様です!
もう5年生ですか!ほんと、大きくなられましたねぇ~。釣りの腕前も、なかなかのようで、うらやましいです!
投稿: 幹事長 | 2019年5月 6日 (月) 23時13分
子供はのみ込みが速いですよね。
おじいちゃんはお孫さんから元気をもらいましょう。エネルギーが充電されると思いますよ。
投稿: 権兵衛 | 2019年5月 7日 (火) 00時05分
このデジタル全盛の中で
餌を付けて釣って、掴んでさばいて
それをみんなが食べてくれる。
リアルな経験ができていますね。
これからもっと暖かくなりますし
回復も早くなると思います。
投稿: ORION | 2019年5月 7日 (火) 09時43分
★★幹事長さん
コメントありがとうございます。
>もう5年生ですか!ほんと、大きくなられ
>ましたねぇ~。
本当に子供の成長は早く感じます。
それだけ自分も歳取ってるって事になるので
すが・・・。
そのうち、中学にもなればもう一緒に釣りと
か一緒に行けなくなるのでしょうねぇ・・・。
今のうちに遊んでおかないと!(笑)。
投稿: るぱん | 2019年5月 8日 (水) 21時11分
★★権兵衛さん
コメントありがとうございます。
>おじいちゃんはお孫さんから元気をもらい
>ましょう。エネルギーが充電されると思い
>ますよ。
ですよね!孫と接していてそう思います。
とにかく若い人からパワーを吸い取ってやろ
うと思います(笑)。
しかし、その若い人と接する機会が極端に少
なくて(笑)。
投稿: るぱん | 2019年5月 8日 (水) 21時16分
★★ORIONさん
コメントありがとうございます。
>このデジタル全盛の中で
>リアルな経験ができていますね。
そうですね、大切なことだと思います。
でも自宅に居る時はゲームばかりしている
んですよねぇ。
>これからもっと暖かくなりますし
>回復も早くなると思います。
私は特に寒いのが苦手で、やはり夏は汗をか
いて代謝もいいと思います。
暖かくなってだいぶ血流も良くなって手足の
冷えも解消されてきました。
投稿: るぱん | 2019年5月 8日 (水) 21時22分
もう5年生ですか!
小さい頃から釣りが好きだったので
いけすのマス釣りなんてお茶の子さいさいなんですかね(^^
るぱんさんも、由ちゃんから元気もらって
いいGWでしたね。
で、鍋!?フライパン!?に萌え〜
の由ちゃんが懐かしいです(^^;
投稿: gou | 2019年5月 8日 (水) 21時43分
★★gouさん
コメントありがとうございます。
>るぱんさんも、由ちゃんから元気もらって
>いいGWでしたね。
退院上がりで、何となく力が入らずあまり
無茶は出来ませんでしたが、適度にリハビリ
をかねた連休でした。
GWだったのもラッキーでしたし。
>で、鍋!?フライパン!?に萌え〜
>の由ちゃんが懐かしいです(^^;
で、その後は消防士、そして今はユーチュ
ーバー目指してて、動画編集がどうのこう
のと言ってます。
投稿: るぱん | 2019年5月 9日 (木) 20時28分