タラタラしてんじゃね~よ
渋野選手で話題になった、よっちゃん食品工業の「タラタラし
てんじゃね~よ」ってのが流行とかがあまり好きじゃない私な
のに気になって仕方なく・・・。
コンビニに寄ったついでにさがしたのだけど見付からない。
近所のスーパーでは駄菓子コーナーにその札はあったのだけど
品切れになってました。
そーなると、どーにも気になってこの数日間、そこら辺に出る
たびに探すようになって。
そしてついに見付けたー!
もう一軒の近所のスーパー。
でもそれは、話題になってるスティックタイプじゃないのだけ
ど買ってみた。
12g一袋で、税別54円だったか。
さすがに子供じゃあるまいし、一袋買うのは恥ずかしくて5袋
買った。それでも税込み270円。
エスニック風味、激辛味というやつ。
チビチビ食べるタイプでタラタラしちゃうんですね(笑)。
ビールのおツマミにいいかも。
でもアルコールは禁止されてる身なので、仕方なくそのままで。
そういう場合はやっぱりスティックタイプがいいかなと。
でも品切れなのです。
こうなると、どーしてもスティックタイプを手に入れたくなる
のですね。
よっちゃん食品工業さん、増産体制に入ってるらしいのですが、
タラタラしてんじゃね~よ!なのであります(笑)。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もんど岬(2022.03.17)
- 今度はアヒージョで(2022.02.05)
- 壊れる前の絶好調?(2022.01.25)
- 大阪たこ焼き とんぼ家(2021.04.14)
- 想像しただけで汗が噴き出すって(2021.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つい2、3ヶ月前までは、スティックタイプのタラタラしてんじゃね~よ!が常備してありました。(^^;
カイタロウ(仮)が好きで、コンビニでもスーパーでも連れて行くと、すぐ手にとってました。
スティックタイプも形状を変えただけの、ただただ、塩っ辛い食べ物・・・・です。(笑)
るぱんさんおっしゃるように、ビールのつまみには持ってこいです。
なので、彼と私の為に1~2袋は常備してあったんですけど、シブコの件以降見なくなりました。(^^;
投稿: hotchocolate | 2019年8月20日 (火) 08時31分
★★hotchocolateさん
コメントありがとうございます。
>つい2、3ヶ月前までは、スティックタイプ
>のタラタラしてんじゃね~よ!が常備して
>ありました。(^^;
そうでしたか!
私は今回の件でこのお菓子?を初めて知りま
した。
よっちゃん食品工業は嬉しい悲鳴なんでしょ
うね(笑)。
それにしてもシブコの件で売れているって
事はオヤジ共が買いあさっているのでしょう
かねぇ。(私も含めて)
入手困難になったお子様達には迷惑な話なの
かも知れません(笑)。
投稿: るぱん | 2019年8月20日 (火) 21時52分
おはようございます、
なかなかの、大人買いですね、
レジで、きっとスティックなかったから、
これ買ったんだわと、思われていますよw
体調はいかがですか、こないだ気を付けていても、
軽い脱水になりました、お互い年は取りたくないですね。
投稿: 現記写心 | 2019年8月24日 (土) 09時51分
★★現記写心さん
コメントありがとうございます。
>体調はいかがですか、こないだ気を付けて
>いても、軽い脱水になりました、お互い年
>は取りたくないですね。
年寄りになってるのに気付いているので?本
当に気を付けちゃいますよね。
喉が渇いてなくても強制的に水分を補給する
ようになりました。
それでも危ないんですよね。
気を付けましょう。
そうそう体調は・・・何とか、です。
体重、元に戻りません。
減ったまま。ガリガリです(笑)。
投稿: るぱん | 2019年8月24日 (土) 23時22分