映画「ザ・フォーリナー」みてきた。
GWに映画「ザ・フォーリナー/復讐者」を観て来た。
ジャッキー・チェンと、ピアース・ブロスナンの共演
という事で楽しみにしていた。
ジャッキーは、コメディタッチを想像させるし、ブロス
ナンはシリアス系で007を代表に、結構スパイ物系が
多いので、この共演はどんな物語なのだろうと。
舞台はロンドン。オー、懐かしー!って行ったことない
けど(笑)。
今回はいつものエアポートウォーク名古屋では上映予定に
なく、名駅(名古屋駅)のミッドランドスクエアシネマ2
に行かないといけなかった。
ここは初めてで、しかも電車を利用。車では駐車料金も
掛かるし電車の方がはるかに便利。
初めてで不安なので、朝イチの上映を狙い、開館前から
20分ほど並んだ。
しかも混雑を想定して自宅を出る直前にチケットはネット
で購入。
予想に反してチケット売り場も軽食・ドリンク販売カウン
ターも大した行列はなく、エアポートウォーク名古屋のよ
うに大行列で焦ってしまう事もなく余裕だった。
映画の内容としては、お笑いは一切なく、完全な大人向け
のサスペンス・アクション。
ジャッキー映画特有の最後のスタッフ・ロールでNGシー
ンが流れる事もなく、クソマジメなジャッキーの演技でし
た。
しかもジャッキー本人も65歳なのだけど、役柄もそのく
らい?で、かなり老けたメークで、更に笑顔が一つも無く
悲壮感に包まれ、元アメリカ特殊部隊という設定で、その
経験を生かして復讐者としてやり遂げて行くのですね。
ブロスナンが更にシリアス性を高めているし。
一応ジャッキーのカンフーっぽいアクションは見られた。
なので、違和感とまではいかないけど、これからのジャッキ
ーの映画は、アクション・コメディではなくなっていくのだ
ろうか? などと考えると、少しばかり「う~ん・・・」と
唸ってしまったのですね。
帰りに名駅で電車に乗る前に、八天堂のクリームパンを土産
に買った。
孫の由君以外は、食べた事があるのだけど、久し振りに食べ
たくて。結果、やっぱり美味かった。
電車も名古屋始発だし、快速で自宅の最寄り駅までわずか、
20分足らずで快適でした。
たまには電車もいいかなあと。でもやっぱり退屈(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- M:I デッドレコニング パート1観てきた(2023.07.23)
- 初めての韓国映画(2023.02.03)
- 2回目のトップガン マーヴェリック(2022.06.19)
- トップガン マーヴェリック(2022.06.06)
- 神様はえこひいきするのか(2022.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ジャッキー・チェンも年を取りましたねぇ。
カンフー映画のころが懐かしいです。
日常的にクルマでの移動をしてると、電車での移動って、なんか物足りない?退屈?に感じてしまいますよね。私も同じくですが。
投稿: 権兵衛 | 2019年5月13日 (月) 00時26分
権兵衛さん
★★コメントありがとうございます。
こっちも歳を取るわけですね(笑)。
>日常的にクルマでの移動をしてると、電車
>での移動って、なんか物足りない?退屈?
>に感じてしまいますよね。私も同じくです
>が。
特に一人だと余計に退屈を感じてしまいます
よね。
ただ子供の頃は家族で鈍行の汽車に乗って、
窓から駅弁を買い、冷凍の夏ミカンを食べ、
トンネルが近づく汽笛が鳴ると煙が入らない
ように皆一斉に窓を閉めたりと、中々楽しい
汽車の旅だった記憶があります。
投稿: るぱん | 2019年5月14日 (火) 20時34分
おはようございます、
調べて行かないということは、
相当な映画好きですね、
おらは、懐具合から、大体どんなものか調べて、
年に数回の映画鑑賞にでますw
お互いに年をとるわけですね、
時間が合えば、日曜日にそちら方面行くときに、
ご連絡いたしますので。味噌煮込み饂飩あたりで是非に。
投稿: 現記写心 | 2019年5月15日 (水) 06時07分
★★現記写心さん
コメントありがとうございます。
>調べて行かないということは、
>相当な映画好きですね、
予告編くらいは見てから行きますよ(笑)。
たいていは主演俳優で決めてます。
間違い無く泣けるとわかってるのは行きま
せん。劇場で嗚咽を漏らして泣くのはいや
ですから(笑】。
>お互いに年をとるわけですね、
仕方ないですね。こればかりは。
そして死、無になっていくわけで・・・。
胃?の辺りの違和感が気になってます。
投稿: るぱん | 2019年5月15日 (水) 19時56分