母の日はオードブルで
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
日曜日、またまた木木の釜座へ。
本当は自宅でゲームをしていたい孫の由君は、この土日もバー
バラの手作りパン販売のお手伝いに駆り出されている。
お釣りを出すのが由君の担当らしい。
大丈夫か?少な目に出すのだぞ(笑)。
ちょうどバーバラの姉とその娘も買いに来てた。
この日は由君じゃなくてバーバラに「買っていかないの?」と
少し強めに?いわれて、母の日だし、と2個買った(笑)。
昨夜注文してあった「オードブル」というのを受け取って実家
に行き、弟と三人でお赤飯と一緒に昼食。
3人前ってことで頼んでいたので、エビとかだいたいそのよう
な数になっていたのだけど中央にある牡蠣のオリーブオイル漬
け?は4個ある。
これは問題だと思ったのだけど、母は要らないそうで弟と2個
づつ食らうことができた(笑)。
それからバーバラに買わされた?のは(選んだのは私だけど)
期間限定(この文句に弱い)とあった「いちごバタークリーム」
いちごをたっぷり使用した自家製いちごバター無添加というの。
もう一つはそれより50円安い200円の「練乳クリーム」。
今朝自宅でせっせと作っていた「ソーセージパン」も食べたい
と思ったのだけど売れ残るのを期待してやめた(笑)。
後で聞いたらこの日は、ふわふらシフォンケーキが数個売れ残
ったということで、自宅で無料で食べられた!(笑)。
ということで母の日は、木木の釜座の「オードブル」だった。
にほんブログ村 ←応援クリックお願いします
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- もんど岬(2022.03.17)
- 今度はアヒージョで(2022.02.05)
- 壊れる前の絶好調?(2022.01.25)
- 大阪たこ焼き とんぼ家(2021.04.14)
- 想像しただけで汗が噴き出すって(2021.02.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
手作りパン いいですねぇ。
美味しそうですね。
そう言えば、最近はめったに使いませんが、わが家にホームベーカリー(炊飯ジャーみたいな形)があります。パンだけでなく、餅も作れるようになっていて、焼き立て・つきたてのものを食べられます。パンの焼きあがりには、甘いなんとも幸せな気分になる香りがあり、また、防腐剤などなく安心して食べることができます。
投稿: 権兵衛 | 2020年5月10日 (日) 23時47分
シフォンケーキが大好きなので、今週末に買いに行きます(笑)。
飛行機ガラガラだろうなあ。
投稿: ORION | 2020年5月11日 (月) 06時45分
★★権兵衛さん
コメントありがとうございます。
>そう言えば、最近はめったに使いませんが、
>わが家にホームベーカリー(炊飯ジャーみた
>いな形)があります。
ありますね、うちはバーバラに聞いたら、あれ
は餅は美味しく出来るけどパンはうまく出来な
いそうで練るのも手でこねるのにこだわって、
今ではヨーグルトは作るけどパンはオーブンで
作っているようです。
>また、防腐剤などなく安心して食べること
>ができます。
そうなんですよね、バーバラも材料にもこだわ
っていて無添加も売りにしているようです。
投稿: るぱん | 2020年5月11日 (月) 21時40分
★★ORIONさん
コメントありがとうございます。
>シフォンケーキが大好きなので、今週末に買
>いに行きます(笑)。
フワッフワのシフォンケーキを食べたことがあ
りますか?ふわっふわなんですよ!
抹茶シフォンと2種類あります!
でも来週シフォンを出すかどうかはバーバラ
次第でして(笑)。
それに折角飛行機で来られるのに完売してたら
ゴメンなさいね(笑)。
投稿: るぱん | 2020年5月11日 (月) 21時45分